Nicotto Town


ゆうちゃんのティータイム


着物


昨日は紅茶を飲んでゆっくりしていたら、お母さんが、ゆうちゃんは高校生の時は茶道の練習をしながら家でもよく着物を着ていたのに最近着てないと言いました。
着物姿のゆうちゃんも見たいのとお母さんが言うので、自分で着付けをしました。
お母さんが、ゆうちゃん、やっぱり着物似合うよ今日は着物姿でいてねと言いました。
着物着ながら、紅茶を飲むのはやっぱり違和感がありますね。
夕方頃にはお母さんが、そろそろ着替えてもいいよと言いました。
着替えたあとにお母さんが、ゆうちゃんが着物着ていると、なんだかいつも以上に優しく感じるのと言いました。
お母さんは着物姿の私が高校生の時から好きでしたね。
今日作ったお父さんのお弁当は、大根と豚肉の煮物と野菜のめかぶ和えです。
ほうじ茶も用意しました。


アバター
2015/09/28 19:19
こんばんは。
ご支援ありがとうございました。
今週も宜しくお願いします☆
自分で着付けできて素敵ですね!
アバター
2015/09/28 16:36
 着物の着付けが出来るなんて、凄いですね。★
 お母様も綺麗で、いつも以上に優しく見えるゆうちゃんが大好きなんですね。
 
 ^^
アバター
2015/09/28 15:38
( ー`дー´)母親もゆうちゃんの事わかってないぬ
m9っ`・ω・´)それは 茶道の練習で雰囲気を出す為に着ていただけであってだぬ!
(ノд-。)だけど そんな母親の無茶振りに答えるゆうちゃんは偉いぬ
(´-ω-`)ゆうちゃんの着物姿見てみたいけど 確かに着物で紅茶は 大正ロマンかょ的な感じだぬ
(・∀・)まぁ 何はともあれ親父が帰ってくる前に開放されて良かったぬ
( ー`дー´)親父に発見されると色々面倒な事になりそうだからな…だぬ
(´-ω-`)つか いつも以上に優しく感じると言うよりはただ単に落ち着いた感じがするでは…だぬ

(´・ω・`)大根かぬ… そろそろ大根大活躍のシーズンになるぬ 秋秋刀魚とかおでんとかにね
アバター
2015/09/28 04:48
着物の着付けできるんですね。
どんな着物来たのかな。
それにしても、お母さんのリクエストに答える
ゆうちゃんやさしいですね。
お父さん、お姉さんのコメントはなかったんですか。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.