Nicotto Town


‘いつもありがとう’


デジャヴ


数日前に、下の子と、ドッカーン、、久々に私、ブッ切れた。"(-""-)"

ふと考えたら、去年の今頃も、受験の最中で、もう~そりゃ、
酷い状態で、、ブチ切れまくって、友達んとこに逃げ込んだんだ。w

今年は、そういう緊迫な要素はナイ、幸せな年なのに、なぜまたヤルかと、
自分でも苦笑する。一重に、自分のアプローチの仕方が、ヘタれなんだと思う。
ガンガン言いながら、(こんな言い方私がされたら、そっぽ向くわ)と、、ワカッテル。

とにかく、、高校入学前に、初購入したスマホを、常に手放さない。帰宅したら、
座って真っ先に手にするのはスマホ、、画面覗かないから、何しているのかは、
全然分からないが、「動画と(某)ゲームだろ?」~兄チャンが教えてくれた。|д゚)

日々続くそんな光景を眺めイライラ、、かと言って、強制的に取り上げる程の、
確固たる強い意志を持つ訳でもなく~だから、完璧ナメられてしまっている。

1本筋が通らない親は、本当に情けない、、何ヤッてんだ!?との思いが、
最終的には、子供にブツけられる。→シカトされる→独壇場で怒りまくる悪循環。><

噴火↑↑してから、最小限しか、彼と話さない様になっている。少し
寂しくもあるが~ソレも昨年、同様に距離を置いたら、自ら動き出した。

なので、気にはなるが、気にしない素振り(←私には難しいw)している。

が、メンタル部分での距離を置いたら、ソコからヤツの動きが変わってきた。もう、
干渉しない様に意識しているが、まるで(母親)の監視から、解き放たれた様に、
スマホ以外の事を、自分で色々(考えて?)やり出している。。と、多分思う。^^;

奇しくも、去年と同じ流れになりつつある感じ、、、せめて、ガマンだ。(笑

人生の中で、1番試行錯誤しているのが、子供との関わり方だと実感する。


*SMAP解散???? ヘ?( ゚ ρ ゚ )

アバター
2016/01/13 22:55
★せいらさん

こんばんは^^

去年も、散々ここに書いたんだけど、受験中だから、特にひどくて。^^;
もう私も息詰まり過ぎて、友達ん家に駆けこんじゃったよ。ww泣きに

多分、そういう時期って、誰にでもあるんだろうねぇ、ほら、親がさ、
うっとうしい~~って思う頃?自分もあったんだけど、立場が逆転すれば、
ケロッと忘れて、ドヤっちゃうような。ww 未熟なまーんまでいます。(*_ _)フゥ

ありがとねーー頑張るーーここで吐き出すと、ラクになるから助かります。^^ゞ
アバター
2016/01/13 21:38
下の子ちゃんとはなかなかコミュニケーションとるのが難しそうだね^^;
私は子供がいないからその辺のことはよくわかんないんだけど、干渉しすぎてもしなさ過ぎてもいけないんだろうねw
もうちょっと大人になったらスムーズになってくるのかもしれないね(;´・ω・)
アバター
2016/01/13 21:02
★テツさん

こんばんは^^

伝言板を閉じてしまい、ご不便をおかけします。(*_ _)
こちらに丁寧にコメントいただき、有難うございます。(*_ _)(*_ _)

直接お会いしていないのに、想像ですが、もし、テツさんのような方が、
うちの下にでも話せば、きっと聞く、、仮に、内容が同じであっても、
ソコに天と地ほど違いが出てくるのです。母親とは、情けない生き物ですね。^^;

自分で、何とか心が動くような、こっちを向くようなコトバは、出ないものかと、
思いあぐね、一生懸命になればなるほど、相手からは、「しつこい」となります。w

今回の、スマホに限ってではなく、特に下の子と私は、何かにつけて、同じ流れで、
衝突していきます。だったら放っとけよ~と、もう1人の自分がいうも、どうしても、
視界に入った姿が、カンに触れば、またヨロヨロと、無駄な戦いを挑みに行ってしまいます。^^;

それが人間、、なんでしょうね。私なんて典型だなァと思いますし、2人育てたって、
自分が自信もって、育ててきました~とかって、言いづらいです。唯一いえるとしたら、
生き物や命を、大切にしなさい、、コレだけは、実体験から、教え込んできたので、
2人とも心に入ったと思っています。後は、、何だろう、、なのでココで愚痴っています。^^ゞ

若造がなんて、、、テツさんは、恐縮ながら、対等な大人同士と思っています。
むしろ私が精神面では、若輩です。*o_ _)o コレからも色々ご意見聞かせてください。
アバター
2016/01/13 20:43
こんばんは。 うちのが習い事でいない間に訪問です

スマホは楽しいですからね
同世代の子を持つ親御さんが 同様の事を言っているのをよく耳にします
かつては 友達と連絡を取るにも電話のみ。 今の子はラインで時間を気にせず出来るから
少し不便も学んで欲しい と。
ゲームもアーケードゲームでなく 手軽にスマホで出来るし
何をしているか覗けば まだ稼がないくせに 「プライバシー侵害だ」と主張されたり と
頭を悩ませているようで
一本筋でないというのがどのような部分かがわかりませんが 悪循環なのも全部
其れが人間なのだと思います  家族間では それもこれも心も愛情も絡むので アリなのではと
若造が生意気言ってすみません
アバター
2016/01/13 19:04
★ジュゲムさん

