Nicotto Town


‘いつもありがとう’


思いがけずの!?

画像

召喚系の黒ガチャ目玉アイテムの、同時装着ができるか云々で、色んなお友達が試していて、
得た情報を元に、3弾前の奥手持ち@(暗き森に眠る白バラ)&今弾目玉の片翼をコーデし、
最初に手を振って、直後に「いでよ」したら、こんな↑感じにコラボできた☆ ヽ(*^∇^*)ノワーイ

ニコタは、まだまだ色んな遊び方が出来るんだねェ~って言うか、皆さんよく思いつくなァ。(*'ω'*)スゴイ


*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*


すっかりダラけた土曜、、平日フルで食事を作るとw、たまには「人様が作ったモノ」を食べたくなる。^^ゞ

夕飯どうしようかなァ~*o_ _)o ←していた所へ、上階サンが来訪。東北の方を数日かけて、
旅行してきたからと、果物や漬物、比内地鶏の生ラーメン等頂き、+崎陽軒!~知人の方から、
「いつも頂くんですが、多すぎて食べきれないので。」と、弁当数種に秋限定のきのこシウマイ付き。

(艸 Д );∵: = ◔ ◔ オォーーーナイスタイミング♡ お陰で、汁モンだけ(ダンナが)作り、手抜きで人様の
作った美味しいモノを、ご相伴にあずかれた♪ 崎陽軒の鯛めしは、以前も頂いた事があるが、
本拠地である神奈川限定で、置いてある店も限られたレアもの。。最初は半信半疑だったが、
食べてみたら、期待を裏切る美味しさでビックリした。コレは、、私が頂こうっと。(〃∇〃)

玄関先で、しばし雑談する中、「以前○○頂きましたよネ~!」と、思い出し話する度に、
「よく覚えていますね~!?」と感心される。だって、珍しいモノばかりで、ドレも美味しいから、
記憶に残っちゃう。('◇')ゞ 他の事は次々忘れていくのに、食いしん坊か?ww

アバター
2016/10/23 14:17
★はみちゃん

こんにちは^^

はみちゃんに言われて、リンク画像見てきた~~そうそう、アレは、
最初にバーッて↑開くでしょ? 数回バッサバッサした後、アバを
包む様にいったん閉じるんだ~その後、パラパラーって消え去る。ww

実際、片翼オンリーだと、ちとヘン?な感じだけど、エッタしゃんから、羽と
同じレイヤーじゃないって聞いて、別羽同時装着でバランス取れたりするし、
奥手持ちをデカ目のもの持っても、重ならず映える~かナ?工夫して遊べそうデス。^^ゞ

比内地鶏って鶏自体が美味しいよね? 生ラーメンなんて、作るの面倒でw、
ラーメン好きの上の子が作ったのを、横から貰おうと思っています。(๑◔‿◔๑)
あ~~~はみちゃんのコメント読んでいたら、生協で買った、冷凍のきりたんぽ鍋セット
思い出した。これまた頂いた、魚沼産コシヒカリを今夜は炊くので、きりたんぽにしよっと♪^^

私も、ご当地なんて機会ないけど、行ってみたいな~って願望はある、、食べ歩きしたいなァ。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
アバター
2016/10/23 14:10
★クーさん

こんにちは^^

コチラこそありがとうございます。クーさんが朝、伝言で書かれていたので、
その後、お友達のところで、同類の情報をプラスさせて、まとめた形で
自分でトライしたら、スムーズにいき楽しかったです。^^ゞ 部屋は撮影用に増設しました。w

夕飯を調達する「前」ってところが神的なタイミングでした。(〃∇〃) ちなみにチョッと
ウンチクを、、崎陽軒は、「シウマイ」って表記しています。(๑◔‿◔๑) 私も途中で知りました♪

今夜の外食は、どちらへ行かれるのかな? また教えてくださいね。^^ゞ
アバター
2016/10/23 13:58
★お茶ワンさん

こんにちは^^

おぉ~~~コーデ達人のお茶ワンさんの参考になりましたか。^^ゞ
「いでよ」の重複はドチラかになるようですが、手振りとなら大丈夫みたいですヨ。

お腹空かせてごめんなさい。w 自分の備忘録も兼ねているので正確に書きました。(笑
アバター
2016/10/23 13:57
★りんりんさん

こんにちは^^

見てくださって、有難うございます♪
自分じゃそんな発想思いつきもしないので、
皆さん凄いですよね~~試してガッテン状態です。ww

部屋に気づいてくださって。(〃∇〃) 実は、この撮影用に、
がらんどうで、ダークな部屋を増設しました。右から出ているのは、
ガーデンメガ合成(かな?)で以前作った、ほたる草のランプです。^^ゞ
アバター
2016/10/23 13:55
★せいらさん

こんにちは^^

ウンウン、遊びにきてくれる、クーさんと、遊びにいった先で
メシルさんと、、お2人の情報を元にヤッてみたら見事に成功した。(笑
コレ↑やるために、わざわざダーク系の床&壁&がらんどうで、部屋を増設しました。^^ゞ

美味しいモノって覚えてる?( ^_^)/\(^_^ ) 仲間だー♪
あげた側からすれば、覚えていてくれるのが嬉しいって、、だからか、
また色々お土産貰っていてラッキーです♪ センスいいからお返し考えるのが結構大変。^^;
アバター
2016/10/23 13:52
★バジルさん

