無言訪問禁止??
- カテゴリ:ニコッとタウン全般
- 2015/10/08 08:22:30
ニコッとタウンを始めて1ヶ月以上が経ちましたが、世の中色々な方がいるもんだなぁと改めて痛感しております。
私はタウンでプロフィールを見て気になった方や、ブログ広場でタイトルに惹かれた方のところに訪問させていただくのですが、伝言やコメントは必ず残すわけではありません。
理由は様々ですが、コメント残すほど時間が無かったり、人物像やブログが思ってた内容と違ったり、気分が乗らなかったり、というのが主なところです。
いわゆる無言訪問ってやつになりますね。
で、この無言訪問を嫌がる方がまぁ結構いらっしゃるようで。
中には、
無言訪問絶対禁止!意味が分かりません!
人として挨拶するのは当然!挨拶しない人は非常識です!
と掲げている方までいらっしゃって、読んでしまっては怯えております。こえーよ。。
私は全く気にならないし、
むしろこんなところに来て下さってありがとうと感謝こそすれ、相手にマイナスの感情は抱かないんですが、、
そういう考えって疲れないのかな。
大体、誰でも行き来できる環境にしておいて、訪問されたらコメント強要って、、やり方が極道ですやん。。
プロフィールを先に見ていれば訪問は止められますが、足跡辿ったりブログ広場から訪問する場合、訪問後にプロフィール見ることが多いので無理ですやん。。
この前、
私は無言訪問しますが、私のところに無言でやって来るのは許しません!
って人を見かけて、怖いを通り越して笑ってしまいました。
いわゆる釣りなのかツッコミ待ちなのか分からないけど、本気で言ってるとしたら、それ、かなり巨大なブーメランwww
いやぁ、すごい人がいるもんだ。
あと、大人ですと言いながら無言訪問禁止!って言ってる人は、年齢詐称か、見た目は大人!頭脳は子供!って人なんだろうなって思います。
相手の事情を考えられない狭量の大人ってタチ悪いわ。。
世の中、理不尽なことなんていっぱいあるのに。
こういう人が現実世界ではクレーマーだったりするんだろうか、と要らぬことまで考えてしまったり。
自分の気が合う人としか仲良くしたくない、だからこの考えに共感出来ないなら交流したくない!来ないで!ってことかもしれませんが、
もう少し無言訪問の裏にある事情を汲んでいただいた方が、お互いにストレス少なく過ごせるのかなと思います。
私としては、色んな人と交流を持ちたいと考えておりますので、勿論、無言訪問は大歓迎です。
その上で、気が合いそうだと思ったら仲良くして下さると嬉しいし、合わない、合わなくなってきたなと感じればそれきりでも全く構いません。
ご縁が無かったというだけのことですから。
このところ、ちょっと毒を吐くような内容が続いていて、不快に思う方がいらしたら大変申し訳ないです。
今後ともよろしくお願いいたします。
わざわざご説明いただきありがとうございます!
それは災難でしたね。。
でも洗濯ばさみで押さえておけば、春一番のような特別な風が吹く以外の普段の日は大丈夫じゃないですか??
お洗濯したから出かけられないのであれば、私は毎日家にいなければなりません(^_^.)
目下単身赴任中に付き、家事一切自分でやっております。
4月のとある平日。早起きして洗濯してベランダに干して会社に行ったのですが
運悪く昼から春一番が吹いて・・・
夜に帰ってきたら歩道にきたないシャツやぱんちゅが・・・
ちょうど道路工事中だったので「工事のおっさん。こんなところにボロ布捨てるな~~!!」って
ぶつぶついいながら家に入って、洗濯物を取り入れようと窓を開けたら、な~~んもないww
あ!!もしかして。。あのボロ布は・・・
歩道まで行って見たのは自分のシャツでしたww
それ以来外出する時は、お布団も洗濯物も絶対に出しっぱなしにはしていません。(キッパリ)
そうですよねー、もったいないですよね、
折角の仮想空間、ギスギスしたくないですよね(^-^;
私はここに現実逃避しに来てるので特にそう思ってしまいます。
本当、楽しみ方は人それぞれなので何も言えないですけどね。
そうそう、アバターが変わる方も分からなくなっちゃいますね。
あぁ、同じだぁ~~。
私も挨拶だけだとオウム返ししかできず、これでいいのかなぁと悩むんですが、
かといって自分語りするのもうざいですし…もう諦めてます(^-^;
こういうことが気軽にできるのが、このニコたのいいところだと思ってます!
