Nicotto Town



夏休みのおもひで・・・


夏休みの思い出ねぇ・・・(;´∇`)
一体学校卒業してから、何年経ってると思ってんだかw ʅ(◉∀ˇ◉)ʃ

だが、敢えて小学生時代の夏休みの思い出について書かんとすw

ぅーん、小学校の時の休みって、大抵『涼しい午前中の時間に勉強を済ませましょう』みたく
計画させられたけどもー、ウチ的には夜の方が色々と集中出来て、はかどる方だったから
まず計画通りにはいかなかったなw
まぁ、それはずーーーっとその後も続いて、現在に至るわけですけどもw

あとあれだね。何かのアンケートで、『夏休みに一番苦手だったものは?』ってヤツで
自由研究・読書感想文・ドリル みたいのがあったけど、
このアンケートで一番多かったのが『読書感想文』だったのには驚いた!
 ※ちなみ次に多かったのが『自由研究』

ウチは読書感想文は得意だったし、自由研究も自分の好きなものに取り組めばいいわけだから
むしろ楽しかったんだけどねぇ(;´∇`)
そもそも『感想文』を書けない!って人はいたけど、その意味が分からなかったんだよね(;´Д`A
だって何かを読んだら、何かしら『感想』はあるじゃない?
大別するなら『面白かった』か『つまんなかった』になると思うんだけど、
それに対しての“なにが”『面白かった』(もしくはつまんなかった)を書けばいいんでしょ?
『作者は何が言いたいのか』を聞かれてるわけじゃないし、
『感想』なんだから、自分が思った事を素直にそのまま書けばいいわけじゃん?「( ・ω・;)

・・・ぁー、今わかったわw
ウチは要するに、『自由』にやれる課題が好きなんだなw(ノ∀`)
ドリルとか、だいっ嫌いだったもんなw
ドリルは与えられたものを、ただひたすら解いていくだけで、自分の創意工夫とか
感想とか思いとか、全く関係ないもんねw

まぁ弟は自由研究は楽しいから、ほいほいやるけど、ドリルと読書感想文が苦手で
いっつも親に怒られてましたなw
最終的には、「ねぇちゃ~ん!本読んだけど書けねぇ!ヽ(´Д`;)ノ」ってなって
弟の本をウチまでが読んで、
「だからぁ~!こうこういう内容だったろ?んでこの場面の時はお前どう思ったんよ?」
「○○だと思った」
「ん、それとりあえずメモれ」

「んで?もしこの主人公だったら、お前はどうする?同じようにする?」
「いや、俺だったら○○して××する」
「そうか。んじゃそれもメモれ」

・・・ってな具合で、要点をまとめさせて書かせてたなぁ(´д`)

こんなのが夏休みの思い出だけど、これって夏休みっていうより弟の思い出かw?

ま、そんな小学生でしたとさ☆ ʅ(◉∀ˇ◉)ʃ アヒャ

アバター
2009/08/23 23:32
>ちな!w
 聞いてみて、洗脳どころか、耳と脳みそやられたわぃww!
 まったくロクなモン貼っていかないんだからw ʅ(◉∀ˇ◉)ʃ アヒャ
 黙って巣にお帰り~w そんでしこたまお眠り~ww(΄◉◞౪◟◉‵)

>banbiさん
 ぉ?そうなんですか?
 なんかイメージとしては、結構きっちり毎日ドリルこなすイメージだったんですけどもw( ´艸`)
 
 鬼にならねば、やらない弟ですのでw ʅ(◉∀ˇ◉)ʃ やれやれw
 でも彼氏・彼女と間違われるくらい、仲の良い姉弟ですww
 banbiさんには兄弟はいないのですか?
 
 ウチ的にはいるとウザイけど、いないとちょっと淋しい・・・ってのが弟の存在ですねw
 

アバター
2009/08/23 17:29
こんばんは~~
そういえばありましたよね、ドリルとか、自由研究とか(^m^
私は本当にぎりぎりになって、
「ぎゃーーどうしよう~~!!」と半泣きになりながら
宿題をやるタイプで、今でもその傾向は変わらず、
会社でも「わーーーどうしよう~」とぎりぎりになってから
あわてています。三つ子の魂100なんちゃらですね(^^;

朱夏さんは、自由研究とか好きだったんですね。
で、弟さんに、鬼のスパルタ・作文指導(^^;
兄弟がいるっていいですね~
今度は弟さんから側のお話もきいてみたいもんです~(^0^/
アバター
2009/08/23 07:18
ヤゴコロ先生をヴァカにすんなーー

ソースはこれだぉ( ´^ิ益^ิ`)ニター
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2654838

そして次にこれ見て洗脳されれば(ry
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2538781
アバター
2009/08/22 18:03
>うな
 解せぬww
 お前も感想文書けない子かよーw(ノ∀`)
 ウチみたいに優しいお姉ちゃんがいなくて、残念だったわね( ´艸`)
 つか、そのきゅうりの観察の顛末が知りたいので、それで日記よろww
 あたぃは~、今も昔もぉ~、悪かった頃なんて一度もないのぉ~♪(✪ฺ艸✪ฺ)

>淋しがり屋さんw( ´^ิ益^ิ`)
 昨日は朝まで一緒にいてあげられなくて、ごめんねぇ~( ´^ิ益^ิ`)
 淋しいクセに強がっちゃってぇww
 ほんっと素直ぢゃなぃんだからww ʅ(◉∀ˇ◉)ʃ
 
 つか何そのカブトムシプレイww
 ・・・自分がやった自由研究は、自分の日記に書きなさいねw
 (ここはお前の日記帳ぢゃないんだw (AA略w)
 
 つーか、そのAAめっさムカつくwww
 わざわざ次の日に来てまでやる事かっww!(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ w
アバター
2009/08/22 12:14
         _,...,_
     (ヽ_ !"〈╋〉`!  /)
   ((⊂ iつゝ-─-イ⊂ i つ))
      ノ / |(・)。(・)|   ゝ.ヽ
    (_└─ ヾ三ヲ└―'  ノ  どこがわるいんだい? あたまだね。
       ̄ ̄|     .l ̄ ̄´

アバター
2009/08/22 00:37
そーなのカー☆

朱夏たんの幼少時代は
妬ましい子だったのカー☆

やっぱ自由研究は
全身にハチミツ塗って
カブトムシ捕まえようとしてたのかニャ♫

「姉さんはホントに(おめでたい人で)可愛いわねぇwww」
ʅ(◉∀ˇ◉)ʃ アヒャヒャ
アバター
2009/08/21 23:52
まだスレてない頃の朱夏の話ですね( -▽-)ワカリマス

つか読書感想文はオレも苦手だったなぁ( ̄ヘ ̄;)ムゥ

読んだけど書けねぇヽ(`~´)ノ『本』ってのは毎度の事でw

自由研究は結構好きだったなぁ~(´ー`)

きゅうりはどこまで大きくなるか観察するぜ(`・ω・´)『きゅうり』とかね~

この課題は壮絶な最後を迎えましたがね(;´Д`A ```

うーん、小学生か(´ー`)

今からは予想もつかない近所のワル餓鬼だったウナですw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.