Nicotto Town


‘いつもありがとう’


聞いてみたいこと

今日はチョコッと、私的(節目)なので、普段思っている事を、
ニコタのお友達に、お聞きしてみたいな~と、思った。

{大人になるまでの長い人生で、学歴はどう関わっていくだろう}

。。唐突でごめんなさい。^^; 言い方難しいけど、まんまデス。

テーマから外れてしまっても、全然構わないので、何かご意見等が
あったら、お話聞かせてください。よろしくお願いします。(*_ _)

アバター
2014/12/21 21:16
★ディオさん

こんばんは^^

コメント有難うございます。(*_ _)

そっか~義務教育は、高校から外れますが、
実際、真の学ぶ思いを培うのは、大学からなのですね。

卒業後にどうするか~・・は、正直知ったこっちゃないです。^^;
ブッチャケて言えば、高校受験だって、段々と、自分でヤッてくれ~と
言いたいです。まァ、義務教育期間なので、親は結果的には、
くっついて歩くことになっちゃっていますが・・疲れますね。*o_ _)o

最後の1文が、色々な意味で響きました・・心に留めますね。^^
アバター
2014/12/21 17:41
一昨日ですが教育委員会の主任と面会する機会がありました。

中等教育(中学校、高校)を卒業することは学科が何であれ大切なことだと思います。

高等教育(大学)の場合は大学で何を研究したいかが重要になってくると思います。

ですが大学を卒業しても前科者やホームレスになる人がいるように人生は簡単には

変わらないのではないでしょうか。

確かに言えることは人生は自己責任だということなので、息子さんには責任感を持つように励ましてください。

息子さんが決めたことの責任は有羽さんにはないのですから。

アバター
2014/12/19 10:47
★シドクマさん

おはようございます^^

色々な職種の方と、お仕事で絡まれるんですね。
学閥はシビアですね~どんなに努力しても、最後の最後に、
学閥の壁を、あとちょっとで越えられず・・そんな経験を、
身近に見てきたので、仰ることよくわかります。(*_ _)

ほぉ、たたき上げで、頑張られた方・・私がOL時代に、
尊敬していた、直属の上司が、そんな感じでした。
人望も厚くて、皆に慕われて、部下の悩みも独断で一発解決。w

頼もしくてね、今でも思い出します。ちょい強引だったけど。^^
折角学歴があるのに、まともに人と向き合い、話そうとしないの
だとしたら、すごく勿体ないな~と、個人的には思ってしまいます。

生きていく中で、(人間学)ほど興味深い勉強はないと感じているので。^^ゞ

コレから先、シドクマさんのように、人として魅力のある方に、どれだけ
会えるか・・・私も、そんな出会い、楽しみに待ってみます。^^

外の天気みたいに、何だか明るくなれました。有難うございました。(*_ _)
アバター
2014/12/19 10:36
仕事柄、一部上場企業の偉い人たちや、代議士さんなどにお会いすることがあります。
国家公務員になると、学歴はもちろん、学閥等はかなり重要になります。
それだけで出世コースにのれるかどうかでさえも。

ですが、急成長してきた流通業の一部上場企業さんの偉い人たちは
たたき上げの人たちが多いので学歴があまりない人が多いです。
しかし、新規採用において判断するにあたり、一つの基準にはなるそうです。

ここからは個人的意見ですが、学歴あっても大したやついませんw
なんなら日本語が通じません。どこかプライドが邪魔をして通常の会話ができないのです。

たたき上げのオジサマたちは人間的にも面白いですよw
アバター
2014/12/19 10:17
★みんたん

おはようございます^^

学歴~・・ちょっと、ご経験豊富な皆さんの
ご意見を、お聞きしてみたくなったんだ~。^^ゞ

打たれ弱くて、融通が利かないか~・・打たれ弱いのは、
高学歴じゃない私もなんだけど。^^; 融通が利かないのが、
もし、入社したばかりで、右も左もわからないのなら、
経験から学んで、成長すればいいものね。でも、もしそういう
機会があっても、学ぼうとせず、型にはまり続けている自分で、
「いいんだコレで!」って、ふんぞり返ったら、それはアウトだねー。

私がOLさんだった頃でも、数年下に入ってきた、男性社員に、
何か教えても、助言しても、「はぁ」「は?」って返答ばかりで、
コイツ何も考えてネーナww って、心の中で思いヒクヒクしたものです。"(-""-)"懐かしいナ。

