Nicotto Town



3日目

 午前中の涼しい間にお墓参りに。でも既に34℃で暑い>< お昼から蔵の整理。3年前の河の氾濫により、物品の多くは駄目になってました;x; 食器類や着物等も多数あったけど、生地が切れていたり、食器も欠けていたりと捨てるしかないのかなぁ・・・ 相当数の食器を見て、昔の家は、お客様用の膳がセットであったり、来賓者のためだけの品が多かったりと本当にお客様に対して、しっかりとおもてなしをする準備ができていたのだなと感じました。最近の住宅事情では、家にそのような物を保管しておくには無理があるので(蔵1つ分くらいの量)マンションだと置く場所が無いですね・x・; 私が子供の頃の親族や近所へのお披露目でいただいた品とかも、物が大きすぎて結局は持って行けないという事態に。思いのこもった品だろうから悲しいけど今回は持って行けそうにないです。
 明日もさらに蔵やら倉庫の整理予定。いまいちよくわからない、掛け軸や巻物をどうするか考えます・x・<(価値わからないから何でも鑑定団に出したい)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.