Nicotto Town



携帯の機種変更


をしたら


10月の請求金額が恐ろしいことになってました。。。

なに、この金額?

と思ったら、変更手数料3000円が今月分だけ

請求されていました。

そういえば、窓口の人がそういってたな。。。

それにしても、携帯料金、高すぎます!

私の中では、携帯の優先順位はかなり低いので

5000円以内でいいと思ってます。

世の中、おかしいよね。

一昔前なら、こんなに通信費なんてかからなかったのに。

こんなものにお金を使うなんて馬鹿げてる、と思います。

電車に乗れば、みんな下を見て携帯三昧。

なにをそんなに見る事があるのか?とたまに覗いてみると

ゲームしてたり、何かのサイトをみていたり。

メールをしている人はそれほどいないような気がします。

ゲームとかサイトとかそんなに見たりやったりしなくちゃいけないのかな?

歩きスマホの人は

人にぶつかっても平気なのよね。

ぶつかってるっていう感覚もないのかもしれない。

あ〜、とにかく世の中から携帯が消えてしまえばいいのに

って心底思います。


アバター
2014/10/11 23:18
あかねさま>>
そうなんですよね。
どうしてたった3年くらいで変えなくちゃいけないのか
ぜんぜんわかりません。。。
レアメタルだっていっぱい使ってるでしょうに。。。
資源を無駄使いしてはいけませんよね。

アバター
2014/10/11 23:14
そっかぁ~
携帯の耐用年数というか
サイクルというか
昔より短くなっているのかな?
アバター
2014/10/10 00:52
あかねさま>>
私はどうでもよかったのですが
旦那がどうしても変えたいと言う話になったのですよ。
あと、わたしの携帯自体もシ〜ンとすることが多くなって
メールを打っても落ちたり、接続にものすごく時間が
かかるようになったりで。
たった3年しか使ってないのに、アップグレードした
ソフトにしたら、そんなふうになっちまいました。。。
結局新しい機種を買わせたい戦法にまんまとはまらされているわけです。
踊らされているんですぅぅぅぅ。。。。

もう一度契約内容を見直して
とにかく安くなるものにするつもりでする!



アバター
2014/10/09 22:48
kikiさんは今回
どうして機種変更したんですか?
わたしはまだ いわゆるガラケーでww
これからも 壊れない限り
または
スマホしかなくならない限り
このままだろうな~




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.