就活の面接って、学生時代に、何をしてきたかは、必ず聞かれるね。
アッ、実は下の子の受験の面接でも、同様の事聞かれるみたい~やっぱり、
協調性と、上下関係の中で学ぶことって、大切だよね。=*^-^*=

貴重なご意見有難う~参考になりました。(*_ _)
アバター
2014/12/19 10:02
学歴か~~~
仕事についてしまえば学歴なんて関係ないなって実感w

良い学校を出てる方に多いのは
「よくできるねー」とほめられて来たからなのか「打たれ弱い」
そして 型にはまったことは きっちりできるけど融通が利かないww
って方が私のまわりでは多かったかな

けど 今はどうなのかわからないけど 私が採用担当してた時は面接や試験で競り合った場合
「学歴」が物を言うのは事実だった・・・  変だけどね

でっかい商社等を狙うなら今でも「学歴」は必要かもしれない(私がいた中の小な会社でもそうだったからw)
子供心の抜けてない私からしたらー「学歴」より「やりたいこと」「就職したい会社」を目標にして、
その希望を叶えるためにどんな「学歴」や「経験」が必要かを知って進みたいかな~っておもったりw
聴いた話によると「クラブ活動そしている方が有利な会社」っていうのもあるらしいよ
クラブしてると「協調性」「コミュニケーション」「上下関係」etc.学ぶことが多いからなんだって~

ありゃ・・・ ピンとずれてたら ごめちゃいw

アバター
2014/12/19 09:04
★エッタしゃん

おはようございます^^

あぁ・・本当ですね。自分の前に立ちはだかった問題を、
丁寧に解決していく力。コレが備わると、すごく心強いですね。
私も今は、何となく経験重ねて、少しは近づいたかも~と、
思ったりしますが、若い頃は、まーったく考えずに呑気でしたねぇ。^^;

超がつく高学歴の人が、今は近くにはいないのですが、以前、
同じマンションにいて、開成高校から東大へ行った男の子は、小学生時代から、
友達が外遊び時も読書、修学旅行から帰った日も、遠方の塾へ行き、
家ではお母さんの手作り問題解いて、壁一面本棚だったと聞きました。

全部が全部、同じパターンとは言えないと思いますが、ある一定レベルから
上へ行った人たちは、きっと大多数の人たちと、同じ事をしていたら、
たどり着けない所を目指し、努力して立ったんだろうなと思います。ソレで、
人として、心を配れる人格になれたら、本当にステキなんですけどね。^^

朝から、優しいステキなコメントを、有難うございました。=*^-^*=
アバター
2014/12/19 02:38
有羽しゃんこんばんはー♪

超高学歴で、勉強ができる頭の良いおバカさんを沢山見てきました^^;
所詮その人のことを良く知らない人が、その人の能力を測るモノサシの一つなんでしょうね。

これは人を採用する側の企業さんや、肩書で優劣のつく職業では最も有効ですし
そうではない分野では、全く必要のないものなんでしょう・・・

受験でもなんでも、その人の前に立ちはだかる問題を、丁寧に解決していく力を養う
と言う意味では、人間一生学んでいかなきゃいけないんだと思ってます。
もちろん、私の前にも越えなきゃいけない問題だらけですw( ̄∇ ̄;)ゞハハ
アバター
2014/12/19 00:26
★テツさん

こんばんは^^

テツさん、本当に・・その通りですよね。で、本音は皆、
そうあれたらいいな~が、理想だと思うので。^^ゞ

高学歴か~~自分が経験ないので、そこまで行き着いた人は、
一体どんな境地になるのか、すごく興味があります。

プライバシーまで踏み込むことは、全く考えていませんので、
ご心配なさらないでください。どうも有難うございました。(*_ _)
アバター
2014/12/19 00:24
★はみちゃん

こんばんは^^

そっか~~日本一になったスキルを、取得されているんだね。
何だかは想像つかないけれど、はみちゃんが努力してきた証ですネ。^^

大人になっても、見えないけれど、何かとついて回る学歴・・行きつけのね、
美容師さんが、事情あって、高校中退しちゃったままだったらしく、
数年前に、働きながら、定時制の高校へ通って、高校卒業の認定を受けたの。

