Nicotto Town



だし。。。


きょうは こどもの だしが でていて
ちょうないを ぐるぐると ねりあるいていました。にこっ。
ちょうど メメのおうちの まえも とおるので
どーんどーんと いう
たいこの おとが きこえたら
ひよっいと かおを だします。。。にこにこっ。

メメは しょうがくせいこうがくねん くらいまで
だしを ひっぱっていましたが、
いまは もっと もっと ちいさいこばかり。。。
おかあさんに だっこされた 3さいくらいのこもいたなぁ。。。

すこしあるくと すぐ きゅうけいで
だしは のろのろと すすみます。
でも やすむたんびに
ジュースやら おかしが くばられて
かえるころには ふくろが おかしで いっぱいに なります。。にこっ。
その せんりひんが うれしくて
まなつの あっついひに だしを ひっぱっていました。。うんうん。

メメじだいは だしに つきそってくれる おじさん おばさんも
しょうてんがいの かおみしりの ひとたちばかりでしたが
きょうは あんまり しっているひとたちのかおが なかったなぁ。。
なんだか さみしい。。

それでも たいこの おとや
ふえのねが きこえると
つい おもてを のぞいちゃう。。
やっぱり メメは したまちっこ です。。。にっこり

アバター
2014/08/23 00:20
素敵な環境で育たれたのですね^^
ブログを読んでると、ほっこりした気持ちが伝わってきました~~^^
ありがとうございます^^
アバター
2014/08/19 21:26
ブログへのメッセージありがとうございます!

好きな人とは、恋人未満の関係ですw
手をさしのべられたけど、はずかしくて繋げませんでした・・・(笑)

でも、これからもっと仲良くなって手をつないだり色々したいなっては思ってます><*

会社に入って、つらいこととかもあるけど
友達ができたり皆さんに優しくしていただいて 毎日楽しいです(^◇^)ノノ

アバター
2014/08/17 22:49
メメさん、先ほど、お返しのプレゼントをお送りさせていただきました。。。にこっ。。

プレゼントのメッセージが途中で切れてしまったのですが、「大人っぽくておしゃれな柄を選びました メメさんにも絶対似合うと思います!! どうぞ、受け取ってくださいね*」ということを伝えたかったのです。。。るん。。
アバター
2014/08/17 22:04
だし って、タイトル見たとき出汁の方かと思っちゃったww

山車 のほうですね☆ミ


こどもたちの山車ですか~ほほえましいですね>▽<ノノ
メメさんのおうちの前も通るんですね!

子供時代が思い出されて、懐かしい山車なのですね~
アズサも子供時代が懐かしいw

下町憧れます(*ノωノ)
アバター
2014/08/10 21:56
すみません食べ物のだし汁のことかと思いました、
山車ですね。
こちらでは「だんじり」というやつです。

祭りだと子供が引っ張ってのろのろ進むというのはこちらも同じです、
ただ私の昔の記憶ではお菓子はそんなに一杯なかったような?

どこも少子化の影響もあって祭りに参加する人数も減り気味のようですが、
残ってほしい行事です。
アバター
2014/08/09 22:50
あ、出汁かと思ったら
山車のことですね ( *´艸`)

子どもが引っ張ってるんですね
かわいいなぁ (*´ェ`*)

アバター
2014/08/09 21:44
こんばんは!

コーデ広場の、素敵感謝です㎜




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.