Nicotto Town


‘いつもありがとう’


久々のギリギリ

フルーツバブルシューターのランキングで入賞しました。

2016/06/07 ~ 2016/06/13
順位 スコア
93位 8560

このゲームで、13,000点とか取っている上位者の方~神。(๑→‿←๑)ノシ

コツが知りたいところだが、中々情報がないゆえ、自力で頑張る昨今。^^;
入賞しただけでも嬉しい~記念にupしておこう。ギリギリだが、、。ww


*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*


少し前から、指に発疹みたいのができ、最初は狭い範囲だったので、
テキトーに家にある軟膏等塗って、様子を見ていたが、痒くなり出すと、
我慢できずに掻いてしまい、ソコが傷になって、気が付けば広がって悪化。Σ(゚д゚lll)

主婦だし、仕事でも、手をよく使うので、もう自己流じゃ~ダメだと、昨日受診。

の~んびりしたおじいちゃん先生に、毎回「(前回の患部は)その後どう~?」
と聞かれ、「今回は違う所なんです~。^^;」←毎度コレばっかり繰り返している。w

見せたら、何かにかぶれている様で、前回、別の疾患で貰っていた薬を、
コレにも使えると言われ、追加で出されたのが、貼り薬、、(〟-_・)ン?何か面白い。ww

軟膏を塗った上に、2種の軟膏がmixされている湿布薬みたいのを貼るなんて、
初体験。病院では、先生がササッとヤッてくれたが、家でイザトライしたら、貼り薬に
くっついている軟膏が、意外とベタベタして、切り取りから苦戦。^^; 本当は、
取り換えながら、1日貼っていた方が良いらしいが、日中は水仕事等で、どうしても
濡れるため、夜間就寝時の間だけ、当面つける事にした。不思議と、痒みは落ち着いた。

ちょっと調べたらコレかな、、創部に湿潤させる軟膏を塗り、その上から覆う~重層療法?

確かに、傷口丸出しで、カサブタできて乾燥させると、何かのきっかけで、痒みが再発する。><
コレなら、乾燥はせず、貼り薬に含まれる亜鉛華軟膏が、浸出液等を吸い取るそうだ。

やっぱり、素人判断せず、病院へ行ってヨカッタ。^^ゞ 早く、元に戻るといいなァ。

アバター
2016/08/25 23:44
こんばんは。コメントありがとうございます。

実に変な人ですね。 普段普通にしていても 何かでスイッチが入るんでしょうか。
変なコンプレックスやトラウマを抱えていそうです。
色々言ってやりたいですが言えないのが残念です。 が もう終わった事ですね。
マルコさんも言っていたように 変なのは相手です。
晴れて関わりが切れて良かったですね。
アバター
2016/08/25 00:28
こんばんは。 また ここに失礼します

なんでしょうかね。 その人は有羽さんに対し 特別何か感情を持っているのでしょうか
変な執着なのか 愛憎というか
なんというか言う事が病的というか そういうものを感じるのですが。

特に男はしたい仕事を選べていないと。 それはどこの調査の統計でしょうね。 自分が なのでは。
医師の誤診率が三割だとプロでないという根拠も不明。 プロ意識というのは大事な筈で プロ意識が無いとしたらそれこそ問題です
「自分が相手に要求するレベルで、あなたは相手に全てがこなせているのですか?」
全く以って意味不明ですが 言うならこのまま言葉を返してやりたいです。
あなたは人様に物申せる程何をこなせてますかと問いたいですね

とにかく実に突っ込みどころ満載で 言っていること全てが支離滅裂です。
切れてよかったですね。
アバター
2016/06/30 22:23
レスりましたが こちらにも一応書きに来ました。 同文です



レスどうもありがとうございます
そうなんですね 奴は以前もどこかのサークルである事で悩んでいたのでつい
また何かやらかしたかと思ってしまいました。

マサは気に病んでいる というわけでは確かにないです。
ただ 自分の感覚ってやっぱりおかしいのかなと言うので
俺らは皆おかしい っていうのはわかっている事だろう? と言いました。 先程書いたような面です。
すみません 単に俺が お節介な事を深刻風に書き過ぎてしまったかもしれないですね。
奴は阿呆で無駄にタフなので 大丈夫です

リアでもよく類似した事が多いんです 特にプランニング等任された場合など
いちいち「体育会系」と括られ ウンザリしている程 周囲にイライラします
俺はイライラですが マサは若干落ち込むようですね

笑って読んでいただきたかったですが 俺の文調では深刻に取れてしまって当然ですね
お騒がせしたようで誠にすみませんでした。
企画頑張ってください
アバター
2016/06/30 21:44
多分今頃疲れてる中 企画を見直し 練り直しているかと思います
そしてまた頓珍漢な企画案を出してきたら 叱り飛ばしてやってください
有羽さんは視野が広く 非常にテキパキと物事を卒なくこなせる方だと思います
ほぼ毎日ブログを書きレスポンスも良く 俺なら一度だってやりたくないタイピングローズに複数回挑戦し
実に頭の下がるような事をやってのけています。
そんな有羽さんが企画を書いた方が確実にいい具合に収まるとは思いますが 一度出した以上それはマサの為にしない方がいいですよね
俺が手伝った日には余計に面倒臭くてハードな訳のわからない案になりかねないので まあ 放っておくとします
俺なら 「は? これのどこがどうハードですか?」 となり兼ねません。 なので絶対 やらないですが
俺よりは奴の方が向いてる って事です。 有羽さんの助言が頼りかもしれませんね。