いくつになっても、どんな形であっても、やりたいと思った時に、人って、
始められるんだなって、話聞いていて思ったし、本人楽しそうだったんだ。^^

はァ・・・何だか、とても気軽に、テーマ掲げて、ご意見をお願いしちゃったけれど、
お1人ずつ読むと、皆さんの今までの人生を、チラ見させてもらった感じで、
申し訳ないです。本当に・・この程度のコメント欄では、語りつくせないテーマだよね。><

はみちゃん、どうもありがとう~とても参考になりました。(*_ _)
アバター
2014/12/19 00:19
★麻衣さん

こんばんは^^

長年のご経験に基づかれ、現場を見渡しての、
幅広い見地、とても勉強になります。^^

多分・・前にも言いましたが、私は子育てが一段落した後で、
今の仕事に就きました。多分、麻衣さんと同業だと思います。^^ゞ
本当に、現場を走り回る・・この言葉がぴったり合いますよね。

麻衣さんは、お若いのに、この職種で頑張っていらっしゃって、
本当に貴重な人材だと思います。仕事自体も然り、メンタル面が、
かなり強くないと、続けて働くのは、厳しいだろうなとも感じます。

でも、この仕事に就いた時、「全部、人生勉強になるかr」と、
職場の上司から言われ、働きながら、ソレも実感してきました。^^ゞ

後、麻衣さん、弟さんの進路を、経済的な面で優先したんですね。
全く同じではありませんが、私も、当時の家庭事情で、弟の大学進学を、
優先するため、母から言われた条件を、のんだ上で進路を選びました。

色々ありますよね。私は今まで歩いてきた道で、後悔はないです。^^

貴重なお話をお聞かせいただいて、有難うございました。(*_ _)
アバター
2014/12/18 23:15
率直な自分の意見としては
高学歴で 且つ人間性も備わった人 というのは
非常に素晴らしく魅力的で模範であると これは否定できないと思います。
自ら多くを学んだ人というのは やはり惹かれます

自分のいる領域は少し特殊であることもあり 此処で多くを語るには 簡単でないお題です。
アバター
2014/12/18 23:15
★ゆぅくん

こんばんは^^
コメントありがとう~~下は受験で、上は就活・・ゆぅくんの
お話は、子供たちどちらにも、当てはまる内容です。^^ゞ

就職の際、全く知らない大量の若者を、最初に判断する材料って、
実はまだ本人と対面していないから、ソレまで、どんな風に
生きてきたかを知るために、(学歴)は、最短ツールなんだろうなと思います。

シビアだよねェ・・・誤魔化せないし、かと言って、自分が生きてきた
時間は、その人にはかけがえないモノだったろうし、学歴だけでは、
物語れないことが、一杯あっても、そんなのイチイチ気にしていられない・・

資格取得もそうだよね~。実は私が、今の仕事絡みで、数年前にとった
(一応)国家資格は、転職の際、有利だといわれて・・でも、仕事未だに
同じ所なんだ~全然、影響ないや。(笑)でもネ、大人になって、何か
目標があって、勉強する日々って、学生時代とは比べられない位充実してたよ。^^

学歴テーマで、皆さんからご意見を聞こうと思ったんだけど、自分自身が、
後で気づいた、(学ぶ)喜びを、ついつい語っちゃいました。^^;
アバター
2014/12/18 23:09
★ろろさん

こんばんは^^

なるほど!・・学歴なんて関係ないよと、言えるための学歴。
する事はした上で、経験して感じたコトバって、深いですよね。^^

日本は、右へならえ傾向が強くて、強烈なポリシーでもない限り、
可能な選択肢の中で、結局は、大多数が歩む道を、選ぶ人が
多いんだと思います。私も、そんな1人なので・・流されます。^^;

Σ(゚д゚lll) 謝らないでください。とてもステキなコトバを聞かせて
頂きました。どうも有難うございました。(*_ _)
アバター
2014/12/18 22:37
子供の頃だけで言えば、学歴は最も重要視されるよね。
それが全てとも言える。だって子供の仕事は勉学だから。

大人になれば違う。
学歴社会な組織もあれば、全く関係ない組織も存在してるから。

でも、正直、学歴は一生その人についてくることだよね。
学歴だけで人をナリを推し量ることは不可能だけれど、
私は学歴はとっても大事な人生のスパイスのひとつ、だと思ってます。

