Nicotto Town


ゆうちゃんのティータイム


反抗期あったのかな?


昨日はお父さんが、仕事仲間に私とお父さんの日常会話を録音した声を聞かせたら、仕事仲間に、声がかわいいね。娘さん優しいんですね。私の娘はほとんど会話しないし、邪魔だからあっち行ってって言われますよって言われたよと言いました。
録音の会話が、いつの会話かは忘れましたけど、お父さんと会話しないなんて不思議ですねと私が言ったら、姉が、ゆうちゃんみたいな子のほうが珍しいと思うよ。絶滅危惧種並と言ってもいいよと言いました。
大袈裟ですね・・・。
今の子はお父さんが苦手なのかな?
そう言えば私の反抗期ってあったのかわかりませんね。

アバター
2015/02/02 21:44
私もゆうちゃんは絶滅危惧種だと思いますよ~。
 何時も優しいですし・・・。
アバター
2015/02/01 09:10
私も反抗期らしい反抗期もなく、母と一緒に買い物に行くこともあれば
父となんて、肩を並べてゲームすることもです(ノ∀`)
理由もなく怒ることがない両親なので、そもそも対立のしようもなかったのですが
意外とこれが難しいのかも知れないですね。
アバター
2015/01/31 06:29
(´・ω・`)大体の娘の親父の接し方がゆうちゃん姉みたいな感じだぬ
( ー`дー´)姉だって親父と2人きりにはならないし 邪魔だからあっち行ってってと言うだろう

(ヾノ・∀・`)大袈裟なんかじゃないぬ 姉の言う通りだぬ ゆうちゃんは絶滅危惧種並のいい娘なんだぬ
(´-ω-`)まぁ イケメン親父なら娘も懐くだろうけど 実際そんな娘は稀だぬ
m9っ`・ω・´)ハゲとかデブとか目線がヤラシイとかで敬遠されるのがオチだぬ!

(´-ω-`)ゆうちゃんには反抗期なんてないぬ 
(´・ω・`)別になきゃいけない訳じゃないんだから 無いに越した事はないぬ
アバター
2015/01/31 06:27
子供の時、お父さんだーい好き。
思春期、お父さん大嫌い。
大人になったら、優しくしてあげよう。
って言うのが大体のイメージですね。
ゆうちゃんのほうが少数派かもしれませんね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.