Nicotto Town


‘いつもありがとう’


経過しての(今)

昨日は、私がオフ日・・子供は、とーーーっくに春休みに入り、
受験時期とのギャップが酷い。^^; 先週までは、通っていた塾の、
(新高1講座)が週2であったが、ソレも終了~ブッチャケ行き場がナイ。w

でも、今だけヨ~~と、ダラダラする内、時間が経過し、気が付けば高校生。
始まったら、恐らくかなり忙しくなり、時計はドンドン進んでいくだろう。

となれば、((今のうち!))やる事がある。←その1つが、定期通院。

※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※

去年の夏に受診した際、「次は受験が終わったら来ます!」と約束した、
整形外科へ、2人で行ってきた。約2年前かなァ~・・体が痛いと言うので、
部活かナと、診せにいった接骨院(=元職場)で、院長が見つけてくれた、
小さな体の変化。。。ソコから、今の整形を紹介されて、ついた病名。

思春期特発性側弯症。背骨が歪む?曲がる疾患である。当時は、ヘ?ナンダ?
って感じで、ピンと来なかったが、後で調べて(゚△゚;ノ)ノかなりビビった。

当時は、身長がまだ150センチ台だった様な・・この疾患は、成長している間
‘だけ’進行するので、その間は、定期的に、経過を見ていく必要がある。
そのため、半年毎に通院。幸い、傾斜角が、急激には進まず、数度の変化故、
具体的な対処は必要なく、日常生活でも、一切制限はかかっていない。

でも、疾患が分かってから、関係ナイと言われても、肩掛けのエナメルバッグを
止めて、両肩均等になるリュックを、登校カバンに切り替えた。部活もやり切り、
身長も20センチ近く伸びた。昨日の診察では、数度、傾斜が進んでいたモノの、
成長期が、長くても後数年なので、「多分(経過見るだけで)大丈夫。」
と言われてホッ。レントゲンで、成長線(骨端線)が黒く抜けて、閉じていないので、
「まだ身長伸びると思うヨ~。」o(*’▽’*)/☆゚’ヨッシャ! イケるトコまで行こうじゃナイカ。w

※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※

子供2人でも、下に関しては、(ホネ)関係で色々あり、もう1つ、幼稚園から
経過観察を続けている、別の疾患がある。コチラも、生活にはほぼ支障ナイが、
当時は、目に見える変化と、近所の整形で言われた診断に、ビックリした。

子供専門の病院で、ここ最近は、2年に1度通院している~今年は該当するが、
サテ、行けるかどうか。^^;小児科は、継続なら、高校生まで診て貰える。

振り返れば、子供の様々な病気&ケガと、向き合ってきた時間だったと思う。
改めて、健康で元気で、日々の暮らしを続けられる幸せを、かみしめる。

アバター
2015/03/26 08:11
★緋雁さん

おはようございます^^

まず、訪問の件ですが・・・イエイエ、私も昨年秋位から、
今年の2月に受験が終わるまで、もうリアがバタバタしまくりで、
ニコタも、ぶっちゃけ、現実逃避というか・・伝言板にコメントが
できず、お友達限定で、しばらく閉鎖していたんです。

だから、全くお気になさらないで下さい。コチラも、すっかり
不義理をしてしまいました。(*_ _) お互い、リア優先が当然
ですので・・・余裕が出来た時に、こうしてお話できれば嬉しいです。^^

甥御さんは、おいくつですか? 子供の場合、身長が伸びる時期に、
急激に骨の成長があり、成長痛が出る場合がありますヨ。
息子2人ですが、上は中学頃「痛い痛い」と一時期言っていました。
下は、身長伸びた時期も、ケロッとしていたので、人夫々ですね。w

親業は、子供と同時進行なので、日々勉強ばかりだと思います。
ワカラナイ時は、周りの知恵や力をお借りした方が良いと考えます。^^

今はこうして、平常心に戻りましたが、正直受験の時期は、そりゃ~もう、
親子間が凄まじく荒れました。^^; 生身の人間同士なので、
相性もありますし・・でも、結果オーライと思うことにしています。^^ゞ

緋雁さんも、決してご無理をなさらず・・お互い笑顔で過ごしたいものですね。
アバター
2015/03/26 03:43
有羽さんこんばんは。

甥が居るのですが最近足が痛いと母伝手に聞いて、
大丈夫かな?何か困ったことにはなっていない?とあれこれ心配してしまいました。
実際はすぐ病院に行って特に大したこともなかったのですが。

私も子供の頃は母に心配かけたのかなと思います。
子供どころか親にすらなっていない私ですが、
有羽さんがお子さんに慈愛に満ちた思いはとても良く感じられます。

1月の件後、ちょっと尻切れトンボみたいに訪問が途絶えて申し訳ありませんでした。
私の不義理なので言い訳はしません。

幸せって大それた事ではなく日常の平穏な暮らしの中にあるものですよね、
これからも家族の幸せが続くことお祈りしています。
アバター
2015/03/25 19:53
★ナッティさん

こんばんは^^

やっぱり、今の内に行っておきますよね。^^

受験前にも、歯医者とかアレヤコレヤ、時間見つけて行っていたのですが、
何でも、「今!」と思った時に、やっておいた方が良い主義なもので。^^ゞ

課題、ウチも先々週の学校説明会で、出されていますよ~まだヨカッタ。w

お互い、新しい春を喜びつつ、また頑張っていきましょうね。(。◠‿◠。) 
アバター
2015/03/25 15:54
うちもね~ 暇なうちに 眼科とか整形とか行くみたいです!!

でも 昨日高校に行ったら さっそく課題出されたそうです。
4月から~ストレスフルの毎日になりそう~~。。お弁当づくりもあるしね・・・。

お互い頑張りましょうね♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.