Nicotto Town



危なかった~。w

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:7

今日はお昼過ぎから温泉。w
ウォーキングしてからと思っていたんですが、
今日は花粉が多いみた位だったので、
諦めてしまいました。w
で、帰る途中、急に買い物を思い出して、
あまり通らないセンターラインのない脇道へ。
200mぐらい前の交差点から車が入ってきました。
すれ違える広さはあるのですが、
やっぱり少しスピードを落としました。
でも、対向車はすれ違う前にお店の駐車場へ
曲がってくれ、ホッとしました。
そのとき、目に飛び込んできたのは、
子供の飛び出し注意の看板。
児童公園があるんだと思い、出入り口の所だけでもと、
ブレーキの上に足を乗せて通り過ぎようと思った瞬間、
子供二人が飛び出してきました。
ブレーキに足を乗せていたお蔭
直前にスピードを落としていたお蔭
二つのラッキーで、事故を回避できました。
危なかったです。
皆さんも注意してくださいね。^^

鹿児島でもの開花が発表されました。^^
しかし、東京より遅いとは。w
今日、温泉に行くときに見たの木は
チラホラ咲いていました。^^

今日の川崎Fはナビスコカップ2戦目を
戦いましたが、0-1で敗戦。
残念ですが、今のメンバーではよくやった方かな。
なんとなく、ナビスコは捨てて、Jリーグに集中なのかな。
ナビスコも頑張って欲しいんですけどね。

アバター
2016/03/28 18:04
ピンクうさぎ♥さん
良かったです。
子供もお年寄りも、一つの事に夢中になると
周りがみえなくなるので、こちらが注意しないとですよね。

ヾ(志^▽^維)さん
檜だと症状がかわるのですか?
私は檜は大丈夫な気がします。w
自転車と歩行者の事故で大事になることもありますからね。
ほんと子供は怖いです。w
今年は入学式を満開の桜の下で行えそうですね。^^

あかりもささん
今年は多い気がしますよね。
困ったものです。w
子供は遊びとか夢中になると周りが見えないですからね。
落ち着いて行動してくれるといいのですが。
アバター
2016/03/28 17:31
今年は花粉の飛びっぷりがヤバイです。。
いつもなら、この時期は発症していないはずなのに、
既に薬を飲みまくりです。

裏道の運転は怖いですよね。
娘には「車は歩行者なんか見てないと思いなさい」と言っていますが、
それでもあまり安全確認せずに通行しているのを見ると、
どれだけ口を酸っぱくしても足りないな、と思います。
アバター
2016/03/28 15:39
花粉はそろそろ檜が飛び始めたか?症状変わってきたような気がします^^;

車の音が小さくなってきたのもあるんですが私も自転車ゆっくり走るようにしてます・・・

スーパーの駐車場でも勢いよく曲がって登る駐車場に上がる車が多いので^^;

自転車も急には止まれません!両方が気をつけて回避しないとですよね!

でも子供は遊びに夢中になると怖いですもんね^^;ホント良かった!

こちらも2~3分咲きかな~?来週たのしみです~^^
アバター
2016/03/28 04:55
事故回避、良かったですね~^^
子供って本当に何するかわからないから
おっかないですね^^;
家庭や学校などで飛び出してはダメと言っていても
実際は忘れちゃうんでしょうね><
私も気を付けたいと思います!
アバター
2016/03/27 23:47
サナミックスさん
ほんと良かったです。^^
綺麗に咲いた桜を見たいですよね。
観られるといいですね。^^
アバター
2016/03/27 23:29
tukeageさんも、子供2人も、大事にならなくて本当に良かった…!

東京、今日桜を見に行きましたが木によってまちまちでしたー。
来週末が満開になりそうな感じです。
アバター
2016/03/27 22:37
コットンさん
そぅなんですよね。
車が止まった時にはホッとしました。^^
アバター
2016/03/27 22:34
良かったです、ひいちゃったら大変な事になりますものね(><)
子供もですが、お年寄りも後ろを見ずに自転車のまま横断したりとか、危ないです。



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.