ちなみに。
私は下から数えた方が早い偏差値の学校卒ですが、
自慢出来るスキルは幾つか所有しています。『日本一』になったことがあります。
だけど、今までの私の人生にそのスキルは不要であったし、
これからも必要としないスキルだと思います。
でも、このスキルを正しく使っていれば間違いなく人生180度変わったのよねぇ。。

こういう人もいる、ということで^^
アバター
2014/12/18 20:58
★クーさん

こんばんは^^

沢山のコメント有難うございます。
私も、ほぼ同感です。学歴・・の先にある知識と
言いますか、学生じゃなくなった後も、きちんと、
努力して、土台を積み上げた人は、話していても
楽しいですし、自分自身も、知識を深められますね。

で、その一方、勉強ばかりして、頂点まで上ったけれど、
イザ社会に出たら、「使えねー!」と、大人から言われちゃう、
頭デッカチな人たちも、いると聞きますね。コチラは人間力・・
とでもいうのでしょうか。かなりの犠牲と、時間を費やしての、
到達した道だと思うので、途中で普通に感じる経験が、もしかして、
抜けてしまった場合も、あるのでしょうかネ。両方備わったら最強ですね。^^

イエイエ・・実は、かなり不器用なんですヨ。ただ、仕事柄、クセと言うか、
先回りして、相手の気持ちを汲み取ってしまうような所は、多分
あると思います。なので、誰かに頼るより、自分が先に動いちゃって、
結局、甘えたり頼ったりするのが、すごくヘタクソ人間です。^^;トホホ

クーさんは、コチラでお話したり、クーさんの島での、皆さんとの
やりとりを拝見していて、お若くて、優しくて、ふんわりソフトな
雰囲気の中で、ご自分の思いは、芯が1本通っているような強さも
感じます。だから、皆さんに愛されているんだろうなと思います。^^

ご多忙な中、貴重なお時間を頂き、有難うございました。(*_ _)
アバター
2014/12/18 20:49
私はどちらかと言えば。。学歴ってない方ですねw高校も私立だったけど偏差値低い学校だったし。。
専門や大学は弟に行かせたいからって私はダメと言われてしまい、しばらくバイトで資格とったりしてました(・・;)
学歴は確かに社会にでてもある人は優遇されますし、それだけ学んだ事は社会で役にたつのだと周りをみて思います^^
私の方は現場から駆けずり回って経験つんで自分でお金をだして資格も向上しましたが。。
新卒は優遇され資格も補助を会社がだしてくれたりしてますし^^
どちらがいいかはわかりませんが^^学んでおいて損はないって事かと思います☆ミ
それをどう使うかは学歴も経験もそうですが自分次第なのかなって思います^^
アバター
2014/12/18 20:32
学歴かぁーーーー・・・。
うーーむ、そうだな・・・
まず、職に就く時、必ずといっていいほど、学歴は聞かれるよね。で、書面で見て、評価される判断材料になるのは間違いない・・・^^;
職に就く時、「学歴」って付いて回ってくるよね・・・^^;
ただ、学歴があるからって、人生成功するわけではなく、中卒であろうと何であろうと成功する人は成功するし^^b
なんとも言えないよね^^b
でも、やっぱ、職に就きやすいのは、学歴があったり、資格を持っていたり・・・で優遇されるからね、
学歴があった方が、得をすると言えば得をするのかもしれないね。
給料から違うしね・・・
※子どもさんのことで悩んでるのかな?いろいろ大変な時期だね><b
アバター
2014/12/18 20:30
最期に立ったピラミッドの頂上に学歴は必要ないですね。

学歴を問われるのはピラミッドの途中経過かと・・

学歴なんて関係ないよ、と言えるための学歴が欲しかったです・・

今の社会じゃ聞くのも少なくなった雇われ側の学歴

まだまだ昔社会のエライオジサマ達は先ず学歴を聞きに着ますね

能力と学歴は違うというのに・・

なので学歴とは・・社会に必要なもので、歩む人生には必要ではないもの?

