Nicotto Town


‘いつもありがとう’


プープー

夏休み~学校では、各教科担任が、自発的に、
(学習相談)を数日開講する。単純に、今までの授業や
夏休みの課題で、解らない所を、教えてもらう様な内容も
あるが・・・副教科は、作品作り等、ちょっと面白い?^^

下の子も、いくつか申し込んで、今日の午前中は、学校へ・・・
音楽が、夏休み明けに、(篠笛)のテストを行うらしく、さすがに、
所持者は少ないので(笑)、貴重な練習日~80名位集まったらしい。

どんな風に、練習したのかは、知る由もナイが、去年までは、
部活で、汗を流していた、運動部の男子達が、神妙にプープー(!?)
吹いているのかなァと、想像したら、何だか少し微笑ましかった。^^ゞ

通っている塾は、自宅から徒歩2~3分で行ける、便利なロケーションで、
元々、道路挟んで、2つの塾があったが、最近近隣に、もう1つできた。
3つの塾に通う子供達で、夏休みの今は、仕事帰りに通りかかると、
近くのスーパーで、昼食を買う子供達が、多々見られた。ミンナガンバレ!!

長い長いと、思っていると、ドンドン終わるのが夏休み~油断ならない。w

アバター
2014/07/28 18:36
★エッタさん

こんばんは^^

フルで働かれている、エッタさんのような職業人だと、
本当、夏休みは滅多にない、貴重な長期休暇ですよね。^^

私は、パートみたいな雇用形態で、平日オフ日もあるので、
こうなると、子供が家にやたら居座る夏休みは、主婦業が
増えてしまって、何かイライラ(笑) 平日の方が好きになりました。^^;

今年は受験なので、友達み~んな勉強していますし、コレで
遊んだら、どうなるかは、自分が1番わかっていると・・・オモイタイデス。(-゛-メ)ww
アバター
2014/07/28 18:34
★パロママさん

こんばんは^^

学習相談は、毎年あったんですが、今までは、
部活と塾で一杯で、全然申し込まなかったんです。
でも、今年は時間あるし(笑)、子供も部活がない分、
こんな形で登校し、同級生と会うのも、良いかもしれませんね。

篠笛って興味ありますよねぇ~私も、吹いたことないので。^^ゞ

エール有難うございます。何とか・・・精一杯頑張ります。^^;
アバター
2014/07/28 13:45
仕事するようになってから、夏休みのありがたみが分かりましたよねー^^

今どきの子は夏休みも塾通いで大変そうですけど、
有意義に夏休み過せると良いですね!
アバター
2014/07/28 13:13
夏休み中の学習相談、有難いですね!
篠笛のテストがあるというのもスゴク興味深いです^^

暑い中、受験生達も親御さんも塾通いやサポート大変だと思います。
気づけば今週で7月も終わり、早いですよね・・・
猛暑に負けず有羽さん親子も頑張ってくださいね!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.