Nicotto Town



早い~。w

画像

昨日、1R目で今週のレアが釣れました。^^
後は大物狙いで頑張ります。^^

アジフライって好きですか?
私は、揚げ物の中では好きな方です。^^
で、かけるのは醤油ですか、ソースですか?
私は醤油、それも鹿児島の甘い醤油ではなく、
東京辺りの辛い醤油。w
なので、鹿児島に帰ってからは、家でしか
食べたことがありませんでした。
家には、甘いのも辛いのも両方ありますから。w
ちなみに、鹿児島に遊びに来ることがあって、
寿司屋など醤油を使う食べ物を食べるときは、
お店の人に辛口の醤油はありませんかと
言うといいですよ。
観光客が立ち寄るお店なら、大抵用意しています。^^
なんで、こんな話題を書いたか、それは今日のお昼の出来事。

今日のお昼は、月に1回ぐらいは行っているラーメン屋。
移動途中にあるお店なのでお昼近くに通るときに行くんです。
でも、行ったらみたら何と臨時休業。w
仕方なく目的地に向かっていると、途中にある定食屋の前に
ラーメンののぼりが。
ラーメン腹になっていたので、1度も入ったことない店なんですけど、
入ってみることに。
メニューを見ると全部670円均一の20種類ぐらいの定食
なんとラーメンラーメン定食。w
ラーメン定食は食べきれない気がして、メニューを見ていたら、
アジフライ定食を発見。
思わず頼んでしまいました。
で、頼んでから辛口醤油があるだろうかということが心配に。
観光客が来ることは滅多になさそうな場所なので、
用意していないだろうな~。って。w
で、出来上がって出てきたのをみてビックリ。
アジフライの上にはたっぷりのタルタルソースが。w
エビフライや白身の魚のフライタルタルソースで食べますが、
アジフライは考えたことすらなかったたんです。
でも、まぁまぁ美味しかったから良かったんですけどね。w
帰り際、私の後から来てラーメン定食を頼んだ人の
テーブルをチラ見してみたら、ラーメン+白米+味噌汁+漬物+サラダが
載っていました。
私は、ちょっと食べきれそうもな量でした。www

アバター
2015/12/10 21:15
コットンさん
ありがとうございます。^^
アジフライにこだわりはないんですね。w
のり弁だと、やっぱり醤油でしょうね。^^
ラーメン定食にみそ汁は私もビックリでした。w
アバター
2015/12/10 21:11
レアゲットおめでとうございます。
アジフライは…しょうゆ、ソース、どっちでもOKかな~。
のり弁にのってる魚フライにはしょうゆですけどね^^;
それにしても、ラーメン定食に味噌汁が付くなんてびっくりです。
アバター
2015/12/10 17:53
ピンクうさぎ♥さん
ありがとうございます。^^
大物、釣れませんね~。w
ソース派なんですね。^^
何もかけない人が意外に多そうですね。
やっぱりタルタルソースは、そっち系ですよね。^^

あかりもささん
ありがとうございます。^^
とんかつにも醤油ですか。
私は、試したことはありませんが、美味しいかも。
私は、とんかつはソースか、大根おろしとポン酢で食べます。^^
鹿児島(九州)の醤油は砂糖が入ってるんだろうと思うぐらい甘いです。w
アバター
2015/12/10 13:32
レアゲット、おめでとうございます!

わたしは、とんかつにも醤油です…と言うとびっくりされます。
鹿児島の醤油は甘いんですね! どんな感じなのかなぁ。
アバター
2015/12/10 06:19
新レアGETおめでとうです^^
大物も釣れますように(〃ゝω・人)

アジフライ、好きですよ♪
私はソース派です^^;
でも実はかけずに食べる方が多いですけどね
タルタルソースはエビフライとカキフライ、
そして白身フライ(アジフライは除いて)がいいな♪
アバター
2015/12/09 23:59
オレンジプランさん
可愛いですよね。^^

サナミ炭酸水さん
何もつけない派が多いのか?
ちょとビックリです。


アバター
2015/12/09 23:49
魚苦手な方なんですが、アジフライ食べてみたら美味しかったです。
何つけても美味しいのではないかしら…うふふ
アバター
2015/12/09 23:12
おー、新レア魚、これはかわいいですねー^^。
アバター
2015/12/09 23:01
ふふふさん
やっぱり醤油が美味しいよね。^^
アバター
2015/12/09 22:41
アジフライ たまに食べたくなります。
この前、大きく肉厚なアジフライ2匹がついた
定食をいただきました。
私も醤油派です♪
アバター
2015/12/09 22:00
さっきぃさん
何もつけないんだ。ふ~ん。
アバター
2015/12/09 21:56
何もつけないけど、外では 食べないなぁ。。



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.