Nicotto Town


‘いつもありがとう’


これでもか

昨日は、下の子が入学予定の高校で、説明会があった。

中学の制服を着るラスト・・かナ。入学予定の親子が、一斉に
集められるので、最寄りのバス亭から長蛇の列。。時間は、
余裕を持って出たので、十分間に合い、会場の体育館に着席。

が。

ア・・・・・忘れた。( ゚Д゚)

この日は、教科書、体操服一式に、体育館シューズ&上履きの購入があり、
代金は計算して、釣り銭ナイ様持ってきたが、教科書を持ち帰るための、
大ぶりのバッグが完全にすっぽ抜け。実は、上の子の高校は、説明会で、
注文&支払だけして、引き渡しが入学式当日だった。そのため、同じだと
思い込み勘違いで、書類を隅々まで読まずに、来てしまった。><

説明を受けながら、この後の購入を(ドウシヨウ・・)。子供がデイバッグなら、
まだ良かったのだが、アッチも知らずに、スクバで来ている~仕方なく、スクバの
中身を、私の手提げに極力移し、空っぽの状態にして、目一杯入るよう準備。

教科書その他諸々で、計30冊弱~何とか手分けして納まりホッ。体操着は、
ネームを入れるため、サイズ確認し注文支払のみ。シューズ関連は、試着して、
その場で商品受け取りなため、更に荷物が増える~その上、外見たら雨。

「傘持ってきてない・・」←子供。(*T_T*)何か今日は、色々とツイテナイ。

私の小さな折りたたみで、何とか2人入り、バス亭まで大荷物でエッチラオッチラ。w
自宅の最寄り駅に到着し、駐車してある車に、荷物を放り込んで(*_ _)バタッ

嬉しく入学できた高校で、ハプニングだらけの1日~コンナヒモアルサ~デモツカレタ。^^;

アバター
2015/03/17 09:09
★りゅーさん

おはようございます^^

あぁーーー気持ちを分かってくださって。(*_ _)
色々始まりだすと、負の連鎖が繋がっていく
イヤ~な予感が、ほぼ的中する時ありますよね。w

有難うございます。反省して頑張ります。^^ゞ
アバター
2015/03/17 09:08
★エッタしゃん

おはようございます^^

ハイ~~自分達は濡れましたが、教科書は何とか
頑張って守りました。お陰で大丈夫でした。^^;

何たるドジですよね~もう情けない。><有難うございます。
アバター
2015/03/17 05:20
あるある^^; 別に油断してるわけじゃないんだけどねー!?
おれも時々やらかしますwww
お疲れ様でした^^;
アバター
2015/03/17 01:47
あらあら・・・今日は結構降ってたんじゃないかな(´・ω・`)?
大切な教科書濡れちゃわなかったかな?

色々重なっちゃって大変でしたね!お疲れ様でした^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.