Nicotto Town


哲学的な何か、あと心の病とか


ドイツが歴史から学んだこと

ある番組を観て、ドイツの兵士は「最後は自分の良心に従って行動するように」と指導されていること、それがドイツが歴史から学んだことだということを知った。

上官の命令に逆らわず従ったがために、ユダヤ人の大量虐殺をはじめ非人道的なことが数々行われたからだろう。

アフガニスタンに派兵される司令官たちは、「命令でも自分の良心に反することには服従しないこと」、「最後は自分の良心に従って行動すること」ということを繰り返し教育されていた。

日本の自衛隊も「自分の良心に従って行動する」ということになっているのだろうか私は気になったが、もしそうでないのならば、そのことの徹底を願う。

アバター
2014/10/03 12:40
ドイツは同盟国で、一緒に日本と戦った国ですよね。
イタリアは、途中で逃げ出したけど、ドイツがやられた後も
一国で戦った日本は素晴らしいと思います。
間違った情報がばかりが流れていますが・・・
ドイツの情報も負けた為に間違って伝えられた事もあるでしょうね。
今の自衛隊は戦争を放棄した日本の中に居ますから(押さえつけられて居た為)
保守的な面が多いんでしょうね。集団的自衛権で、気持ちも変わって来るかもですが・・・

災害に向けて、出動している姿を見ると「ご苦労様です」と思っています。
日本に居て、自分が無力な事が、一番悲しいです。
アバター
2014/10/01 13:28
こんにちは
良心も国によって違うからむずかしそう
アバター
2014/09/25 12:35
>コロボックリさんへ

コメントありがとうございます。
まったく気にさわっておりませんので、ご心配なきように。

徴兵制という視点からのご意見、とても参考になります。

これからも忌憚(きたん)のないご意見をお願い致します。^^

※ご批判、大歓迎です。
アバター
2014/09/23 18:24
お気にさわりましたらすみません。
コロはアル事情があって、ドイツって好きになれないんですよね~←ごめんなさい。
で、外国のほとんどが徴兵制なのを知ってる人が少ないので・・・ついカキコしたくなっちゃうデス
アジアでもヨーロッパでも徴兵制のくせに~って話っス!
スイスなんかその年の麦たべないんですよ♪その年の麦は保存します。
有事の時を考えて前年の麦を翌年に食べてるんです~
オモシロいでしょ♪
アバター
2014/09/23 09:58
その良心の考えで2011年7月1日付でドイツの徴兵制廃止されましたよね。
でも2011年までは徴兵制があった国です。ドイツは。
日本の自衛隊とは違うと考えます。
たぶん、この今からこの先、アラブの海で日本の海上自衛隊が機雷撤去を行うようになります。
昔し、昔し、ですが日本は朝鮮戦争の時に海上自衛隊が朝鮮の海の機雷撤去をして死者を出しています。←アメリカ人は覚えていても日本人で知っている人はほとんどいません。でも事実です。
機雷の撤去は人間が行います。ロボットでも機械でもできません。
なので、今度アラビアへ向かう海上自衛隊の人達の中にも亡くなる方が多数いらっしゃると考えます。
今の今まで徴兵のあったドイツ国で自分の良心で行動すると言うのには疑問を感じます。
徴兵は自分の考えとは違うでしょうし
徴兵が無くなったので自分の良心に従ったと言うのでしょうか?
日本の昔しの朝鮮戦争当時の海上自衛隊の機雷撤去も
自分の考えで行った自衛隊員はいないハズです。
諸外国は徴兵制ですし、今の今まで徴兵制のあったドイツ国に良心とは言われたないコロです。
アバター
2014/09/21 19:10
>ヌイトさんへ

コメントありがとうございます。

PTSD と良心にはどのような関係があるかわかりませんが、その番組では、アフガニスタンから帰還したドイツ兵士の20%前後がPTSD ではないかと、ドイツ軍の精神科医が言っていました。

その割合の多さにちょっと驚きです。
アバター
2014/09/21 17:27
実際戦場に出た軍人さんの中の退役兵がPTSDを抱えることが多いらしいので、
「良心」そのような教育をまず一番最初に行って頂きたいですね。

良心最優先の軍隊が攻め込んで来たら、戦争になりませんが…(;゚д゚)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.