Nicotto Town


‘いつもありがとう’


箱買い


元々、2㍑ペットのお茶は、常に在庫を確保していたが、震災以降、
飲み切れる500㍉ペットの水も、ネットは安いので、常に2ケース常備し、
家族が普段から飲みながら、減ると追加購入で、定数を保っている。

ソレとは別に、私用の紅茶とかフレーバーウォーター等、賞味期限が短い分、
格安で売りだしているサイトで、箱買い~徒歩の仕事が多いのもあり、
外出時は飲み物が欠かせず、個別買いよりコスパが良く重宝している♪

少し前に、上の子がネットで(モンスター)を箱買いした。下の子の受験時に、
レッドブルを買っていたが、この手のドリンクは高~~!>< 本人、多分
仕事を始めたので、滋養強壮も兼ねての目的だったと思うが、たまたま、
買ったタイミングが、下の子の定期テストにぶつかった故か、勉強の(お供)と
ばかり~見つけたモンスターを、ガバガバ飲み始めて、ドンドン減っていった。ww


「。。。失敗した。il||li▄█▀█●il||li 」 ~時期を選ぶ事を学んだ様だ。('ω')


で、数日前~今度は、ファ○タオレンジと微糖のブラックコーヒー缶の、抱き合わせで箱買い。

ドチラも、私は選ばないジャンルなので、届いたのを見て、「1本ずつイイ?(๑◔‿◔๑)」と、
一応w許可を貰って試飲~イヤァ、普段炭酸とか冷たいのとか、飲まないのだが、
ココ最近の急上昇する気温と暑さの中で、すっごい美味しい♪ (๑→‿←๑)ノシ イヤーコレイイ。w

と、コーヒーは飲まないが、冷蔵庫に増殖し始めたファ○タを、見逃すハズがない((1名))が、
再び、いないスキに勝手に取っては、冷蔵庫に入れて飲み始めた~炭酸好きなので、
勢い止まらず、モンスターの時並みにガンガン減りだした。ヽ(#`Д´)ノ┌┛〃∩ッタクヨーテメーラ!?

警告した所で、(๑◔‿◔๑)テヘペロ~飲まれるのは分かっているので、既に諦めている。w

お陰で、部屋のアチコチに、店の倉庫の如き飲み物の(箱)が鎮座。^^;ナニカアッテモダイジョーブダネ!


安いし、運んで来てくれるし、飲料系のネット通販は、本当に便利で助かっている。m(_ _)m

アバター
2016/06/21 10:08
★マルコさん

おはようございます^^

マルコさんは、スーパーでまとめ買いなんですね。
皆さん、色んな方法で箱買いしているんだなぁ、、と、
コメントを読みながら、思いつきで、クリスタルガイザーを更に2ケース
買っちゃいました。48本で1500円ジャストなので、1本30円チョイです。w

何か最近、あちこちで地震が起きているので、やっぱり水の在庫は、
少し多めに確保しておこうかな~と、、震災時は、その後に水を買おうにも、
店にはない、ネットも売り切れで、大変な目に遭ったので、教訓です。^^;

あ、炭酸がダメな人っていますいます~まして、ファ○タなんて強炭酸ですもんね。w

アイス、、実はウチ、1年中アイス食べているので、冷凍庫に欠かせません。コレからは、
バニラ系より、氷菓系になるかなぁーーという変化位。w シャトレーゼいいですねぇ。
実家の近くにはお店があるんだけど、ウチの近所はそういう専門店がナイ~スーパーで、
1コ100円位のを4~5こまとめ買いしても、アッと言う間に消える、、かといって、
大量に買いすぎると、他のモノが入らなくなるし、悩める所です。(。・ˇ_ˇ・。)ムゥ…
アバター
2016/06/21 09:58
★テツさん

おはようございます^^

私も以前は、お水はコストコへ時々行き、まとめ買いしていました。
と言っても、飲料用のみなので、2ケース位ですが、ソレでも、
駐車場からエッチラ運ぶのは重労働な上、まとまり的に場所も取ってしまって。^^;

途中から、クリスタルガイザーのネット販売を知り、この安さとコンパクトさが止められず、
今は、玄関脇に置いておくと、家族が次々持って、仕事へ出ています。^^ゞ
震災保存用なので、1ケースを切ったら、また2ケース買うようにしています♪

10ケース!!(艸 Д );∵: = ◔ ◔ ソレはスゴイ、、テツさん、頼もしいですね~。

後、お茶のご紹介有難うございました。ハイピースというメーカー初めて知りました。
リンクへ飛んで読んでいたら、私も飲みたくなってきて、ネットで1ケースだけ、
テツさんおすすめの有機玄米ほうじ茶を、買ってみました。今まで、質より量~
みたいな選び方ばかりしていたので、たまには((私専用))で、美味しいお茶飲んでみたいデス。^^ゞ
アバター
2016/06/21 09:39
★沙流さん

