Nicotto Town


‘いつもありがとう’


心くばり

信号の停止中、歩行者横断にあわせて、
車内から降りてきた人~~~左折して、
反対車線に入った途端、ソレが見えてビックリ!><

真っ暗な夜道を、ダークな服着て、堂々と車道を
歩く人!私道だと思って、車をナメてんのかィ。(-゛-メ)

車の脇を、すんごい後方から、ギリギリですり抜けるバイク。

運転していると、時々(割とw)こんな↑方達に遭遇する。

社会で、共存して暮らしているという自覚が、希薄なのかなァ。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

リアルだけでなく、ネット交流も、(軸)の部分は同じだと思う。

会話する=一方的に自分の事ばかり話す~は、違うと思う。
匿名だから、顔も見えず、素性も解らずだから、ある意味、
リアルよりも、こじれるとやっかい。思いやりが、大切だなァと思う。


と、今日は、家族優先で、在宅しまくって、少しくすぶっちゃった。^^ゞ
明日は、出かけてみようかナ~どこも、クリスマスで綺麗だろうな♪

アバター
2013/12/16 08:22
★御狐神さん

おはようございます^^

スマホや携帯のながら運転・・これは、もう、
車だったら、200%アウトですよね!><
半ドアは、ドライバーがサインに気づかないのが、
原因でしょうか・・・私も、再度気を付けたいと思います。

自己中発言? ブログですか?他の方へのコメント?
でも、相手の方が、気分を害されていないのなら
そんなに、気にされなくても、大丈夫かと思いますよ。^^
アバター
2013/12/16 07:39
最近 スマホや 携帯のながら運転も危ないし

半ドアーに気が付かないで 運転してる人も居ました

巻き込まれないように 気をつけてくださいね。



最近ニコタで 自己中発言が 多くて

ちょっと反省する日が 続いています (+_+)
アバター
2013/12/16 00:13
★ヘンリエッタさん

こんばんは^^

そうですね~ついついね、その日の状態や心境によって、
イライラスタートしてしまうと、そういう悪循環に流れて行く気がします。><

そっか~通勤ラッシュは、今はほとんど縁がないのですが、
朝だし、これから仕事だし、焦るし~イライラするシチュエーションですね。^^;

出かけてきました~楽しかったです♪
アバター
2013/12/15 11:06
時間と心に余裕が無い状態の時って、人と接してトラブル起こす事が多いですよね・・・
車は特にイライラ禁物です・・・(´・ω・`)

朝の通勤時間なんて、み~~んな余裕が無くて急いでるもんだから
車でも通勤電車内でも些細な事で喧嘩してますねw

お出かけいってらっさい♪^^
アバター
2013/12/15 08:10
★curry♪さん

おはようございます^^

丁寧にコメントを下さり有難うございます。

運転の件、本当にそうですよね。
私も今年は、仕事以外でも、車を使って、
少し遠出する機会が増えまして、その分、
安全運転をと、心がけてはいるのですが、
「それっ、チャンス!」←時々、そういう事ありますね。^^;
右折しようとして、対向車がいないからと、急ぎ目で
曲がったら、横断歩道を歩き出す方がいたりとか・・・

本当に、気を付けすぎるという事は、ないですよね。
相手にばかり腹立てずw、自分も戒めたいと思います。^^ゞ

今日も、子供の部活で、早起きしています。
いいお天気ですね~やっぱり出かけることにします♪

curry♪さん、雑貨がお好きなのですか?
私も・・・そんなに購入はしませんが、お店があると、
ついつい覗きます。どんなお部屋なのかな・・想像しています。

良い日曜日をお過ごしください♪
アバター
2013/12/15 01:46
とにもかくにも…

ワタシも仕事でも車に日常的に乗りマスが…

とにかく…これでもかというくらい余裕を持った

運転を心掛けていない限り…

こちらがどれだけ安全運転をしても

心無い無謀な相手に巻き込まれる可能性は

かなりの確率になると思ってイマス…

面倒なのは…ほんとにボーっと歩いていたり

まったく車を気にする様子のない…

善意の歩行者に…ほんとに有羽サマのように

うわっと気が付いてびっくりしたりする時デス…

とにかく…空いている、と思っても…

まず止まるところではきっちりしっかり止まる。

それっ!チャンス!で飛び出すようなことは絶対にしない。

これだけでだいぶ事故の芽が摘めるように思いマス。

そして…ネットの世界も同じ。まったく同感デス。

ご家族の為にいつも自分を抑えて…それを我慢と表現する訳にもいかず…

そんな時こそ…そうデスね、ご自分のペースでご自分の行きたいところに

のんびり外出なさるのがいいかも知れまセン。

ツリーのイルミネーションとか観に行くのもいいかも♪♡

ワタシは…スタジオがない休日は、たいてい雑貨屋サンめぐりデスw

おかげで…定年したら雑貨屋サンが開けそうなお部屋に…www



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.