Nicotto Town



土斑猫・・・猫ではありません^^


ゴールデンウィーク後半、今年も本栖湖へ家族でキャンプに行きました

こちらからは主人と息子の三人で、

そして福島からは娘と娘の彼氏の二人が参加

3日朝5時過ぎに出発しましたが、

やはり高速道路は渋滞しており、乗った途端に動かず、

早々に下の道に降りる事を決め、

福島から来る娘にどの辺りにいるか確認した所、

なんと近くを走行中と言う事だったので、

現地集合予定を変え、高速を降りた所で待ち合わせ^^

現地に着くなり5人でテントを張り、各自 自由時間

私はのんびり読書タイム~♪

この のんびり感がいいんだなぁ(*^_^*)

2泊3日でしたが、3日4日とお天気に恵まれ、

富士山が終日ハッキリと見えていました

なんだか とっても 得した気分^^

ミツバツツジも花盛り、芝桜は4分咲き位かな✿

芝桜の向こう側に富士山のステキな写真が撮れて 満足♪満足♪

お友達一家もディで参加してくれて

皆でワイワイ楽しい一時を過ごしました

3日の夜は彼と娘のお誕生会♪ ケーキでお祝い

4日は子供達がサプライズで、私たち夫婦の結婚記念日を祝ってくれました♪

それから 今年は鬼婆にならなくてすみましたよ^^

(鬼婆については去年の5月のプログを見てね^^;)

で、そろそろ本題に・・・前置きが長すぎたかな^^;

息子が、「お母さん、変な虫がいるよ」と言うので見た所

青っぽいグリーンぽい黒い虫が・・・

これがまた、メタリックに光っていて 綺麗なのです

ぱっと見て、アオオサムシを連想

よ~く見ていなかったので とりあえず 「写真に撮っておいて」と頼んで

家に帰って来てから図鑑を見たら

なんとツチハンミョウだった事が分かりました

ツチハンミョウ・・・漢字では土斑猫と書くのだとか・・・

解説を読むと、なんとこの虫、カンタリジンと言う致死量30mgの毒があり

この毒にさわると水膨れを起こすとのこと

息子がさわっていたら・・・

私がオサムシと勘違いをしてさわっていたら・・・・

さわらなくて、よかったぁ

と、今さらながら思い ホッとしました

知らないって、怖いですねぇ

身近にこんな毒虫もいるんですねぇ

この虫が死んでも、毒は残るのだとか 

さわらない方がいいですよ

皆さんも、気をつけてね


PS
私の恋人は、ひらひらモンシロチョウとモンキチョウとタテハかな?

まだ、雪が残っている所もあり、あまり姿を現してはくれませんでした^^;




















アバター
2014/05/11 22:47
こんばんは。
自然は綺麗ですが、時には危険があるものですね。
天気も良かったですし、夜は星も綺麗だったのでは。
アバター
2014/05/10 22:09
 楽しい休日を過ごされましたね^^。恋人には出会えましたか?
私は今日、モンキチョウを今年初めて見ました。

 土斑猫、この漢字はハンミョウだと何となく記憶していました。そんな
毒があるのですね・・・。道を歩いていると、人の前を案内するかのよう
に動くとか?これは全くのうろ覚えで、信用できず、読み飛ばして下さい
ね^^。
アバター
2014/05/10 01:57
楽しいキャンプができて良かったですね^^

そんなに大きなお嬢さんがいらっしゃるなんて知りませんでした。。
アバター
2014/05/09 18:30
楽しいキャンプですね~
良かったね~
恋人に会えなかったのは残念です
アバター
2014/05/08 00:48
私の恋人は、、、「主人」じゃあないの??@@;
旦那さん、カワイソス。。。><(苦笑)
アバター
2014/05/08 00:08
キャンプ楽しそうだね~!!

最近全然してないから
読んでて行きたくなりました!w

のんびり読書☆や、誕生日イベントにと
良い雰囲気だなと伝わってきました^^v

そして・・・そんな毒虫が?!
初めて聞いた名前だしww

本当何事もなく良かったね~^^

お疲れ様でした~♪
アバター
2014/05/07 01:32
こんばんわ お久しぶり。元気ですか?

今パソコンも新しく買い換えましたウインドウ8.1になりとても速いです

変な毒のある虫は危なかったね 息子さんも何もなくよかったですね

また会って色々お話しましょうヽ(^。^)ノ
アバター
2014/05/06 23:43
毒がある青虫!

危なかったですね^^;気を付けます!
アバター
2014/05/06 22:17
楽しいキャンプで危険回避できてよかったですね〜〜^^
アバター
2014/05/06 21:56
カワラハンミョウ
希少種になってるんだって
そういえば、みてないかなぁ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.