ハイヒールの魔法
- カテゴリ:ファッション
- 2015/11/06 13:25:58
10cmヒールは魔法のアイテム。
久々に10cm以上のハイヒールを履いてみたら(試着)、
なかなかに美脚の私がそこに居た(鏡)。
単純に考えて脚が10cm分伸びてるんだもん、そりゃー、美脚にもなりますわ。
ここ数年ハイヒールを履いてない私にとって、このほぼつま先立ち状態はかなり辛いけど、
こんなに脚がキレイに見えるならたまには頑張ってみていいかもしれない。
学生時代はヒールを履いてないと脚がブスになる!と、
毎日毎日アホみたいに高いヒールを履いては、長距離通学(しかも電車は座れない)してました。
今では高くて疲れる5cmを、低くて物足りないと思っていたあの頃。。
ちなみに最近、ヒールを履くと、変に筋肉がついて却って脚が太くなるという情報を知ってショックを受けました。
私の努力はなんだったのか。。
ハイヒールというものは、本来、歩かない(車で移動、エスコートしてくれる男性が常に傍にいる)ラグジュアリーな女性のための靴なんですよね。
庶民が街をガンガン歩くようには作られていないのです。
ハイヒールでかっこよく闊歩する女性たちは、時には、ナイフを足に突き立てられるような思いをしているはず。
痛いし疲れるけど、そんな素振りを見せずに涼しい顔で歩く。
かっこいいですよね。
下手すると身体に歪みが出るので決して無理は絶対にしない方がいいんだけど。
女優の萬田久子さんが「私はヒールを履くために(全身の)トレーニングをするの」と仰ってたけど、
やっぱりヒールを履くには努力が必要なのよね。女優さんなんて街中をヒールで歩回らないだろうに。
痛くなった時のために履き替え用のペタンコ靴を鞄に忍ばせて、たまにはハイヒールを履こうかなと思いました。
確かに綺麗な人、多いかもしれませんね〜!
きっと体重増えないように気を使ったり、努力されてるんでしょうねぇ。
一方で高いヒールを不細工な歩き方をしている人も目についてしまいますが。。
買い物の時にピンヒール履いて来てのろのろ歩かれるとちょっと困っちゃいますよね(^_^;)
私もさっさと歩きたいので、買い物の時はローヒールかペタンコですね。
高校生の頃、ヒールが履きたくて私もそれくらいのローファー履いたりしてました(^_^;)
ピンヒールは足がとにかく綺麗に見えますよね!
あの華奢さがより脚に磨きをかけるというか。
特にモデルさんなんかは元がキレイだからとんでもないことになりそうです。
履くことは誰でも出来ますが、格好よく歩くのは難しいですね。
背の高い女性がハイヒール履くとめちゃくちゃ格好良いですよね!
私でさえ、ちょっと高めの靴を履くと満員電車では頭が抜けるので息がしやすくなるくらいですので(^_^;)
女子力高いな~て、思いますよ。
で、お顔や髪も、鉄板的に綺麗な方が多いです。w
でも、自分は、・・・楽な方が好きなので
ローヒールしかはきません(^^ ゞ
さっさっと歩きたい方なんですよね。
お買い物も、さっさっ・・と手早く派です。
私は友人が愛用してる5cm革靴すらこけそうですw
この前綺麗なモデルさん達が歩いてるのを見て、ハイヒールの凄さに気づきました。
歩いてたのが石畳で、ピンヒールが引っかかってた人もいましたが、やっぱりヒール履いてるだけで10%は美しさが増してました。
ちびなので、昔シークレットブーツにあこがれましたが、似てるかな^^
付き合った人が自分より背の高い人が多くてさらにハイヒールはくと
すごいことに。みんな振り返ってました^^
ハイヒールの音、私も小さいころは憧れでした。
今も久々にヒールを履くと、いい女になったように錯覚して、自分に酔いながら歩いてますwww
一番、女ってすごいなって思ったのは出産の時ですが、
男の人は男の人で、会社の出世とか大黒柱としての重圧(なかには奥さんが大黒柱の家もありますが)なんかがあるから、
女とは別にすごいと思いますよ!!
買い物の時は歩きやすいのがいいですね~~(^-^;
無理して歩くと変なところに力が入って痛くなったりしますし。
靴を買えるところで良かったですね!
私、よく爪が隣の指に刺さったりするのですが、靴を買える状況じゃないと泣きそうに痛いです(-_-;)
女の人って本当にこういう靴はけるなんて、強いなぁと女性の方々に話すと「女の人は強いんだよ。なめちゃいけないよ」的なことをいわれました。本当にすげえや。
途中で辛抱ならんなって、ローヒールの靴を買っちゃった・・・・。
あの時、もうハイヒールは履けないなって思いました(இдஇ; )