こんにちは^^

そうみたいです~私もまったく思いつかなくて、、お友達数人が、
やってみたら、、って報告されていて、情報だけ得てトライしてみました。^^ゞ

出た当初は大盛り上がりでも、その後使わなくなるのが、召喚アイテムの
よくある流れだと思うので(笑)、こういうアレンジが出来るのは嬉しいですね♪

あ、そうそうちなみに、「いでよ」2つはどちらかになっちゃうようです。
コレ↑みたいに、(手振り)型と(いでよ)の組み合わせがうまくいくようですヨ。^^
アバター
2016/10/23 13:49
★またお前かよさん

こんにちは^^はじめまして。
コメント有難うございます♪

神々しいですか? アレーーそんな風に言われるとは光栄です。^^ゞ
アバター
2016/10/23 13:48
★ケリーさん

こんにちは^^

白ガチャと違って、1回の投資額の大きい黒ガチャは、今まで全部回して
きましたが、2つの目玉どちらか~で「いいや」って止める事も多々なんですが、
過去@ねこきぐの時に、確か3巡かな、、回しても出なくて、パニクッて半べそ状態でw、
最後に回したら出たーーーなんて、苦戦回もあって(←熱くなりすぎw)、基本的に
使わなくても、目玉は手放せずにいます。^^ゞ なので、こういうチャンスがあって、
引っ張り出せたので、ちょっと嬉しいデス。ケリーさんも、所持されていたら是非(^^♪

上階サンとは、実はアチラが引っ越された時、お子さん2人が小さくて、かなり走り回られて、
振動音に悩まされ、一時的に私が神経過敏に悩んだ経緯から、交渉しなくちゃって思いで、
最初は知らんぷりして、交流のため近づいたという経緯があります。^^; 今はもうだいぶ
収まって私も落ち着いたのですが、そんな邪念入りの接近だったにも関わらず、思いがけずに
交流頻度が普通に増えて、双方の家族同士も仲良くなり、物々交換が普通になりつつです。(笑

あっ違う、、アッチの方が、外出頻度が高く、美味しいモンも沢山知っているので、コチラが恩恵に
あやかっています。人生って、先は分からないもんですよね~とてもありがたいです。(つω`*)

ケリーさん、横浜在住歴があるんですね? 鯛めしなんて知りませんよねぇ~お弁当の中が、
魚の形に区切られ、ソコにそぼろ状の鯛めしがぎっしり詰まっています。とても美味しいですヨ♪
アバター
2016/10/23 10:57
今回の黒ガチャは羽なんだねぇ~
両羽つけてるイラストなのに何故片羽?って思ってたんだけど、
「いでよ」方式なのかぁ~ にゃるほど・・。
比内地鶏の生ラーメンおいちぃよね。秋田出身の人から貰って食べたことがある♪
同時にきりたんぽ鍋セットみたいなのももらって食べたらこれまたうまかった。
秋田は行ったことないんだけど(てかほとんどどこも行ったことないんだけどw)
ご当地に行って食べたくなる~
アバター
2016/10/23 07:02
すごい~~昨日は情報ありがとうございました^^
色合いがお部屋ともマッチしていて、とてもゴージャスな感じです♪^^

人様が作ってくれたもの、幸せですよね~**
本当、ナイスタイミングで頂き物をされて、良かったですね♪^^
崎陽軒のシュウマイはよくデパート等で買ってきますが、お弁当も美味しそう♡

私も昨日のお昼はイタリアンを頂いたので幸せ一杯でした~^^
今日は夕食を外食予定です♪ たまにはいいですよね~w(笑)
アバター
2016/10/23 01:21
おぉ、召喚の重ね付けをやってみようと
おもっていたので、大変参考になりました!

お腹が減りましたww
アバター
2016/10/22 22:12
うわぁ、すごい写真ですね(ノ´▽`)ノオオオ
こんな奇蹟みたいなコラボがおこるなんて、すごいです
シンプルなお部屋での撮影がステキですね~
棺桶も右側の蛍草?もステキです
アバター
2016/10/22 21:49
オオーw(*゜д゜*)w
こんな遊びもやってみたんだ。
面白ーい^^
ホントみんないろいろ考えるよ┏(<:)ねー

いやいや、おいしいものは忘れないでしょ。
私もしっかり覚えてマス( *˘ ³˘)
アバター
2016/10/22 21:42
おお!ステキなコーデになってますね!!
いでよの重ねとは!そんな事が出来るんですねー!!(*^^*)
アバター
2016/10/22 20:53
神々しくていいですね!!bb
アバター
2016/10/22 19:21
ニコタ歴があまり長くないので黒ガチャ目玉はフリマで良い物に交換するアイテム的な存在でしたが(*'▽')
今になって徐々に手放した物を取り戻しています(#^^#)
色々遊べるのね~♡ 楽しまなくてはいけないですねえヾ(ゝ∀・。)ノ゛♪

上階さん素晴らしい☆!!
私も作ってもらうと本当に嬉しいです♪♬普段作りまくってるもんねえ~('◇')ゞ
崎陽軒って鯛めしもあるなんて知りませんでした(゜o゜)私が横浜に住んでた頃は無かったような。^^。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.