Nicotto Town


‘いつもありがとう’


情報ネット

何か月前かなァ~・・・歩いて行ける、近所の
スーパーが、ある日突然、閉店(と言うより倒○)した。

上の子が生まれる前、この街に越してきた時から、
やっていたスーパーで、近所の人達の、生活密着店だったので、
その衝撃は大きく、ナンダカンダと、買い物が不便になった。

が、来月ソコに、違うスーパーがオープンすると、少し前知った。

ヽ(*^∇^*)ノ ヤッタ~~~ 嬉しいねェと、ご近所さんと話した。

地域の情報って、探してみると、結構、ネットで取れる。

私の場合、偶然見つけた、ウチの街の地域掲示板が、情報の大元。
mixiでも、そういうコミュはあるのだが、カキコミ頻度が少ないので、
今は、新しく見つけた掲示板を、チョコチョコと覗いている。^^ゞ

新しいケーキ屋さんが出来た~お総菜屋さん見つけた~等々。
去年、閉店した飲食店が、場所を変えての、再オープン←も掲示板情報。

どこのどなたか解らないが、同じ地元民の皆さんに、感謝感謝♪^^ゞ

病院探しも、口コミ掲示板を使って、いくつか良い所を、見つけられた。
インターネットが、実に身近なモノになり、昭和生まれは、驚く事多々である。w

アバター
2014/05/26 19:35
★シドクマさん

こんばんは^^

私も、故郷を離れて暮らしています。

あーでも、、故郷情報って、あまり見ていないですねぇ。
私も、今度はそっちも、地域掲示板ないか見てみますね。^^
アバター
2014/05/26 18:24
生まれ育った街を離れて暮らしてるから
そういう情報は嬉しいなー。
うちの周りも調べてみよ(≧∇≦)
アバター
2014/05/26 16:21
★パロママさん

こんにちは^^

解ります~~夢中になって、あれこれ画面開いていると、
時間どんどん過ぎますよねーーー要注意です。^^;;
アバター
2014/05/26 16:04
ほんと最近はネットでいろんな情報を知ることができるから便利ですよねぇ。。
でも調べものをしていると気づかぬうちにPCに長時間張り付いていて
「あっ、もうこんな時間!マズイ・・」と反省する事がよくあります^^;


アバター
2014/05/26 12:30
★エッタさん

こんにちは^^

おぉーーーなるほどなるほど。
そうですよね~書いている人の
真偽が問えないので、見る側が、
判断しないと、いけないですね。

口コミ地域情報でも、近所の団地専用の
掲示板を見つけた時は、個人的な不満苦情だらけで、
見るに耐えられず、閉じたことも・・色々ですね。><
アバター
2014/05/26 11:34
私も近所のくちこみ情報はよく利用します!
もうネットの情報は生活の一部ですね^^

でも評判やランキングの類は、自作自演とかステマなどの偽りも多いので
気をつけなきゃですねー(*´艸‘)
アバター
2014/05/26 09:02
★ゆぅゆぅさん

おはようございます^^

ほんとほんと、日々、便利さを実感しています。^^ゞ
アバター
2014/05/26 09:01
★パンちゃん

おはようございます^^

ネット情報だから、信じるかどうかまでも、
自己責任になっちゃう・・・そこが、大事なポイントだよね。

それでも、便利さが上回るね~助かります。^^ゞ
アバター
2014/05/26 06:14
ネットってすごいよねーーー^^b
アバター
2014/05/26 04:59
本当にね^^ 分からないことは、ネットからすぐ検索できるもんね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.