Nicotto Town


哲学的な何か、あと心の病とか


福島産の野菜を買わない人へ

関東圏の30%の人は福島産の野菜を買わないと、テレビで報道していた。
厳しい放射線検査をしているにもかかわらずに。

なぜ買わないのかその理由は紹介していなかったが、その検査結果を信用できないとか、できるだけ放射線を避けたいとか、そういった不安からだと思う。

もし買わない理由のアンケートをしていないのならばするべきだし、もしやっているならばそれを基に不買への対策をすれば良いが、それよりも私はその不買の理由に関心がある。

そこでそれをネットで探したが見つけることはできなかったので、ぜひそのことをメディアに報道してもらいたいし、無知による不買に対しては啓蒙活動をしてほしい。

しかし、厳しい検査をしているにもかかわらずなぜ30%の人は買わないのだろうと、その報道を聞いて私は腹立たしさを感じた。
そこには、自分さえ良ければそれでいいという身勝手さがあるからだ。

私は福島県をはじめ3.11の被災地に対して自分の家族のように運命共同体だという感覚があるので、よけいにそう感じるのかもしれないが、もしその30%の人が逆の立場である福島県民だったらどう思うのだろうか?
福島県で起きたことは、他人ごとか?
私は関東に住んでいるが、他人ごとには思えない。

それに、その不買の人たちに「生きるとは何か」をぜひお聞きしたいし、そのことを一度でもまじめに深く考えたことがあるのかどうかもぜひお聞きしたいが、それともそんな理由ではなく、親の子育てや学校の教育のせいで不買なのだろうか?

アバター
2014/09/11 02:28
伝言板が、いっぱいに、ならない様に、
今回は、ここに書きますね。

こんばんわ。
ごちそう様でした。(あなたの店で食事をしたと言う意味)
あと、ステプと水を押しました。
(これは、あなたの庭に水やりをして、素敵をクリックしたと言う意味です)

福島産の野菜・・・。
わたしは北九州市ですので。

こないだ、わたしの所に来てたんでしょう?
今日は、わたしが逆に来ました。
アバター
2014/08/03 11:28
コロん家は福島の桃を買います!贈り物にもします!
福島の桃おしぴいよぉ~モグモグ♪
アバター
2014/07/24 12:15
こんにちは^^

確かに子供がいる家庭では、放射能や農薬等、気にされる方がおられると思います。
私も子供がいる家庭ですが、産地にはこだわらず買います。
福島で農家をされている方々は、一生懸命丹誠込めて野菜を作っておられますし、放射線の検査で出荷出来ず大変辛い思いをされた農家の方もおられると思います。生産者のそういう気持ちも知らず、絶対買わない...と言われる方は、なぜ買わないのか、買いたくないのか....私も聞いてみたいです。
今の子供達は農業の経験をした事がない子供達も多く、子供の頃にもっと土にふれ、農業の大切さ、『生きるとは何か』を学べるようになれば、生きる事、食に対しても考え方が違ってくるのかな....と思ってみたりします^^
アバター
2014/07/23 21:16
こんばんはლ(╹◡╹ლ)
訪問ありがとうございますm(_ _)m

放射能の問題、難しいですね・・・
報道はあとから都合の悪いことを隠してたってことが分かったりすることがあるので、
自分に十分な知識があるという自信が無い人ほど
危うきに近寄らず的な考えになってしまうのでしょう・・・

かく言う私も、確固たる知識なしなので、
状態は変化することもあるので、頻繁に私のようなものにもわかるように
説明する必要があるような気がします。

アバター
2014/07/23 13:08
>コメントして下さった皆さんへ

コメントありがとうございます。
とても参考になります。
今後、書くであろう記事に役立てたいと思っています。

とくに、お子さんがいる方は放射線に対して心配している人が多いですし、100%同じ意見というのは偏(かたよ)りすぎた社会で不健康で、少数意見もある方が健全な社会だと直感的には思います。

しかし、30%(3人に1人)は多すぎではないでしょうか?
その根拠は、私の直感ですが。
アバター
2014/07/23 12:05
そうですね。放射線は怖いと言うのが心の中にあるから疑う気持ちも出て来るでしょうね。
こちらは福島産の野菜は見た事無いですけど、私なら買って食べちゃうでしょうね。
でも、もし、子供が居たら、躊躇するかも知れませんね。
子供の細胞は、大人の細胞よりどんどん増えていってしまうので、そこら辺が躊躇する原因かと・・・
人の猜疑心って、感情より難しいのかも知れません。
それでも、これは他人事では済まされないので、声高に大丈夫、安心だと言うアピールが
必要なのかも知れませんね。
アバター
2014/07/23 08:41
福島だろうとドコだろうと自分が「買う気」になる
値段であればわたしは買いますね。あ、品質ももちろんですが。
でもこの報道の逆を読むならば70%は買っているわけで、それではご不満
なのでしょうか。100%の人が買っている状態でないといけないならば
それはそれで変なのでは?わたしとしては妥当な数字ではないかと
感じますけれど。
アバター
2014/07/22 14:26
こんにちは

 放射能汚染、農薬被害、地域公害などが原因で食そのものや国の安全基準に不信感を持っているひとは少なくないとは思いますね。
 30%のうちの何割かはそういった理由で用心深いかたもおられるとおもいます。
 ただ、?さんのおっしゃるとおりで、よく調べもしないで「危険」と騒ぐひとが多いのも事実です。

 肝心なのは他人の意見ばかりを鵜呑みにするのではなく、自分の目や鼻や舌、五感を信じて何が本当で何が嘘であるかを見極めることだと思っています。
 



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.