だから、私も無言訪問しますし、こっちとしても大歓迎ですw
そういう楽しみ方ができない人って、とても残念な方ですね(´Д` )
折角の仮想世界なのにそんなガチガチな固定観念を持って、、、。
まぁ、楽しみ方は人それぞれ、色々あるとは思いますがw
でも、服装をガラッと変えられると全然判らないんですよね・・・。
自己紹介とか見てヤベっ・・・と
ブログへのコメントを伝言板にする人や、自然にお返事できるコメントを残してくれるなら良いのですがね・・・。
「こんにちは」「ごちそうさま」「訪問ありがとう」だけだと悩みます^^;
stpや水やりならお返しですで良いのですけど
私、足あとを辿る時、同じ人のところ何回か行っちゃうことあるんですよね。。
名前が読みにくい方は特に。
飛んでから、あ、さっき見た人だった、と気付きます。
気味悪がられてたら申し訳ないなぁ。
私も伝言板に挨拶だけする関係(お互いのブログにコメントのやりとりもしたことない、チャットもしたことない)が実はいまいち理解出来ておりません(^_^;)
別に無言でいいのになぁ、と思ってしまいます。
でもそれは私がここをブログメイン、時々チャットで使っているからであって、ブログやチャットをやらない方にとっては、それがコミュニケーション方法なのかなと思い、とりあえず(という言い方は失礼ですが)お返事させていただいております。
なるほど、嫌な目にあって過敏になっちゃってるのかもしれないですね。
であれば、ちょっと嫌な目にあったことがあるのでって一言添えてもらえると、初対面の人はびっくりしないかもしれませんね。
ネットでストーカーってのも怖いですね(・・;)
文字だけのやりとりだと誤解されやすいからですかね?
いえいえ、まさか!
ストーカーだなんて思ってませんよ(^_^;)
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
初めまして、コメントありがとうございます!
本当そうですよねー、自分で自分の首を絞めているというか(^_^;)
それなら自分の友達とだけ交流すればいいのになぁと思ってしまいます。
ど…泥棒??なんででしょうね?何を盗まれたというのか。。
むしろ訪問でコイン貯まるので儲かってると思ってしまいますが。
現実世界では会った人に挨拶するのは当然ですが、それって友達や同僚相手ですよね。
すれ違った知らない人に挨拶しないのと一緒でいいんでないのという感じです。
仰る通り、警戒心無いと怖いですよね、変な人もいるわけだし。。
ありがとうございます、褒められるとどんどん調子に乗っちゃいますよーーー(^^)
一度だけ、
「無言で一日に何度も足跡を残す方がいらっしゃいますが、そういう方には恐怖を感じるのでブロックさせてもらいます」
という方は見ましたが、まだ理解できる方ですかね。
私の場合、挨拶だけなら無言で結構とか思ってしまうので、面倒な人だなあと思ってしまいます。
ニコみせのランダム訪問はどうするつもりなのでしょうね?w
足あともあまり見ないくらいで。^^
↑ 上の人怖いですね~・笑
でも、もしかしたら、・・・(今思いついたんだけど)
過去にストーカーみたいな訪門者がいて、
ピリピリしているのかも???
ストーカーみたいな人って、ニコにもわりといるみたいです。
というか、います。(数回、チャットで聞きました。そういう話(;'∀')
結局、ストーカー気質の人を怒らせちゃうと、(好かれちゃう場合も)
やたら、無言訪問されちゃうんですよね。。
基本的には、ちどりちゃんの意見に同感です。b
それから、かってに気が合うと思って遊びにきている私が
・・・・ストーカーって思われてないといいんだけど・・(*ノωノ)
なんていうか、色々な自分流の規約を作って世界を狭くしてる感がありますね。
ほんと、こえーです^^;
やっぱり、仲良くしてもらえるかどうかはもう向こう次第っていうのがあるなと最近思ってます。
挨拶するっていうのは大事だけどやっぱりネットだしある意味警戒心を抱きながらじゃないとダメですよね。んーむずかしい 笑
私は、ちどりさんのはっきりしたところがいいと思います。ちどりさんのブログなのでできるだけ思ったことかけたらいいんじゃないかと思います。