Nicotto Town


‘いつもありがとう’


毎年恒例

画像

中央広場に、ゴンドラって停泊していたっけ?と、ちゃっかり乗船。(๑◔‿◔๑)イヒ
こう暑いと、いくら温度感がナイニコタでも、見た目涼し気~涼し気~となびいていく。w



8回目で、中だるみでは~と言われながら、本日生中継した、AKBグループ総選挙。
ナンダカンダとしっかり視聴した。当初のゲバ評通り、まゆゆvs指原のトップ対決になり、
2位に約7万票差をつけて、指原が初の連覇を達成し終了~ファンってスゴイナ。Σ(゚д゚lll)

こじはるの卒業宣言に、某OBが駆けつけた企画モンが、若干滑った感はあるがw、
初期メンと言われた、常連メンバーがほぼ抜けた事で、その下でウズウズしていた次世代達が、
空いたポストを巡り争奪戦、、6位のHKT宮脇咲良や、3位のSKE松井珠理奈等、
大躍進のメンバーが、「来年は1位取りたい~!」と何度も連呼していた、、逞しい。ヾ(ーー )

元は素人サン(のハズ)~なのに、選抜に選ばれると、壇上で1人マイクに向かい、大勢の前で、
長けりゃ10分位スピーチする、、ダラダラ続いたり、しっかりまとめたり、個人差はあるも、
よく若い女の子が、咄嗟に自分のその時の思いを、しっかり話せるなァと、毎年感心する。

と、同時に、指原の獲得票数@24万超えって、、ドンダケCDカッタンダ!? (+o+)イロンナイミデビックリ。
でも彼女は、スピーチの中で「この票は、ファンが無理に、無理に、無理を重ねて頑張ってくれた。」
と、今まで(ワカッテイテモ)愛だナンダと口にしなかった事を、ズバリ言い放って面白かった。ww

選抜に入れば、仕事が増えメディア露出が多くなり、知名度が上がって、翌年以降の選挙で、
有利になる。又、新人時代から、運営に目を付けられれば、センター抜擢され、同様に目立つ。

逆に、どんなにキレイでも(古株)になったメンバーは、一部を覗いて、残酷なまでに、ポジションが
後退していく、、以前、(圏外メンバー)の特集を、ザ・ノンフィクションでもやっていたが、華やかな
表舞台の裏で、生々しい現実を、突きつけられながら、感情殺し笑顔でしがみつく世界、、カナ。

『運』もあるよなァ、、指原は、最初上位ランクインした時、「どうして私が?」状態だったモンネ。w
歴代王者の、前田敦子/大島優子に、「次は託す」と言われていた、王道アイドルのまゆゆは、
正直、イマイチキャラが付き抜けない故か、土壇場に来て、壁ブッ壊す様な破壊力に欠ける。(+o+)

な~んて、色眼鏡で眺めつつ、楽しんでしまった。^^ゞ 今夜は日が落ちてもまだ暑い~~!!

アバター
2016/06/19 20:16
★キリさん

こんばんは^^

イエイエ~~どうぞどうぞ。実は、この総選挙、キリさんなら、
きっと見ているだろうと思って、後日お話しできるかと楽しみでした。^^ゞ

彼氏さんご一緒だったんですね~中々、このグループ系のアイドルは、
賛否両論もあり、好みが分かれるというか、、でも、11年目の今も、
ゴールデンでコレだけ生放送され、翌日の一般紙にも出ていますからね、、影響力ありますね。

ね、正直ビックリです~まゆゆと、僅差かと思ったら、得票総数みて、コリャしょうがないって
逆に諦めついたかもですね。^^; 海外票なるほど!!今は凄い時代なんですねぇ。( ゚Д゚)

あっちゃん推しでしたか~私は、あまり誰推しってないんですが、同郷なので、
大島優子ちゃんはひそかに応援していました。この2人、ナニゲに今も頑張っていますね。
(っていうか、こじはる卒業企画でやってきてアレ、、よく仕事引き受けましたねw)

