Nicotto Town


‘いつもありがとう’


緩急

ダンナが入院し4月~直後は、(なるべく行く!)を、常に心がけ、
連日通院も、とにかく夢中で、やっていた。5月になり、前半は、
2度目のオペもあり、ベッド中心の生活だったので、結構通った。

後半に入り、状態が徐々に安定し、‘回復&リハビリ’期間に突入~ホッ。
車椅子や松葉づえで、動ける様になり、今までは、常時満タンに
補充していた飲み物(←血栓防止のため、かなり飲めと指示)も、
リハビリがてら、自分で買いに行ける様になってきたので、なら~と、
平日(月・水・金)と行き、週末2日は、オフ日で在宅させて貰った。

仕事も、無理すれば、日にちズラして、元に戻せるのだが、何せ、
生来のナマケモノ体質で、体力に自信がナイ昨今、とにかく安全確実路線を、
選ぶクセがついている。^^ゞなので、ココ2週位は、週末在宅で過ごしている。

※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※

ここ最近、一段落~と、ノンビリ過ごしていた上の子が、先週辺りから、
急きょ忙しくなった。大学のゼミで、今の所唯一就活終了しちゃって
いるので、後輩のゼミ生がやる、活動資料の作成補助を、教授から
頼まれたらしい。その上、「(就活終わったの?)なら入ってヨー」と、
減員当たり前で、運営している、バイト先の飲食店から、ヘルプ指示が来て、
週末2日ともバイト(←コレ又かなりひっさびさw)を、深夜まで入れ、
一昨日@日曜日は、帰宅後、翌日に出さねばならない~とか、ゼミの
資料作りに追われたらしく、朝起きたら、徹夜でPCに向かっていた。

入れ替わりで、少し仮眠を取り、昼過ぎから登校~遅くに帰宅。。。
ナ~ンて事をしていたら、今日は一気に不調。(-"-)アーア、アホダネェ。ッタク

※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※

気持ちは分かるが、傍で見ていても、ジャー何で週末のバイト、どっちか
1日にしないかなァと、度々アドバイスしてきたが、聞きゃ~しない。w

若いし、ヤツの時間だし、ダウンしても、復活できるだろうが、間違っても、
今の私なら、あんなやり方はしない。仕事が単独で、自分がコケたら、
ある意味代わりがイナイ・・だから、常に自己温存に務めて、続けてきた。

「エー大変!!」と、ほぼ100%近い確率で、反応される職種ではあるが、
そんな訳↑で、まず自分ありき~の姿勢で、ボチボチやってきたので、
案外大丈夫だった。^^ゞ だーれも守っちゃくれないから、自分で守る♪

今日は、仕事の後、兄チャンに駅まで迎えに来てもらって、久々、外で
ランチしよかー?と、最近発掘した(ステーキガスト)へGO! リーズナブルな値段で、
もりもりお肉を食べたら、2人して少しずつ、元気が出てきた。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

只今@息子爆睡中~・・明日から又、週末まで忙しそうだーガンバレヨー。

アバター
2015/06/03 22:00
★はみちゃん

こんばんは^^

おぉーーーー( ^_^)/\(^_^ )仲間だ~♪
日替わりランチは、かなりお得だよね~存分食べられるね。^^
パン食べ放題か~・・ウチの方だと、サンマルクが1番種類多いかな~。
お腹空かして、コレまた十分に堪能したいもんですねぇ。^^ゞ

な~~るほど・・・若いうちだからこそ!かぁー言われたらそうだねぇ。
私はもう、確実性重視になって長いから、ついつい、我が子の行動を
眺めていて、いっつもギリギリ感ハンパないと、ハラハラしちゃうんだよね。^^;

でも、はみちゃんすごいな~突っ走る気力さえ、わたしゃーもうナイや。><
そんな風に、勢いとパワーで、「ハイ!やるやる!」なんて・・いつまで
していたかなぁ。(*_ _) 読んでいて、何だか羨ましくなりましたゾ。
アバター
2015/06/03 19:08
おっ。
私も昨日、ランチしにステーキガスト行ってきたんだよ~♪
日替わりランチにドリンクバーつけてもお安かった(*ノωノ)❤゛
私は『パン食べ放題』が嬉しくて嬉しくて、ガツガツ食べてました(笑)。

若い頃って、後先考えずに行動するのがいいんじゃないかなぁ?
失敗して学習して、あぁ前こうだったな~ってのがいいと思うんだよ。
って、私なんか未だに無理しちゃって体力のなさを痛感しながらも、
また過信して引き受けちゃうを繰り返してる訳ですが(^^ゞ ←学習能力ゼロw
ダウンする前に手当が出来るようにはなったな、、やっと。こんなもんさ~♪
アバター
2015/06/02 21:04
★マルコさん

こんばんは^^はじめまして。
コメント有難うございます。

少し前から、テツさんの所へお邪魔していて、
マルコさんをよくお見かけしていました。^^

今回、みんたんの所で、コメントを拝見して、共感できる部分が
多々あり、ついつい唐突に訪問させて頂きました。(*_ _)

初めて読んで頂くブログが、こんな・・バタバタしていまして。^^;
4月の終わりに、夫が事故で救急搬送され、そのまま現在も
入院中です。気が付けば2か月目・・ソレも、救急車で運ばれたので、
都内の病院でして(←コチラ神奈川)~少々、通院距離があり、
最初の頃は、老体ムチ打ち、連日で段々ヘバり、途中からエイッ!と
自分で決めて、「週末は来ないー!」と宣言し、休んでいます。^^ゞ

そうですよねェ~~生きていると、いつ、どんな事が起きるか分かりませんね。
だから、出来る時に、やろうと思ったことは、ドンドンやりたいものですね。^^

ステーキガストは、お肉に、サラダとかスープ、ライス、カレー、フルーツ等、バイキング形式なので、
食い気満載のヤローが一緒な場合は、かなりお得感がありますヨ。^^
アバター
2015/06/02 20:47
入院中のご主人に、忙しい息子さん、それで有羽さんもお仕事されてて家事も~では
心落ち着きませんね;;
生きてて多忙期ってどうしても巡ってくるものだと思いますが、もう、そんなときは
ただ過ぎるのを待つというか、自分第一で行かないと共倒れしてしまうwww
という怠け者なマルコの持論ですwwあはっw
でも美味しいものには救われますよね~~!^^ステーキガスト!!食べたい~~www

ご家族皆さん、頑張ってくださいねーー^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.