こんばんは^^

おぉぉぉ!同じようなご家族いらっしゃいます?(๑◔‿◔๑)

そして、、えぇ!?ジュゲムさんのようにっていいじゃないですか~♪^^
私も、私のようにならなければって、、イヤ、言いながらムカついてきそうです。ww
アバター
2016/01/13 19:02
★パロママさん

こんばんは^^

もしやアッチでも、、ボヤいていたかもですが、ココでも衝突するのは、
ほぼ下の子のみ~よっぽど相性悪いんだろうなぁと思います。(*_ _)

パロママさんの息子さんは、うちの上と同級生ですもんね。^^
ココまで来ると、もう手に負えないレベルはほぼなくて、ラクですね。w

今から2年後がすっごく怖いんですが、、考えると、ますますヤツを
攻撃して逆効果になりそうなので、もう少しガマンしてみます。^^;;

SMAPどうなりますかね~~4:1に分裂っていうのも、何か切ないですね。。
アバター
2016/01/13 18:59
★エッタしゃん

こんばんは^^

そうですよねぇ、、私はガラケーなので、チェックするものも、
限られていますし、少なくとも歩きながら~とか、いつでも
どこでも、離さずになんてないですねェ。うっかり忘れて、
出てきちゃうこともあるし。ww ^^;ちょい不便ですがね。

子供は、どんな風に使っているのかは、知りませんが、少なくとも、
スマホ歴の長い上の子と、デビュー1年未満の下の子、、ガッツキ方が違います。ww

一体一体何を見とんのじゃーーーって!?w 夜の貴重な時間、全部食われています。
つくづく、受験が終わる前(中3)に持たさなくてよかったーとボヤいたら、
本人も「同感」と言っていました。きっと、誘惑に打ち勝てなかったと、、(*_ _)

私が吐くコトバが、もちろんド真ん中の正論なので、耳が痛く「わかってるよ!」と
想定内の返り、、ソコから売り言葉に買い言葉~挙句シカトです。イライラが止まりませんでした。><

おぉぉ、、、エッタしゃんの若い頃の<はしたない恰好>とは、どんなでしょう?ドキドキ(〃∇〃)
誰でも何かやらかしたい時ってありますよねぇ、、怒られたら更に盛り上がっちゃってネ。^^ゞ

そんな時代も、今じゃ~~ナイナイって、懐かしく思い出されますね。ソレが大人って事なんでしょうねェ。

SMAPは、噂だと、以前から不仲は言われていましたね。でも、グループが長く続けていれば、
そんな、、ベタベタくっついていられないし、もうイイ年だし、、事務所絡みもあるみたいですが、
もし、本当に解散が決まれば、きっと理由は1つじゃないんだろうなァ~という気がします。^^;
アバター
2016/01/13 18:52
★ナオさん

こんばんは^^

夕方のニュースでは、報道していましたね。
少なくとも、ガセネタではなさそうです。
育ての親ともいえる、女性マネージャーと、事務所サイド?の
確執なのかな、、さて、メンバーどう出てきますやらですね。

芸能界から消える訳ではないでしょうけれど、グループでの
看板番組もあるし、歌番組とか、、解散しないでほしいなぁ。。。
アバター
2016/01/13 17:10
(´・ノω・`)コッソリ { 実はウチにも似たよーなのが居るんですw
決まり文句は...
オレみたいになりたくなきゃ(゚Д゚)ノヤレ!ですw
でもすげー楽観者なんで
ハテどーしたもんかw
アバター
2016/01/13 14:59
思春期の息子との関わり方って難しいですよねぇ・・
ウチの場合を思い返してみても、あれこれ悩んでいたような気がします。
でも時間が経つにつれて、それなりに成長してきたのかな・・
今では頼りになる部分もあったりするし(まだまだ半人前の社会人ですけどね^^;)

有羽さんも次男君とぶつかったり距離を置いたりしながら
少しずつ良い関係が築いていけるといいですね。
モヤモヤしたりイラッとくることあったら、ここでストレス解消してくださいね~

スマップの解散の噂・・気になっちゃいますねぇ・・
アバター
2016/01/13 13:32
有羽しゃん、こんにちは~♪

スマホも携帯も、片時も手放さないで見てる人って、大人も子供もいますね^^
傍目からそんな姿を見て、どう思われるのか?って事なのかな。
(→正直、ウチは気の毒な人だな~って思いますし、同時に依存症の心配もしますw)

自分より若い世代は、気にならないのかしら?
それが普通なのかな?

年齢的ギャップがある以上、若い子たちの普通は親世代は普通に見えないでしょうし、
自分も若い頃は、親に「そんなハシタナイ恰好で外に出るつもり!?」って手首つかまれて
家の中に引きずり込まれましたしwww
親の心子知らず、子の心親知らずという状態なんでしょうね~

そんな自分も現実社会と向き合うようになって、色々な事実と直面した時、自身の振る舞いに
ついて色々自分で考えるようになった気がします。

SMAPは解散しても、個々が既に有名人過ぎてジャニーズの看板がなくても芸能界で
生きていくことが出来るのかも知れませんが、事務所の人間関係の黒い渦に巻き込まれて
こんな事になっているのだとしたら、残念ですね・・・(´・ω・`)
アバター
2016/01/13 09:53
おはようございます^^
本当に解散するんでしょうかね?!
ヤフーニュースで知ってびっくりです。
TVでは何も放送してないようですが・・・



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.