Nicotto Town


クルーソー


クローバー ランキング 1位!

ガーデニングのランキングで入賞しました。

2015/05/12 ~ 2015/05/18
順位 大きさ
1位 クローバー 2.98cm

ニコットの
私の庭は
四つ葉のクローバーで
敷き詰められています。

これは
クローバーを植えた時
出来るレア花を
集めたものですね。

この、クローバーで
ランキング1位を
獲得しました。

ガーデニングのランキング勝負は
とても、際どくて

今回も、同点一位が7人
0.1㎜差の二番手の方は
8位で8人居られました。

僅差の1位
幸運でしたよね。

花が大きく育つのは
御訪問者皆様による
水やりのお蔭様で
本当にありがとうございました。


事典で調べてみると
クローバーの日本名は
白詰草(シロツメクサ)で

干された草は
医療器具の詰め物として
輸入され

その“つめくさ”から
名前が付いたそうです。

三つ葉のクローバーは
三枚の葉が
一つのえに繋がっている事から
キリスト教の三位一体の象徴であり

四つ葉のクローバーは
珍しくて、十字架に似ているから
幸運や幸福の印とされたそうです。

また
それ以上に
五枚葉は金銭上の幸運。

六枚葉は
地位・名声を手に入れる幸運。

そして
七つ葉は
九死に一生を得る最大の幸運だそうです。

面白いですね…。


小学生の時
今頃の時期になると

近くの河原には
白いポンポツの花が一面に咲いていて

男の子は走り回り

女の子は花を摘み
編んで白いヘアバンド

カチューシャを
作ったり
していたんですよね…。

アバター
2015/05/26 08:33
Yurinaさん

いつも、水やり
ありがとうございます。

この栄冠は
私一人の力では無く

皆様の、こころ温まる
ご協力で
勝ち得たものです。

共に喜んでやって下さい。

ところで、お立ち台の
クルーソーの顔

鼻が高くなっただけでは無く
ドヤ顔に見えるのは
私だけでしょうか?…

これは

如何なものかと…。
アバター
2015/05/25 22:01
おめでとうございます✿~☆♪~
お立ち台、見にいきます(^.^)/~~~
アバター
2015/05/24 09:33
ガーデニングの
ランキングは
0.1mmの世界ですから

にゃあこさんの水やり
確実に
私のランキングに
貢献して頂いております。

改めて
ありがとうございました。


釣りランキングの見方は
最上部、“Nicotto Town” のツールバーから
“ゲーム”をクリック
一番下の、ニコット釣り
“ランキング” へ
お魚別ランキング
“エンゼルフィッシュ”
“5/12~5/18” で出て来ます。

宜しければ
鼻の高くなった
クルーソーが写っております…。
アバター
2015/05/24 01:42
ガーデンランキング1位、おめでとうございます!!

ガーデンの方は見方分かりますから、さっそく行ってきました^^
素晴らしい!
3人しか、表彰台に立てないのに真ん中という一番いいポジションを
ゲットしてるではありませんか?!

これはめでたい。
お水をあげた甲斐があるわ(とさり気なく恩を売り・・・嘘、うそ^^)

クローバーの名前の由来も面白いですね。
勉強になりましたm(__)m

シロツメクサでは、よくネックレスやブレスレッドを作っていました。

ヘアバンドも良いですね^^

なかなか最近は近くでは見なくなりましたが…。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.