いと美しうて居たり
- カテゴリ:グルメ
- 2015/11/11 13:12:51
先に宣言しておきます!
今日の日記、いつも以上に全然面白くないです。
チョコミントアイスの話(3度目!)で、私の私による私のための備忘録です。
しつこいほど何度も言ってますけど、私はチョコミントアイスが好きですが、
結構こだわりがあるので、チョコミントと見れば何でも食べちゃうわけではございません。
チョコミント好きは少数派なので、見かけるだけでも貴重なんだけどね、、
好きだからこそ、いまいちなものは食べたくないのだよ!!
アイスに限り、今まで食べたものの感想です。
【美味しかったもの】
・チョコミント(サーティワン)
鉄板。しいて言うならもうちょいミントきつくても良い。
・セブンティーンアイス(グリコ)
この前初めて食べたんだけど、チョコミン党の方たちがお勧めするのも納得!
アイスミルクなので濃い目で美味しい!チョコチップは細かいけど多めで良い。サーティワンよりも好きかもしれない。
気軽に買える点も非常に良い。
・ショコラミント(ハーゲンダッツ)
味は美味しい!でもチョコミントにしてはちょっと濃過ぎのような。。
チョコミントはアイスミルクくらいがちょうど良いのかも。
見た目がもっと毒々しい色ならなお良い!
・ぎっしり満足チョコミント サークルKサンクス限定(グリコ)
お腹いっぱいの時に食べたのであんまり味わえず。
量が多いので一気に食べるのはきつい。
でも美味しかった気がするのでもう1回食べたい。
【いまいち】
・パナップ ダブルチョコミント(グリコ)
パッケージにはパリパリチョコって書いてあったけどあまり。。
印象にも残ってないので、そんなに美味しくなかったはず。
・チョコミント(ホブソンズ)
チョコチップが製菓材料のチョコ(キスチョコをものすごーーく小さくしたような形のやつ)でパリパリ感少な目。
どっちかっつーと、ぼそぼそ? 味はまぁまぁ。
・チョコミントクールアイスバー(赤木乳業):ラクトアイス
安定の赤木乳業と評判ですが、ラクトアイスで全然物足りなかった。
チョコチップ細かいから量がもうちょっと欲しいところ。
カップタイプはアイスミルクらしいので見つけたら食べたい。
【食べてみたい】
・スペースサバイバー(ロッテ)
見たことないんだけど、名前が気になる。。
【邪道】もはや食べる気がしない
・チェリオ ビターチョコ&ストロングミント(森永)
・板チョコアイス ミント(森永)
チョコミントは細かくてパリっとしたチョコが良いのに、とろっとしたチョコや、大きすぎるチョコじゃ全然意味ない。
チョコミントの良さを殺してる!
普通のチェリオと板チョコアイスは大好きなんですけどね。
うーん、これ書いてたら、また食べたくなってきてしまった。。
セブンティーンアイス、買って帰ろ。
ポッキーの日?興味ないね。(ただしチョコミント味を見つけたら買う)
歯磨き粉っぽいっていう気持ちも分かるんです(^_^;)
でも実際は全然違うからなぁとちょっと納得いかないという。。
少数派は少数派同士仲良くなれるので、実はマイナーなところも好きだったりします(^-^)
この時期はなかなか見かけないと思いますので、来年の夏にぜひ色々食べましょう!!
なんだかノスタルジックだねぇ。
美味しいよね、セブンティーンアイス!
私がチョコミントを食べた感想は、
「ん?!なかなか美味しい(はーと」でした。
口の中に広がる香りは・・
・・・たしかに、歯磨き粉だったので、・笑
歯磨き粉ぽいという意見も
理解できなくないんですよね。
今回は、大好き派の意見も嫌い派の意見も
言ってる意味はすごくわかるという
中間的な立場をとっておきます^^
サーティワンに行ったらまた食べますよ~^^
おいしかったから・b
いやあ、チョコミント好きとあっていろいろ食べてますなぁ・・・
食べたことないやつもあるので、ちどりさんお勧めを順番に食べて行ってみるのもいいかも(^^♪
大人の味覚の今ならきっと辛くない!
おすすめです!!
小学生の時通ってたスポーツセンターに自販があったのでたまに買ってはいましたが、
当時の私「ミントは辛くて食べられないや(’・ω・‘)」
だったのでチョコミント試してないんですよね・・・。
どこで売ってるか時間あったら探してきます。