Nicotto Town


‘いつもありがとう’


お題ブログの木曜日~

【冬のオシャレについてブログを書いてみよう♪】

オシャレは、、、ニコタでなら、いーっぱいしてます!!(笑

リアルの私は、多分、出産を機に、抱いたり、世話したりで、
((汚れず、動きやすい))が、ワードローブの第一優先になった。

本来なら、子供がある程度大きくなった所で、少し位、
オシャレ心が、復活しても良いハズなのに、7年後、2人目誕生。

年の差兄弟の母は、ま~た赤ちゃんから、やり直しになる。w

小学校6年×12・・全くカブらず、気が付けば、下が中学生。
こうなるともう、パンツ姿の母しか、見ていない子供達は、
たま~~に、スカート(っぽいモン)履こうものなら、露骨にイヤがる。ヾ(ーー )ォィ

なら、せめて~~と、私の冬靴は、ブーティーが多い。
ロングブーツは、敬遠がちでも、ショートブーツなら、気軽である♪

だからか、ニコタの靴も、ブーティーがあると、つい買ってしまう。^^

。。。アッ! 今冬は、初めて?スヌードに、挑戦したワ~そう言えば。^^ゞ

アバター
2014/04/24 19:49
★蒼井さん

こんばんは^^

すみません、2度も応募をお願いして・・・
先ほど、アイテム5品、頂きました。

本当に、まだ知らないものが一杯・・嬉しいです♪

大切に使わせて頂きますね。有難うございました。*o_ _)o
アバター
2014/04/24 17:33
有羽さん、こんにちは。フリマ出品ありがとうございました
4/24 17:30 秋物の応募をしましたので、確認お願いします

こちらこそ、貰っていただき有難うございます^^
アバター
2014/04/22 20:04
★蒼井さん

こんばんは^^

こちらへも、コメント有難うございます。
すみません、お気遣いさせてしまって・・・
最新ブログでも、どこでも、書いて頂いて大丈夫でした。^^

このたびは、初対面なのに、お心よくアイテムをお譲り下さり、
有難うございました。どれも持っていないものなので、
とても嬉しいです。大切に、使わせていただきますね。p(*^-^*)q
アバター
2014/04/22 15:45
有羽さん、はじめまして、こんにちは。フリマの出品ありがとうございました
4/22 15:34 夏物の応募をしましたので、確認お願いします
訪問者が気軽に書き込めるような伝言板ブログが無かったので、
ご迷惑か?と思いつつ、こちらへ書かせていただきました
アバター
2014/02/20 16:42
★御狐神さん

こんにちは^^

イヤ、とーーーんでもない!ww

センス良くないですよ~お恥ずかしいです。^^;
ニコタは、衣装が豊富なので、子供の頃にやった、
着せ替えごっこを思い出し、楽しんでいます♪
アバター
2014/02/20 14:35
ニコタは いつも コーデは 素晴らしいです。

センスの良さは リアルから来ているのでしょう?
アバター
2014/02/13 16:05
★AIRINN7さん

こんにちは^^

おぉ~ロングスカート・・縁がないです~。^^;
動きやすいのが1番ですよね。

リアの自分は、変わり映えしないので、その分
アバは、毎日全身チェンジして楽しんでいます。^^ゞ
アバター
2014/02/13 14:31
あいりんはジーパンかロングスカートが多いですね。

やはり動きやすいのが一番。

二コタのアバいろいろ変えてみるのは楽しいですよね。

普段着ない服買ってしまいます。
アバター
2014/02/13 12:30
★エッタさん

こんにちは^^

ニコタは、た~くさんの住人さんがいて、
皆さんそれぞれ、お洒落を楽しまれていますね。

エッタさんは、初対面の時から、色合いや小物、アクセ等の
組み合わせが、とっても印象に残り、毎日、
お部屋にお邪魔するのが、楽しみになりました。^^ゞ

手持ちが少なく、増やそうとすれば、超課金になるので、
バランスが難しい昨今ですが(笑)、可能な範囲で遊ぼうと思います♪

エッタさん、お堅いご職業なんですか~スーツか~それもステキです。^^
アバター
2014/02/13 12:27
ニコタのアバを着せ替え人形に出来るのでいいですよね~!

私も普段はスーツ系のお堅いお客様と接するので地味な格好ばかりで・・・
休日は休日で気の抜けた格好ですwww( ̄∇ ̄;)ゞ
アバター
2014/02/13 11:14
★するめさん

こんにちは^^

するめさん、お久しぶり~♪

おぉ、アウトドア派なのね~スニーカーか~格好いい。^^
機能とお洒落の両立~~絶対あると思うよ。
若いするめさんなら、どんどんトライしてみてネ~。
アバター
2014/02/13 09:59
ニコタだと普段着れない服でもアバターがかわいいので着こなせますよね(^◇^)
自分もアウトドア派なので靴は特に歩きやすい疲れにくい物を選んでしまいます
結果玄関に鎮座するスニーカーの群れ
機能的且つおしゃれを両立する方法はあるのでしょうか(-"-)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.