何故に引き受けたんだ と聞いたら サークルに世話になりっ放しでたまには貢献したかった
と言ってましたがまあ 奴の空回りというか 奴らしいです
融通の利かない体育会系馬鹿だと笑ってやって下さい。 俺もそれは相当 顕著ですが

これを有羽さんに書いた事はマサは知りませんが 別に言っても構いませんので
というか俺の言う事書く事はまず全て 誰に言われようとOK とまた一応申し上げておきます。

雑文の長文です。 失礼しました
アバター
2016/06/30 21:40
こんな所に失礼します。
先程マサの奴が なんでもみんみさんのサークルで有羽さんの企画のヘルプを申し出たそうで
企画がうまくいかないと言っていて 見せてみろと言ったら企画案を見せてくれました。
泣きついてきたわけではなく 仕事の会話をしていてその後になんとなくその話になったんですが。
まあ奴にしてはよく出来た案で流れも悪くなく 俺個人的に見て どこがキツいんだ? という余裕の企画に思えますが
メンバーからキツいという意見が出ているとか。
俺はそのサークルがどういう空気なのか知らない上詳細に話を聞いた訳ではないので なんとも言えませんが
大抵俺ら(体育会系とよく括られます)の感覚で一般社会で仕切るとろくな事にならない という定説があり
俺らの感覚の半分以下のウエイトでやって一般的という定例があるにも関わらず 阿呆なマサは自らの申し出で有羽さんに迷惑を掛けているようですね
俺は残念ながら その点奴と同感覚であるゆえ一般的なアドバイスが出来ません。
一応奴は頭の中で 不測の事態や時間計算等も全部考えて作ったと思いますが マサは「言葉が足りない」という面も若干あります。 そして感覚で動くタイプで 阿呆ですが馬鹿ではなく 意外と計算は的確です。 奴はあれでも 余裕を持って作ったんでしょう。
なので 賢く律儀で一般感覚をも持ち合わせサークルも良く知っている有羽さんが 遠慮なく思いっきり意見を言ってやって下さい
阿呆ですが悪い奴ではないので 絶対に投げ出す事はしないし 非常にタフなので何を言っても大丈夫という事は太鼓判を押しておきます
まあ これも言うと自慢と取られかねない事かもしれませんが 俺やマサは仕事でもチームでも常に限られた時間の中でハードな課題を課せられる環境でやってるので 本当に感覚がおかしいんだと思います。
今から15分でお題の5つのコーデを考えて保存をし まず1つ目に着替えて15分後に集合し5分で10人がアピールポイントの発表を終えまた1分以内に着替えて来い それを5回やれ と言われても普通にやります 多分。
というくらい感覚がおかしいんです。

と 部外者が言う事ではないですが 一応話を聞いた立場である事とマサの阿呆っぷりが想像がつくので 余計なお世話と承知で来てしまいました。
マサが阿呆ですみません と 一応友を代表してお詫びしておきます
読み流してください。
アバター
2016/06/15 20:39
★せいらさん

こんばんは^^

右手の人差し指の外側が、痒くなってきて、、
最初は主婦湿疹とか?って、適当に薬塗っていたんだけど、
ドンドン悪化して広がっちゃったので、受診しました。^^ゞ

皮膚科は、すぐ行けて空いている所があるので、楽なんだ~。w
ご心配いただいてありがとう~夏前には治ってくれるといいなぁ。^^;
アバター
2016/06/15 20:37
★な~さん

こんばんは^^

金属アレルギーなんだ!? アレー生活上、色々大変?><
気持ちだけ頂くよ~医者に見せると、精神的に
落ち着くのかなぁ、、痒みが一気に落ち着いてきたよ。^^ゞ
アバター
2016/06/15 15:09
主婦やってると水仕事はつきものだから、湿疹とかもできやすいし、出来たら今度治りにくいよね^^;
でも、やっぱ、餅は餅屋w
専門の先生に見てもらった方が治りが早いと思う。
早く良くなるといいね^^
アバター
2016/06/15 14:53
んなもん、なーたんが治してやる

という金属アレルギー体質な僕が言ってみる
アバター
2016/06/15 14:35
★こころんさん

こんにちは^^はじめまして。
コメント有難うございます♪

昔から、肌質が弱い方で、敏感肌が酷かったんですが、
出産を繰り返すにつれ、デトックスになったのか、大分普通に
なりました。。とはいえ、今は蕁麻疹もちですし、
オデキ体質ですし、肌トラブルは尽きずです~その都度対処していこうと思います。

お気持ち嬉しいです。ありがとうございます。=*^-^*=
アバター
2016/06/15 09:24
はじめまして((*⌒▽⌒*)
指お大事にm(_ _)m



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.