Nicotto Town


‘いつもありがとう’


祝日

今日は、祝日である・・・一般的には違うよね。^^ゞ

6/2は、開港記念日で(地名出さずともバレるがw)、
市内の、小・中学校は休み~確か、幼稚園も・・・
あと、高校は、市立は休みで、公立(県立)と、
私立は、普通にある~だから、公立に通っていた上の子は、
市立高校の友達が休みで、当時、羨ましがっていた。(笑

日中、街中に子供多々発見~暑いしねェ、皆どこ行くんだろ?

記念日なので、多分、((港))近くは、色んなイベントがあり、
混雑していると予想。ついでに言えば、この日は、TDLへ
行く人が多く、快晴の今日も、押し寄せているだろうなァ。w
何せ、別々に行ったのに、アッチで友達同士が、鉢合わせた~
なんて話、今までも、よく聞いていたから。スゴイ偶然・・^^;;

:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::

そこから、好奇心(←出たw)の芽がムクムク・・調べていったら、
今月15日は、千葉県民の日で、TDLのチケットが割引になるとか。
丁度、日曜日に当たっているし、更に混雑が凄そう・・・><

こんなのも↓発見。(ディズニーニュース混雑関連予想)

横浜開港記念日 6月2日
千葉&栃木県民の日  6月15日
東京都民の日 10月1日
群馬県民の日 10月28日
茨城県民の日 11月13日
埼玉県民の日 11月14日
山梨県民の日 11月20日

あら、故郷にいた時、栃木県民の日なんて、知らなかった。(笑

:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::

更に調べると、「神奈川県民の日」は、どうもないらしい。
(だから、公立高校は、休みにならないのか~~←シツコイ?^^ゞ)

代わりに、横浜開港記念日↑や、川崎市民の日(7/1)等、市ごとに
記念日を設けているようだ~が、全部が、学校休みになる訳じゃなく、
藤沢市(10/1)は学校通常通り、鎌倉市(11/3)は元々、文化の日で休み。

中学で給食がナイのも珍しいみたいだし、ウチの市は独歩してるねェ・・ヾ(ーー )

アバター
2014/06/03 08:49
★ラムネさん

おはようございます^^

中吊りでご覧になりましたか~~へぇ!^^

ラムネさんの所は、県民の日お休みだったんですねぇ。
私、言われて気づいたんですが、多分、栃木県民の日は、
学校休みじゃなかったんだと思います~~と、不安になり調べたら。

県民の日を制定しているのは、21都県で、そのうち学校が休みなのは、
↑の(栃木を除く)1都5県だけなんですってーー勉強になった!(笑

私は今や、仕事や祝日関係なしで、主婦は、逆に休みは面倒なのでw、
平日の方が好きになっちゃいました~~子供の頃が、懐かしいです。^^ゞ
アバター
2014/06/03 08:42
★ゆぅゆぅさん

おはようございます^^

そうなんだよ~千葉にあるからね、TDL♪^^

成人式も、あの地域の新成人は、TDLでやるし、
いいねーーーーあぁ、最近行ったの、下が小6の時だなァ~行きたい♪
アバター
2014/06/03 07:59
おはようございます♪
↑ディズニー関連、電車の中吊りで見た事あるかも~^^

小中学校の時は県民の日がお休みになるので楽しみにしてました~^^v
カレンダー以外でも休めるのは開校記念日と県民の日くらいでしたからね~
子供の頃はお休みまでの日を指折り数えたりしましたぁww

・・・今も同じか(笑)
市民の日まであるんですね・・
せっかくあるのに、お休みじゃないなんて・・・魅力半減だなぁ^^;;

ちなみに栃木県民の日をご存知なかったって言う事は学校はお休みではなかったんでしょうか??

お休みばかりが気になる私><;;
アバター
2014/06/03 06:11
へぇーーー、そんなのあるの???
TDLのチケットが割引って、いいよねーーー^^b



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.