かもしれません・・

・・すいませんm( _ _ )m

アバター
2014/12/18 20:20
こんばんは^^
私も同様のこと、考えることがあります。

学歴は、無いよりはあったほうがいいものなのかな、と、個人的には思います。
社会の中で、沢山の人と交流していて思うのですが、
なんとなくですが、様々な道が開けるというか、色々な意味の選択肢が広がるというか*
きちんと知識になっている方のお話は、とても興味深かったり、懐の広さを感じたりします。
やはり努力あっての学歴だとは思うのです。
でも昨今では、「人間力のない高学歴者」という問題が取り沙汰されていますね。
だから学歴よりも大切なものがあることは、確かだと思います。
勉強だけ詰め込まれていても、魅力は感じられないですよね。
人間力って、とても大切だな、と思うことがしばしばあり・・
私もこれまで波乱が幾度もありましたが、
逆境に負けない力や、人を思いやる心というものの大切さが身に沁みました。

有羽さんとは交流させていただいてからまだ間もないですが、
大変お優しくて思いやりの深い方だろうな、と感じています^^
お言葉にもお気遣いが感じられますし、とってもお話がしやすそう*

何が大切なのかという考え方によって、ご意見様々だと思いますが、、
私なりに思いつくままに書かせていただいたので、テーマからずれていたり、
変なことや失礼なことを書いていたらごめんなさい^^;
アバター
2014/12/18 19:48
京たん~~~~!(*T_T*)もしか、色々と思い出させちゃったかナ。
ごめんね~。お察しと思うけれど、デキノワルイ受験生の親なもんだから、
何か最近、ふと気づくと、ボヤーンと考えるのは、「お勉強」なんだよねェ。w

私自身も、自分が若い頃は、勉強あまり好きじゃなくてねェ。そんな私も、
強制されない大人になって、学ぶ機会があった時、何か新鮮で楽しくてね。^^ゞ
どうして、若い頃は、そういう大切さに、気づかなかったかなぁって・・・

その思いを、子供にぶつけた所で、「自分は昔どうなの?」と突っ込まれetc・・(笑
何かグチャグチャしちゃって、ニコタの賢明な皆さんに、お聞きしたくなってね。(*_ _)ゴメンネ
アバター
2014/12/18 18:59
○| ̄|_いやもう…自分の穴だらけの人生(´;ω;‘)逃げまくってきた時間に…
もーーーすごぃ社会で自分のしてきた事が、とんでもない事と繰り返し学びました(´;ω;‘)
本当に…はーー…学びは一生だね(´;ω;‘)うるるる
アバター
2014/12/18 18:52
★京たん

こんばんは^^

うわァ、京たんは、しっかりと考えを持っているんだね~。
思わず、読みいっちゃった。^^ゞ何かに向かって、一途に
努力を続けた人は、ある意味(普通)を超越していると思うんだ。

だから、そんな人には、逆に学歴を問う事自体が、不問なのかもね。^^;
自分の中の引き出しの量や、それを引き出すスピードを、作る場所か~・・
大雑把に分ければ、高校までは、義務教育の延長みたいな授業で、
大学からは、社会人直前の、プレ大人が、最後に(学校)という場所で、
学ぶ・・そんな感じでしょうかネ。それまでの勉強「+α」←ココが1番大切だったりしてネ。

そっかそっか~・・自分で聞いておきながら、お話が深くて、頭フル回転。ww
イヤイヤイヤ!! もう、京たん尊敬。(≧▽≦) 貴重なお話、有難うございました。
アバター
2014/12/18 18:07
学びと云う「ジャンル」では、オリジナリティを重視しない日本。
大卒がなくとも、実際に努力や才能に秀でた人は「学歴って関係ないね^^」の言葉は
きちんとした「言葉」として耳に入れる人が多い気がするけれど…。
高校まで義務教育にするやも…とまで出ている今。昔「学歴」は大人にとって"基準線"な気がしました(面接等で)
私にとっての「学歴」は…"集団について・我慢…を学んだ証"と大人になって、凄く感じた様な気がします。
線引きをするのが好きな日本だから○| ̄|_ 嫌でも学歴は持っている事はいいと思う…。
時間がもったいない~夢があるー・・・な人は別だけど^^。 なんだかんだ云って大人になると…自分の中の引出の量や引出すスピードが必須になってくる。バカにしてても意外と学校はその「引出」を作る場所なのかもなぁ…と感じたり( ̄∇ ̄;) 早くに夢をしっかり持った人は^^学歴関係なく形にすればいいと思う。今はそれが可能な時代に成ったと思うから^^  ○| ̄|_すすすみません…内容が変で_| ̄|○うるる



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.