Nicotto Town


‘いつもありがとう’


部活という宝物

昨日は、下の子の部活(バレー部)の、(3年生を送る会)があった。

この会、毎年、2年生の父兄が、準備段取りする事になっている。
時間がナイ中、名乗りを上げたママさんが、ほぼ仕切ってくれて、
色んな手配が、スムーズに進み、当日は、軽食や飲み物等を、
皆で、取りに行って、総勢50名近くを、迎えることができた。

既に、高校生になったOBの先輩まで、来てくれて、上下の関係が、
いつまでも続き、偶然でも、我が子がこの部活を選んでヨカッタと思う。

昨年夏、現3年生が引退した後、顧問の考えもあり、次期部長が、
ずっと保留になっていた。引退まで、あと数か月だが、先日何と、
ウチの子にお声がかかり、晴れて今日、部長としてお披露目された。

が、実は分担制・・・部長はウチだが、ゲームキャプテンは、別の同級生が担当。
リベロは、ゲームキャプテンになれないという、ルールがあるためと、やはり
顧問の考えで、1人に色々な役目責任を、集中させたくないらしい。

ソレでも、一応!w肩書を貰ってから、彼の雰囲気が、少し変わった。
今日、交流試合を見ていても、声かけや、指示出しを、適所でしていた。
リベロとしても、顧問の先生から、かなり上達し、チームの要だと褒められ、
私が普段、家で接している子供とは、違う(かお)を見せられた感じだった。

春からは、受験生・・今年は、きっと、忙しくドンドン過ぎていくだろう。
ある意味節目。人として、大人への階段を、力強くしっかり登って欲しい。^^

アバター
2014/03/17 00:15
★ゆぅゆぅさん

こんばんは^^

沢山コメント頂いて、有難うございます。
実は、ここに書く前、ゆぅゆぅさんの掲示板で、
詳細書いたんですが、ナゼか消えてしまいました。><

なので、今日の日記、ゆぅゆぅさんに読んで欲しいと思っていました。^^ゞ
バレーボールと出会えて、親子共々、沢山の宝物をもらえました♪
アバター
2014/03/17 00:12
うんうん、力強くしっかり登ってくれそう~^^b
何だか、頼もしい感じがしますね^^
部長という大きなものを背負って過ごすことで、さらに大きく成長していくと思います^^b
頑張れーーー!!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.