Nicotto Town



娘のニキビ治療。



昨日は娘のニキビの治療に、皮膚科へ行ってきました。

中学に入る少し前からニキビが出来始めたんですが、

市販のニキビ用洗顔料やニキビ治療薬を使っていても

だんだんと酷くなり、とりあえず近くの皮膚科へ行くことに。

最初は出された薬で少し良くなったのですが、

徐々に効かなくなり・・・中学に入学すると、男の子にニキビを

からかわれるように(ノД`)・゜・。


どうしてお兄ちゃんはニキビ無いのに、私だけこんなに出来るの!?


同じものを食べていても兄妹で全く違うのは、遺伝とか・・・持って

生まれた体質なのだろうと思います。

けれど、娘はひどく傷ついていたので・・・新しく出来た隣町の皮膚科に

行ってみる事にしました。

そこでは新しい治療をしてもらう事が出来て、漢方薬も使いながら

体質改善と治療薬でそろそろ1年経ちます。

今は・・・新しいニキビは殆ど出来ていませんが、まだニキビ跡が消えません。

これも少しずつ、少しずつじゃないと消えないんでしょうけど・・・

早く消えて、笑顔でお友達と写真撮れるようになって欲しいな・・・と

願っています。


アバター
2016/05/19 00:50
かよさん
ニキビ跡、消えたんですね!ちょっと希望が持てました(*^^*)
私の頬を触って、「いいな・・・お母さんの肌と替えて欲しいな・・・」
なんて言う娘が可哀想で。
私の家系は殆ど出来ないんですが、旦那の家系は出来やすいようで、
洗顔や市販薬ではなかなか改善しなかったので、遺伝かなぁ?って
思ってました。(かよさんのお子さんはお二人とも大丈夫なんですね~!)
やはり食生活、睡眠、ストレスなんかも影響強いのかも知れません。
色々改善しないとですね。

希望をもって完治目指して行きます♪
アバター
2016/05/19 00:50
真夢さん
そうですね~、昔はニキビ面の男子とか居たもんですが・・・今は殆ど
見掛けなくなりましたねぇ。
娘のニキビもポツポツ位ならよかったんですが、顔全面にば~って
出てたので、思い、思われ、振り、振られ・・・全部制覇状態( ̄▽ ̄;)
でも、ニキビで病院行くって考えは無かったので、あのCMはニキビで
病院行っていいんだ!って解って良かったです。
アバター
2016/05/18 08:01
そうなんですね。
うちの子たちも(大学息子、高校娘)にきびは、ちらほらかな・・・
ちょっとでも出たときに、食べ物や後、顔を清潔に保つ(タオルは新しいもの、髪の毛を顔につかないようにするとか・・)気を付けてねって言ってます。

実は、私がニキビ跡すごかったの。
でも今はニキビ跡消えましたよ。
化粧品(薬)と生活環境、自分で良くなるように変えました。
私も治したかったから!

娘さんも治ると思いますよ^^
アバター
2016/05/18 07:53
私の頃は、ニキビは青春のシンボルとか言って 出来るのが普通みたいな感じだったけど
今は、違うのね。
TVでも ニキビはお医者さんで治そうとかコマーシャルしてるし・・・
そういえば ニキビのできた場所で 思われニキビとか 言ってたし。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.