Nicotto Town


‘いつもありがとう’


パン屋さん♫

画像

昨夜、お友達からの誘いで、新弾黒目玉の「いでよ」ペアしてみた。部屋作りが苦手なので、
改装せず、次々増やした~1室が、中途半端にがらんどう↑でヨカッター。^^ゞ 掛け声かけて貰っても、
同時&タイミング良い撮影が1発では成功せず、何度かお願いしつつ~キレイに翼が開いた~アリガトウ♡^^

♡,*▶▪◀,*♡,*▶▪◀,*♡,*▶▪◀,*♡,* ▶▪◀,*♡,*▶▪◀,*♡,*▶▪◀,*♡

土曜日。。部活に行く下の子を送った帰り道、チョコッと立ち寄り。いつも、(誰かを)(ドコかへ)と、
目的があってのドライブばかりなので、正直運転に飽き飽きしていたがw、久々に足を延ばし、
以前見つけたパン屋さんへ、、相変わらず、可愛い店内に、所狭しと焼きたてパンが並び、
中に入った途端、幸せな空気が満ちていて、ワクワクする。(〃∇〃) 持ち手付のトレーとトング片手に、
アチコチ見て回り、イチオシのデニッシュブレッド@プレーン&期間限定のチョコ、2オシのカレーパン他、サンドウィッチや卵ロール、
珈琲あんぱんなど、数種類を買ってきた。帰宅して、デニッシュ切り分けたら、在宅の家族が、
引き寄せられる様にフラフラ近づき、「うまっ!」言いながら、ドンドン消えていった。(←イツモノコトw)

ソレにしても、、、私が作るカレーだと、コレ見よがしに別のモン食べる、カレー嫌いの上の子が、
買ってきたカレーパンは、バクバク食べてる~~ドウイウコト!?ヽ(#`Д´)ノ┌┛〃∩オラオラiイッテミローww

アバター
2016/10/23 20:55
★マルコさん

こんばんは^^

あっ、1月なのね~ならもうあまり時間ないよね。(*'ω'*)忙しいネ。

20万円以上の値引きは助かるね~その分、他の方へ費用を回せるしね。^^
そっかそっか~~お式とか披露宴って、今は人数云々じゃないよね。
もし私が今の時代に、マルコさん位で未婚なら、本当にお祝いしてもらいたい人だけ
集めて、アットホームな感じで、無理せず、あったかいお式を開いて招待したいなァって思います。

(年代バレちゃうけどw)私の頃は、ホテル結婚式が定番で、披露宴も主賓来賓友人親族モロモロ、、
ウーン、双方で合計100名は超えたかなァ、、お式もホテル内のチャペルで、仲人も立てたんだよ。^^;アハハ
マルコさんも教えてくれたから、私も昔話、、披露宴は、新宿の京王プラザホテルでした。('◇')ゞ

そういう時代だったんだねェ、、豪華が当たり前って感じで、借金してもある程度のレベルは
維持しないと、特に男性側の方が、会社での立場云々でねェ、、今思えば、現実離れしてるよね。ヾ(ーー )

ダンナがここ最近、部下の結婚式に呼ばれているんだけど、持ち帰る式次第とか見ても、
とても凝っていて、自分の時にはナイ趣向だなァ~と感心していました。マルコさんも、
きっととってもステキなお式になると思う。。新婦さんが主役だから!疲れすぎないよう、
美しさを保ってね。式前、ブライダルエステとか行っちゃえ~~自分へのご褒美に。(。◠‿◠。) 
アバター
2016/10/23 20:46
そうなんだ~~!今度カレー鍋やってみようかなーー^^
今って色々なお鍋があるわよね^^

うんうん♪クーちゃんの紹介もあって、実際かかる費用より20万円以上お値引きしてもらえたのー^^
元々リーズナブルなのにw有難いわ~❤私達はリッチにやる余裕がなくてww^^;
お式と会食は親族で20名弱、披露パーティーも40人くらいの小規模なものだけど、
でも想像以上にいい感じでできそう❤
有羽さんは盛大にやったのかな?(o^∇^o)旅行も行ったのかしら❤

来春といっても1月の予定だから、あまり時間はなくてww
パーティーの幹事さんとも色々打ち合わせ中~^^;頑張る~!!
どうもありがとーー^^
アバター
2016/10/23 20:11
★マルコさん

こんばんは^^

イエイエ~折角ステキに撮れたから、載せさせてもらいました♪^^ゞ

カレー鍋も美味しいヨ~〆にチーズとお米入れてリゾットとか。←カレー好きw^^

ソレから、プライベートの情報を沢山リンク載せてくれて有難う~。
伝言板で、クーさんやテツさんなど、そんなお話してるな~とは
思っていたんだけれど、、教えてもらえてうれしい。(。◠‿◠。) 