ぱるるも、今観ている「ゆとりですが~」でも、メインキャストだし、女優業のお仕事増えてきましたね。
(後で、さっしーのスピーチ中、顔面マッサージしていたとかww~マイペースがいいw)

AKBは、個々の夢到達のための通過点だと、秋元さんもコンセプト打ち出していますし、
ゴールではないステップだと思って、名前や顔を覚えてもらえる若手のチャンスですね。^^

エントリー外ですが、欅坂のセンターの中学生も、注目とか、、次々出てきますねぇ。(๑◔‿◔๑)
アバター
2016/06/19 20:03
私もがっつり、総選挙見ました~。
彼が横にいたんですが、1ミリもAKBに興味がない彼に、熱く、熱く、熱く語りながら見ていて、若干引かれましたww

いやー、サシハラの24万票はほんとに驚きでした。
海外ファンが多数を占めていると思われますが、それでもスゴイ。
一人の若い女の子が、(お金をそこまでつぎ込むことが正しいかどうかはさておき)他人をそこまで動かすということがすごいなぁ、と思いながら毎年見ています。

私はあっちゃん推しだったので、あっちゃん VS 優子だった時代はハラハラしながら会場に見に行ったりしていましたけど、ここ数年は純粋に、若い女子たちを応援してます。

来年は、こじはるやぱるるが抜けてさらに若手が台頭すると言われていますね。
世間では落ち目と言われているAKBですが、まだまだ可愛くて才能がある子がいっぱいいるので、うまく世代交代してほしいなと思います。

ってすみません、有羽さんのコメント欄で熱く語ってしまった。。。
アバター
2016/06/19 16:23
★せいらさん

こんにちは^^

ヒマだったので、リアルタイムで観れちゃった。^^;
上位が発表される内に、さっしー、まゆゆ、珠理奈等の表情が、
緊張していくのが伝わって、、、2位に、まゆゆが呼ばれた時、
彼女、スピーチではサバサバ話していたんだけど、1位のさっしーが、
まゆゆへって、マイク振られた時、「横山とまゆゆが引っ張るAKBが
大好きなので、コレからもついていく。」みたいな事を言って、
まゆゆが思わず涙ぐんでいたのが印象的だった。ウンウン、さっしー、
己を十分に知っていて、中々立ち回りが上手そうだよねぇ、、ある意味、
1位を取るのにピッタリな人物かも~自分でつかみとった栄光かもね。(๑◔‿◔๑)

あぁ、、、何でこんなに長々と語っているんだ。ww
アバター
2016/06/19 16:20
★マルコさん

こんにちは^^

普通そうだよねぇ~~私は、ミーハーというか、野次馬根性というか。w
元々、上の子が高3の頃に、AKBにハマって、今のアニオタ同様、家の中で、
彼女たちの曲がかかりまくり~で、こぼれ音を聞いている内に、
段々と興味持ってねぇ。^^ゞヤツはとっくに離脱するも、私は、
ドキュメンタリー系の企画があると、生々しくて面白いから、覗いています。^^ゞ

上司がファンか~~~時代だなぁ。今の子? 私からすれば、マルコさんも、
今の子ですよ。ヾ(*ゝω・*)ノ 確かに、腰が高くて足が長いねぇ~体系変化してるね。^^;
アバター
2016/06/19 14:29
今のAKBグループの中でも、サッシーは賢い子なので今の地位は自力で切り開いていったように思うね^^
放送は見てなかったんだけど、yahooニュースで知りました。
あんだけの大所帯になると、のしがってくるのも大変だろうね^^;
かなり、気が強くないとやってけないような・・・(;´・ω・)
アバター
2016/06/19 14:11
AKBとか全然わかんなくて見てないーーー;;
会社の上司が大・大ファンでイタい程よく語るから、尚余計に避けるようになったのかもしれないwwあはっww
最近の子は脚が長いなーーとかそんな目でアイドルグループを見てしまうあたり、
年とったわ~~~って感じてるマルコですwww(ぅ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.