Nicotto Town


‘いつもありがとう’


されど塾

通っていた塾で、(卒塾パーティー)があり、下の子が参加した。

この塾は、高校受験対応なので、いられるのは中3までである。
上の子が中学3年間、下の子が、小5の夏~約5年8ヶ月・・かナ。
授業もなく、緊張も喧噪もなく、リラックスしていく最初で最後だ。

1時半から始まり、夕方からの通常授業前@5時半にお開きになった。
帰宅して、ビンゴの景品と、先生からの寄せ書き、そして手作りの
DVDを見せて貰った。授業風景等、動画&静止画etc・・親は、学校の
様に、参観がある訳じゃナイので、授業風景など、初めて見られた。^^ゞ

いきなり、教室長の先生が、「君たちと一緒に、塾を卒業する。」と
言い出したらしい。東北の方で、教育支援を頼まれて、行く事になったそうだ。

本番前に、子供がチトやらかし、最後まで、この先生にはお世話になった。
面談担当も教室長~・・まァ色々あったが、いなくなるのか~ビックリした。

入試当日は、終わるとそのまま塾へ向かい、自己採点をする。予想外の
出題傾向と難易度に動揺する生徒達に、「皆だけが出来なくて、他の子達は、
バリバリできたと思う?落ち着きなさい。」と、先生方が諭してくれたそうだ。

親のフォローできない部分を、多分1番身近で、支えてくれた場所だったと思う。

兄チャンが3期生で、弟が10期生~まるで学校。苦楽を共にしてきた仲間が、
夫々この塾で出来た。近所に開校したから~送迎しなくて済む!なんて、
簡単な理由で選んだが、本当の学校以上に、親密な付き合いだった。

やっと。。本当に、この塾を、卒業した。ワタシモオツカレサマ~な気分である。^^ゞ




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.