見せてもらいましたよ~♪ ため息出る、、今はいいなぁ。。私の時とは違って、
型にハマリまくった定番じゃなくて、自分たちの条件や好みを優先して出来るんだもんね。^^
結婚式は、色んな形があって良いし、沢山人呼んで、外枠だけ豪華なのより、
お迎えする人の事を思って、新郎新婦が手作りで迎える方が、ウンとステキだと思います。=*^-^*=

準備の段階から、楽しめそうだね~とは言え、結婚となると、交際とは違って、
色々と気遣いもあるだろうし、忙しい事もあると思う、、働きながらだものね。(私もだったけどw)

お式は来春だったかな? 体に気を付けて、パートナーの方と、本番に向けて、ゆっくりと
楽しい時間、過ごしてくださいね。ウェディングドレスか~~もう、はーるか彼方の記憶だ~。ww
アバター
2016/10/23 19:51
あーー^^載せてくれてありがとーー❤
撮影できて嬉しかったぁ♪

カレーとカレーパンは別物なのね(。→ˇ艸←)
マルコはカレー鍋が気になってるの~!美味しいのかな!?(゜∇゜)

ついでにここに書いちゃおーー❤
今ね、結婚式の準備を少しずつ進めてて、今日は式場でドレスを決めてきたの~!
先週にお式の会場と披露パーティー会場を決めてきたんだけど、
招待状や、席次表は手作りで、色々準備を週にひとつずつやろうかなーって思ってます^^

✿結婚式&会食
 https://www.petitwedding.com/wedding/
 https://www.petitwedding.com/wedding/dinner/
・写真
 (https://www.petitwedding.com/shops/chiba_chapel/good_value_information/12995/)

✿披露パーティー(リストランテ・カステッロ)
 http://www5e.biglobe.ne.jp/~castello/location.html

これね、紹介のおかげで、ブーケからタキシード&ドレス、パーティーのレンタルタキシード&ドレスや
引き出物まで、何もかも全部コミコミで50万円予算を余裕で切ってるの~!すごいよね^^

今までは結婚式なんてしなくていい~~なんて思ってたけど、楽しみになってきた❤
ドレスって試着だけでも幸せな気分になるのね(o^∇^o)
アバター
2016/10/23 13:37
★クーさん

こんにちは^^

そうなんです~昨日の夕方、マルコさんと伝言で話していて、丁度
タイミングがあったので、すぐマルコさんが部屋に来てくれて実行できました♪^^v

マルコさんもパン買って来られたんですね?ランニング後なら、皆さんかなり
食欲が沸いたのでは? ウンウン、自分の好きなパンは、先にキープしないと危険ですよね。w
私も昨日、お目当てのコーヒーあんぱんを、「食べていい?」と言われたので断りました。ヾ(ーー )

上の子は、単純にカレー(ライス)の普通のが嫌いだそうです。カレーパン、カレーうどん、カレードリア??
こういうのならイイって、、米がイヤなんかい!?って聞くと、プロが長時間煮込んだのならイイって。。
ヽ(#`Д´)ノ┌┛〃∩ 蹴り飛ばしたくなる衝動を抑えています。w クーさんは甘口がお好みですか?
あっ、でも大人の方でも、辛口ヤダって人いますねぇ、、甘口が、何となくクーさんとイメージ合います。^^
アバター
2016/10/23 13:31
★せいらさん

こんにちは^^

そうなの~~お友達から声をかけて貰ったタイミングで、丁度
ニコタにいたので、すぐ実行して(笑)成功しました。^^ゞ
せいらさんも、お庭でトライしたのね? 同時って少々タイミングにコツいるよね。^^

パン屋さんいいよね~あの独特な雰囲気。。特に休みの朝なんて行くと、
ゆったりした時間に潤いがプラスされるっていうか、、もう1つも残ってないけど。w

ウチも歩いた近所はないんだ~ココ↑も車で立ち寄ったの~久々に。^^ゞ
アバター
2016/10/23 07:08
あ、マルちゃんとペアでしょうか^^
ステキ♡ゴージャスです^^

そして私も昨日、帰りにパン屋さんでパンを買ってきました♪
置いておくとすぐになくなってしまうのでw 隠しておいて、今朝出しました~w(笑)
もうすぐ皆ランニングから帰ってくるので、きっとあっという間になくなります^^;
その前に私もひとつ食べておこ~(笑)

カレー嫌いなお兄ちゃんなのですね~ 辛いものが苦手なのかしら?
という私も、できれば甘口がいい人で・・・ なので、辛口と両方作るんです^^;
皆カレー大好きで、作ってもあっという間に消費されてしまいます~。
アバター
2016/10/22 21:44
「いでよ」してみたんだね^^
私も気になって、他人様のお庭でやってみた。
かっこいいよね(*ノωノ)

パン屋さんの匂いって大好き♪
何だか甘くって幸せな気持ちになれるよね♥
私も近所においしいパン屋さんがあったらいいのにな~
アバター
2016/10/22 18:24
★沙流さん

こんばんは^^

本当!?( ゚ ρ ゚ ) ほぉ、、、羽だからかな?
アバター
2016/10/22 15:55
今回の羽はフリマで高値の予感www



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.