Nicotto Town


‘いつもありがとう’


マスク

防寒対策も含め、喉の乾燥防止や、風邪インフル予防にと、
年中マスクをしていたら、さすがに、ヒモが当たっている耳が、
痛くなってきて、今日は自宅では、ちょっとマスクoff day。^^ゞ

使い捨てマスクが主流になって、冬場~春先にかけて、所謂
‘だてマスク’が多い(らしい)。マスクって、ほぼ顔半分隠れるから、
何かと便利。近所なら、スッピンでも、何とかなったりする。w

ネットサーフィンで読んだのだが、((自己防衛本能))が、実は隠れて
いるとか・・「話かけられたくない」「話したくない」
「表情を見られたくない」「匂いを嗅ぎたくない」etc。

おまけに、そうした気持ちがあって、つけていたとしても、
傍から見れば、風邪引いてるのか、予防なのか~明確な
理由が分からず、適当にごまかせる、便利アイテムとな・・ナルホド。

私。↑↑ほどではナイが、子供の受験に向けて、本格的になった
頃から、外出時にマスクを付けるのが、普通になった気がする。

正直、ご近所サン(特に同級母)と、鉢合わせたくない時期で、
マスクを付けていると、気づかれにくい。ウェ~根暗だナw *o_ _)o

無意識の行動にも、何かしらの深層心理が、あるんだナ~。(´・ω・`)

アバター
2015/02/03 02:59
★な~な~

こんばんは^^

短文で3分割な所からして、既にまともじゃないし。w

で、な~な~は本命じゃ~ないので、あげられないんだよ~。( `ー´)ノ
アバター
2015/02/03 02:47
で、本命チョコちょうだい
アバター
2015/02/03 02:47
わかった。それなりのコメするよw
ブロックはいやーよ!!!ビエーン
アバター
2015/02/03 02:46
wwwwww
アバター
2015/02/02 17:31
★な~な~

こんばんは^^

イヤ、別に呆れていないけど・・・
正直、返コメしづらいよ。( 一一)
アバター
2015/02/02 12:43
まーそう呆れるな。
ブロックしないでね
アバター
2015/01/30 19:35
★ラムネさん

こんばんは^^

そうですか~~子供の頃からですか、それは辛いですね。><
私も、喉が弱くて、冬前位から、ゲホンゲホンと、風邪でもないのに、
咳が出まくり、最初の頃は、受診していたんですが、大抵咽頭炎で終わり。
今冬も、去年までは、結構ゲホゲホ酷くて、公共の場で気になっていました。

ソレが、マスク頻度が上がりだして、段々と、咳が減り出し、助かっています。^^ゞ
実は頻繁に使うので、50枚1箱みたいな、安いの使っています。厚みは
大丈夫なんですが、耳の引っかけゴムが、痛くなってきて、今は必要最低限にして、
治まるまで休んでいます。w 少し高いの使おうかなァ~~思案中です。^^
アバター
2015/01/30 14:00
子供の頃からノドのイガイガに悩まされ、エヘン虫をしょっちゅうしてました。
近所のオバちゃんにも「あれ、風邪引いたの?」とよく言われてましたが、毎日…一年中引いてる訳ない!高校生くらいになってから、エヘンすると私が威圧してるのかと思うのか「すみません」とか言われるんです><;ちがーう!!こっちだってものすごく遠慮してるんだ〜!
ノドに違和感があってエヘン…しないと、苦しくて涙が出てくるからガマン出来ないし。
近年は使い捨てマスクなる便利な物があるので、乾燥がひどいこの季節は誰よりも早く装着。
マスク付けてエヘンすると風邪と思われ、威圧感も感じないみたい♪暖かいし、ホントに助かっちゃうw
いっぱい入っていて安いマスクだと薄くてスケスケだけど(笑)
アバター
2015/01/30 07:07
★な~な~

おはようございます。

いい加減、まともなコメしなさいよねェ・・・
アバター
2015/01/30 03:24
ゆうの関西弁に違和感を感じた
アバター
2015/01/30 01:00
★エッタしゃん

こんばんは^^

そうなんです~~防寒グッズですね、今や。^^ゞ
少々、耳が痛くなったので、必要な時のみの
着用で、ガマンしています。付け過ぎ感が。^^;

冬~春@花粉症に突入で、マスク需要は当分ありそうですね。w
アバター
2015/01/30 00:47
寒い時、顔がちょっと暖かいですよねー^^

これからは花粉症で必須アイテムです(*´Д`)
アバター
2015/01/29 20:00
★な~な~

こんばんは^^

。。。で、コメントできへんやろ!ww
アバター
2015/01/29 19:59
★パロママさん

こんばんは^^

多いですよね~~だから、全然目立たない。w
まだまだ、花粉症シーズン突入で、大丈夫そうですね。^^ゞ

あ、そうそう。海外のマスク率は低いそうですよね~。
日本は口元隠して、内気で奥ゆかしいのかしら~~ってことに。ww
アバター
2015/01/29 14:28
wwwwwww
アバター
2015/01/29 13:03
この時期はマスクしてる人多いですよね。
私も電車に乗るときは必ず着用(インフル予防)してるし
近場の買物はスッピンごまかすために便利に使っちゃうことも・・^^;
「だてマスク」の人って結構多いんじゃないかな・・
海外ではマスク着用率が低いらしいので日本に来た外人さんは
ビックリするようですね。
アバター
2015/01/29 09:11
★な~な~

おはようございます^^

残念ながら、返コメはなしです。ww
アバター
2015/01/29 02:21
ゆうのつけてたマスクをつけるのが夢
アバター
2015/01/28 22:51
★こいちさん

こんばんは^^

あ~~~同じかも・・でも最近、風邪を引かないので、私は
最後の(寒い時)が、圧倒的に多いかもです。w

新型インフルの時は、マスクが欠品になって、大慌てしましたよねぇ。
私も、最後は、アメリカ製とか、ヘンテコなマスクにまで飛びつきました。^^;
とっておいたのですが、ヘンな匂いがしちゃって、口にあてるものなので、
どうにもガマンができず、大量に破棄・・勿体ないことをしました。(*_ _)
アバター
2015/01/28 20:55
マスクは風邪を引いている時と、引きかけている時と、寒い時wにつけまする。

マスクは2009年の新型インフルエンザの流行前に備蓄してたのがまだ何箱も残ってます……。
でも、まだわからんから備蓄はある程度しておかないと、と。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.