女の壁
- カテゴリ:日記
- 2015/11/16 15:56:51
ポップンミュージックという音楽ゲームをご存知でしょうか?
その中で、すごく好きな曲があります。
亜熱帯マジSKAパラダイスというスカバンドの「HONEY BEE」という曲。
ゲームの中でのジャンルは「昭和ワルツ」。
その名の通り、昔のキャバレーでかかってそうなサウンド、でも3拍子のワルツで優雅さもある、
絶妙にイイ感じの曲です。
歌詞が今の心情にとってもリンクするので、久々に聞いてます。
あ、ちなみに私はポップンは出来ません。友達のプレイを見てただけです。
あんなわけのわからん画面、理解出来ないしついていけないのよ。。
私、一応音楽やってたけど、楽譜か耳でメロディー覚える性質なので、音ゲーのシステム苦手なのよね。
最もついていけなかったのはドラムマニア。
なんじゃ、あれは!
刻々と迫り来る三十代 怖くなんかない
みっちりと厚化粧 毎朝の日課 誰も見てやしないのに あぁ
枯れてしまいそうよ
女の華は短命
通り過ぎて行かないで まだ私は咲いてるわ 素敵なミツバチよ…
いやぁ、もう、(ギリギリ)20代です☆って言えなくなるの、辛いのよ。。
厚化粧はもう毎日はしてないわ。誰も見てないし面倒臭いから!!(女子力低ーー!)
ってことで、無事30代に突入しましたー。
といっても、20歳と違って、法律でお酒が飲めるようになる等、突然何かが変わるわけではないので、私の日常はいつも通りです。
30歳になった途端、加藤ローサ(同い年)になってたりしたら万々歳なんですけど。
しいて言うなら、年齢を大きな声で言い辛くなったなってことくらいかしら?
って、これが一番辛いんだけどさああああああ!!
まぁ、年齢を聞かれるようなシチュエーションなんてそうは無いので、言わなきゃいいだけなんですけど。
ここでもわざわざ言わなきゃよかったのよね。
でも年齢隠して若者ぶるのってかなり無理あるからさーー。
ある程度年齢分かった方がコミュニケーション取りやすいと思うし?
それに私、嘘つけないし?(髪かき上げーー!)
これからは、「もう若くない」を合言葉に、
しっかりBBAの自覚を持ち、若作りをしないよう努めていく所存であります。
優雅な、気品のある、それでいてどことなく艶っぽい30代目指していくぞー!
…っしゃー、しまってこー!!(円陣組みーー!)
誕生日、自分のことよりも産んでくれた母にただただ感謝です。
長い妊娠期間、つわりに苦しみ、何かと制限される重たいお腹での日常生活。
最後には凄まじい陣痛の痛みに耐えて頑張ってくれたんだものね。
ちなみに私と同じ誕生日の著名人は、クロード・モネと阿藤快です。
なんだかなーーーー!!!!!(このオチのためだけにこの日記書きました)
阿藤さん、まだまだお若いのでびっくりでした。
とっても個性のある方でしたよね、残念です。
まだまだ若いつもりだったんですが、26過ぎた頃からガクっと体調に変化が表れ、有無を言わせず老化を感じるようになりまして。。
お肉が付く部分が変わってきたし、そもそも痩せにくくなったし、平熱が上がったし(すでに更年期?)、肌荒れするようになったし、顔が弛んできたし・・・
だからと言って必要以上に老け込みたくはないのですが若作りは痛々しいので、どの程度、年齢に抗うべきなのか模索中です^^
インパクトある人だったのに残念です。
30歳、まだまだ若いよ^^
女性は90近くまで平均で生きるんだから、まだ半分も来てないじゃんw
そんなこと言ってるともったいないから、今を楽しもう♪
誕生日迎えたばかりだったのに。お悔やみ申し上げます。
ありがとうございます!!
亜熱帯はポップンのための期間限定のバンドだったはずなので曲少ないと思いますよ。
私もちょっとしか聞いたことないです。
クロードモネと誕生日なんてなんかうらやましいなぁ・・・そして、お誕生日おめでとうございます。
亜熱帯マジSKAパラダイスはじめてしりました・・・きいてみようかなぁふむふむ。
優雅な、気品のある、それでいてどことなく艶っぽいお姉さんに今でもなってると思うんですが、応援しています!