Nicotto Town


ゆうちゃんのティータイム


牛スネ 1Kg


牛スネ 1Kgが親戚の男の子のお母さんから届きました。
お肉屋さんでもないのにキロ単位でお肉を買う勢いはさすがお母さんの家系ですね。
手紙には赤身たっぷりのお肉食べてフェロモンつけて私をメロメロにしてねと書いてありました。
意味のわからない手紙でした。
お母さんがフェロモンの色はピンク色だねと言いました。
色はなくて香りではないでしょうか?
みんなで食べてねと書いてあったので、近所の人にもお福分けしました。
冷凍なので日持ちしますね。
お肉に子どもも喜んでました。
いっぱい食べて大きくなってね。
夜ご飯は牛スネ肉のトマト煮込みポルチーニ風味を作りました。
マカロニサラダとブロッコリーのポタージュも作りました。
お福分けしてよかったですね。

アバター
2016/10/01 11:05
男の子のお母さんは来ないで肉だけ届いたんですか。
今日あたりひょっこり現れたりして。
期待をさせる人ですね。
アバター
2016/10/01 06:48
いつもの肉屋じゃない親戚からですね^^;
この豪快さは家系?何でしょうか…お母さんの両親はどんな感じなんでしょうかね
フェロモンつけて私をメロメロにしてねとか確かに意味不明ですね
お母さんもフェロモンの色はピンク色だね…って
お母さんの子供時代はどんな感じだったんでしょうか…
話が噛み合わないのに何故か話が成立している怖い感じを想像してしまいます
冷凍だけど1㌔もあるならお福分けするしかないですね 

牛スネ肉ならトロトロに煮込むのがいいですね
焼くと硬くなるので煮込むのがベストな調理法だと思います




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.