Nicotto Town


ゆうちゃんのティータイム


姉の考え方


昨日は姉が、よく男性が妹萌えや姉萌えや俺の嫁って言うけど、二次元の話で、本当に妹や姉には萌えないんじゃないかな?と言いました。
話がよく分かりませんね。
姉が、ゆうちゃんがいつも家にいるけど、私は特別に萌えとか感じないよと言いました。
バイトでは萌えや嫁って言われてますけどね。
姉が、ゆうちゃんは萌えとか言わないねと言いました。
私が、紅茶やアンティークティーカップ萌えならありますよと言ったら、姉が、ゆうちゃんらしいねと言いました。
萌えって言葉はいつから流行りだしたのでしょうね。
今日作ったお父さんのお弁当は、和のハーブ天ぷらとコールスローサラダです。
抹茶も用意しました。

アバター
2016/08/31 20:17
姉、妹はいないのでわからないです。
でも、知っている人で萌ちゃんがいます。
アバター
2016/08/31 19:14
ボクには姉がいますが 姉萌えはありません♪
姉といえば 気分次第で 弟をシバく存在だと思います ><;
でも 姉のお陰で 世の中にある大抵のツラさには堪えられる 我慢強い人間になりました♪
アバター
2016/08/31 05:39
姉はたまに変な事言いますね^^;
リアルで 男性が妹萌えや姉萌えや俺の嫁って言葉は2次元オタ以外に聞いた事ありません
本当に妹や姉に萌える人もいると思いますよ ただし男性に限りますが…

基本 姉妹では萌えとかは聞かないですね 漫画でもありませんし
同姓で他人の場合はマリみてとか言う例もあるので何とも…
ゆうちゃんのバイトではコミュニケーションの一環の意味合いが強いですね
紅茶やアンティークティーカップ萌えとかゆうちゃんはカワイイですね^^
萌えの起源はわかりませんが 明らかに燃えがもじって萌えとなったのでしょうね
私的には萌えを確立したキャラの元祖は ナデシコの星野ルリだと思いますね
ゆうちゃんみたいなキャラの娘です ゆうちゃんに萌える人が居ても仕方ないと思いますね 元祖ですから
アバター
2016/08/31 05:31
アバター、浴衣姿とても綺麗ですね。^^
アバター
2016/08/31 05:31
 萌えって何でしょうね~。?($・・)/~~~
 最近は色んな言葉が出回っている為、よく分らない事が多いですね。

 




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.