TO BE CONTINUED...
- カテゴリ:20代
- 2015/09/01 14:59:25
今日から新学期なのかな?
朝の電車がすんごい混んでた。
しばらく朝は見かけなかった制服着た子たちがいっぱい。
夏休み前より混んでた気がするのは何故?始業式だから早めに登校?
一か月以上も休みなんて夢のようだよなぁ。
大人の夏休みの儚いこと。
学生当時は夏休みがこんなに短くなるなんて想像できなかった。
うちの会社は土日に繋げて3日間取得可能。(これでもまだマシな方。もっと短いところもある。)
連休と繋げたり有給足せば10日くらいは取れるんだけど、学生の夏休みに比べたら短いもんよねぇ。
まぁ、社畜になると3連休ですらかなり休んじゃった気がしてかえって落ち着かなくなるんだけど。
家にいると掃除やごみも増えるし。
ちなみに私の夏休みはまだまだ先です。
ありがとうございました~(^_^)
コメントありがとうございます(^^)
なるほど!
普段は部活の朝練などで早め登校してる子が、始業式はそれが無いからいつもより遅めに登校して人が集中するというわけですね。
私は朝練の無い部活で、遅刻ぎりぎりの登校だったので分かりませんでした(^_^.)
ご心配いただきありがとうございます。
カレンダー通りのお休みなのでそんなものですよ~。体壊した時には有給休暇があります。
夏休みは混雑を避けるために意図的にずらしているだけなのでちゃんと取得はしますよ:-P
いつもコメントありがとうございます!
親としては、子供が大人になって親の苦労が分かるようになってくれるととっても嬉しいみたいなので、
お父さんにぜひとも共感してあげてくださいwww
コメントありがとうございます♪
学生の頃も、夏期講習や部活やらでなんやかんや忙しかったですけどね(^_^.)
でも今よりも気楽でした。
説教臭くて申し訳ないですが、学生の内は学生の間にしか出来ないことをたくさんやっておいた方がいいよ、と、老婆心ながらBBAは思います!
ステキとお水しておきました(o^―^o)
補習なんかも夏休みの初めのほうが多いですし。
逆に始業式とか夏休み終わりの集会は早朝に来るなと言われやすいので必然的に人が集中しますね。
それよりも夏休みがまだって・・・((((゜□゜)))))
体、壊してませんか・・・?
私も、社会人になったら、夏休みへるのかぁ...
今の間に存分に夏休みを味わっときます。
広場から失礼しました。^^