おはようございます^^

おぉーードクターペッパー懐かしい!(^▽^)/
そっか~そんなに持つなら、箱買い超お得ですね。
これからは夏だから、もう少し減りが早くなるかな?(๑◔‿◔๑)イヒ
アバター
2016/06/21 09:38
★せいらさん

おはようございます^^

おぉ~近所に買える所があるなら、自分でタイミング決めて、
チャチャっと車で行けちゃうからいいね。(๑◔‿◔๑)
ウチは近所のスーパー、ドリンク格安はないからなぁ、、ネット頼みです。^^ゞ
アバター
2016/06/21 07:33
箱買いといえばやっぱり飲料ですよねーー!^^
うちもお水やお茶は「安っ!」という時に主にスーパーで箱で買いますー!
麦茶は煮出しで作ってるけど、ブレンド茶とかは買って来ちゃう♪
私ねー炭酸飲料が飲めないの~wwwシュワ~が苦手でww
ひと口とかなら飲めるんだけどーw(*_ _)
そして、そっか!通販なら運ぶ手間がなくて楽ですね!^^今度サイト見てみようかな~♪
それからこれからの時期はアイスですよね!(o^∇^o)
スーパーやシャトレーゼ(お手頃洋菓子店w)でまとめ買いの季節だぁ❤
アバター
2016/06/21 01:35
これから暑い時期 飲料の消費量が増えますね
飲み物はうちは水はコストコで買ってきます 料理でもなんでもかんでもドバドバ使っているようです。
一度に10ケースとか買って来るので運ぶのが重いので大変ですが まあ 俺の役目です

お茶は 実家の頃からハイピースのお茶が常在されていたんですが
今も同じお茶をネットで買っています
この2種類です http://moritakk.com/release/20140120
他にもハイピースの飲料は多種ありますが 特に俺はほうじ茶が気に入っていて一年通してよく飲んでます

暑い時期の運動時などはアクエリアスレモンなど。
そろそろ箱買いしておこうと思ってます
アバター
2016/06/20 23:47
ドクターペッパーお気に入りなのでAmazonで箱買いしてるけど1人なので3ヶ月以上もつというwww
アバター
2016/06/20 22:36
おお、飲料系はネットで買ってるのね^^
私は近所の格安スーパーでまとめ買いor箱買いしてます。
確かにネットで頼んだ方が、自宅まで運んでくれるから楽ちんかもしれないね♪
アバター
2016/06/20 22:02
★秋コアラさん

こんばんは^^

ウチも以前は、お茶同様、水も2㍑ペットだったんですが、ナンダカンダと、
出かける時に持って行ったり、家でも例えば薬飲んだりと、500㍉の
クリスタルガイザーが1番重宝するんですよね。おまけに、2ケースで1,600円前後かな、、
かなりコスパが良いので、今は水に関しては、すっかりこのパターンです♪^^

震災時、モノ不足になり、買いこんで保存したモノが、次々賞味期限キレになるという
失敗をやらかしたので、食べる~買い足す~が得策だというのも学びました。^^ゞ
アバター
2016/06/20 21:59
★京たん

こんばんは^^

本当、重いモノにこそ、発揮するよね~ネット通販様さまです。(*_ _)

猫砂って、相場いくら位なのかな? 遥か昔~母が生きていた頃、
ネコが沢山いてね、、当時はネットで買い物なんて考えも及ばずに、
私や弟が帰省した際、DIYショップへ車で連れて行って、大量に買い込んできたよ~。
頻繁に変えるから、かなり消費するものね、、良い所を見つけたのね。^^v

疲労時の炭酸いいんだ~~だから、すごくおいしく感じたのかな。^^;少し納得w
アバター
2016/06/20 21:36
私もamazonの注文履歴に、サントリー 天然水(南アルプス) (2L×6本)×2箱/¥ 1,184 があります。
震災等の非常用に、購入しました^^。
でも、賞味期限は確認しないといけないですね^^;
有羽さん宅のように消費→追加購入で定数維持のサイクルにしたいです!
アバター
2016/06/20 21:09
うんうん重い買物は本当にo(TヘTo)ネット・・・・神。だよねっo(TヘTo)
ウチは 3息子の砂…安価モノを発見し(ΦωΦ)フフフ…(8ℓ…400うんにゃら円❤すごいでしょ(ΦωΦ)フフフ…  を
超箱買いしております❤ 今度はこの子達のご飯を探しております(ΦωΦ)フフフ…
年寄には❤ネットはありがたいー(//∇//)( * ̄∇ ̄)( ̄∇ ̄* )ネー❤
※疲労時の炭酸は・・・気付になってo(TヘTo)助かっておりますー♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.