Nicotto Town


‘いつもありがとう’


朝の(行き来)


朝の5時台、、、外が暗くて、カーテン開けると遠くの方に日が差していて、夜明け前だ~、、。

↑ココまでは、去年も同じだが、何だか全然寒くない。|д゚) 早起きには有り難いが、送迎時に、
外に出ても、上着ナシで大丈夫な今朝~昨日の暑さ(!?)といい、何かヘンだよネ~シーツも、もう
フワフワタイプ(冬仕様)に変えてイイ時期なのに、「暑いかなァ。。」外気に触れつつ、洗濯して干した。

明日からの雨で、一気に冬シフトの予報が出ていて、ソレはソレでまた怖い。。体調管理が難しい。><

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。

最近、ニコタでコンスタンスに交流させて貰っているお友達がいる。ドチラも、若いお嬢さん(だと思われ)で、
来訪時に入れてくれるコメントが、とっても可愛くて、微笑ましく楽しく読ませて貰っている。

内お1人が、同年代の子供(←ウチと出来が違うが^^;)を持つ母親同士で、早起きもほぼ同じ?
特に、朝のサイクルが似ている様で、コッチが1番目の送迎を終えて戻り、お弁当作りながら、ニコタに
IN(するのは前から^^ゞ)すると、その方のコメントが入っている。( ^_^)/\(^_^ )早朝仲間だ~♪

ココでお喋りしつつの、朝のひと時が、最近平常になり、お陰でエンジンもかかり易くなった。^^ゞ

リアではきっと、相手が見えるから(笑)、何かきっかけでもナイ限り、アプローチしづらいかナ。。
ニコタでは、お話しから、ある程度の想像は付いても、そういう壁を取っ払って交流できる。

有り難い、、、送りの帰り道、二車線の左側を走行していたら、右車線の車(多分高齢者)が、
ウィンカーなしに、車線変更で前に入ってきてΣ(゚д゚lll)~本来なら、クラクション鳴らす所だろうが、
事前に気づいていたので、コッチも減速しつつ~どうも鳴らせない。*o_ _)oアブナイノニナァー。。

そんなモヤモヤも、朝の‘ニコタ交流’のお陰で、切り替えられた。サーテ、天気も良いし今日もガンバロ(^^♪

アバター
2017/10/24 01:54
こんばんは~♪
有羽しゃんが深く掘り下げて考える部分を、全くスルーしちゃうような
超鈍感なやつなんですよ~( ̄∇ ̄;)ゞ(←少しは繊細になれ!

これからもお互い楽しく遊びましょうね(*´ω`*)ノシ
アバター
2017/10/23 23:52
こ、こほん・・・
あの・・・ごめんなさい!!><

やっぱり落ち着いて、もう一度読み直して良かったです^^
なんか一人で怒って、プンスカして涙ぐんでた自分が情けないですw

( ´Д`)=3 フゥ
有羽しゃん自身が書かれているように、少し懸命になりつつも楽しかった!と
言われてますので、きっとその時は充実してたんでしょうね^^
私自身が有羽しゃんのモヤモヤを、勝手に解釈してたのかも知れませんし
自分の妄想だけで勝手に意見するのも無責任だと、自覚した次第です!

私にも心当たりがあるのは、所謂「SNS疲れ」に近くないですか?
人間、テンション高く張って、アンテナ感度最高状態で、心の目も冴えわたる時もあれば
何もかも上手くいかないし、やる気自体が無い時もありますし^^

のんびりやりましょう!
一度退会した方が戻ってくるようなニコタですから、
インもせず放置したまま何年も経って、ふと戻ってこれるようなところですから!

重ね重ね、こんな若輩者の私にお話ししてくれて、本当に嬉しいです!!
ありがとうございます(*´ω`*)アーハン

有羽しゃん大しゅき❤(●´Д`)ε`○)ムチュ
アバター
2017/10/23 21:04
エッタしゃん、ごめんなさい~最初のは
消しました。↓反復読みしたいので、もう少し
残させてください。必ず消しますので^^;
アバター
2017/10/23 17:55
♪(∩´∀`)∩ワーイ
またまたありがとうございます^^

そんな有羽しゃんのゴーストの囁きが聞けるなんて!!

あのね、とても不思議に感じるんですけどね・・・
有羽しゃんが心の中で考え、思い、感じてる事って、何か変ですか?
全然普通ですよ?少なくとも私は激しく同意しますし!!
私と有羽しゃんがマイノリティなの?とまで考えちゃう不思議( 'ェ')ウーン

思うんですけど、自分の居ないところでコソコソよからぬ話をされててて
気分いい人います?その感覚自体が少数派なの?

だって、楽しそうに遊んでるサークルに、勇気を出して飛び込んで行った側ですよ?
後からリア友同士で、元から仲が良い同士ってことが、判明したのかも知れませんが
申請して、そのサークルに入ったのかな?その時は受け入れたんですよね?

有羽しゃんはそのサークルの方々が、とても常識人で良い方だ!って言いますけど
後から来た有羽しゃんが、委縮してモヤモヤするような状態を作っちゃってる人らが
「普通?常識人??」
おかしくないですかぁ???

すみません・・・有羽しゃんのコメ読んでて、もし自分がその立場だったら
どういう気持ちになってるだろう?って考えたら、悲しくなって腹が立ってきたので
一旦この辺にして、もう一度、夜読み直してから書き込みますね!(*´ω`*)

でも人づてで伝言を伝えるっていうのは、ダメですね・・・
尾ひれが付きますし、伝える人の解釈もそれぞれですしねー^^

えっと・・・・、消してくだしゃいね^^;
アバター
2017/10/21 23:08
暗号で使えそうですね!?
ゴーストが囁いた?ってw

私自身、とってもだらしがないし、いつもチクチクモヤモヤしてますので・・・( ̄∇ ̄;)ゞ
アバター
2016/10/27 23:34
★せいらさん

こんばんは^^

おぉーーーー人格変貌するタイプなのね?w どんなだろう、、ドキドキ(*ノωノ)
私は、クラクション鳴らさないというより、ならせないんだ~咄嗟にっていう
反射的な動作が、クラクションに関してはできない。。今まで、ほぼないかも。^^;
すごいね~せいらさん、、でも、出来る限り鳴らさないで済むものならソレが1番だよね。

今日↑のは、左車線走っている段階で、遠くの右車線に右折ウィンカーの車が
見えたんだ~。。だから、右にいる車は徐々にウィンカー出して左に移動し出して、、
その内の1台が、ノーサインで入ってきたので、事前に減速していたんだ~ヨカッタヨカッタ。('◇')ゞ

偶然にも、朝のサイクルとかが同じ方がいて、、今までは、朝ニコタにINしても、
何の変化もなかったんだけど、今はコメントが入っているのが嬉しくてね、、有り難いデス♪
アバター
2016/10/27 23:28
あはは^^;
私ハンドル持ったら人格変わっちゃう人で、ヤバイことやってる人と遭遇したらクラクション鳴らしちゃうよ^^;
気づかせてあげなきゃ・・・とか思っちゃう。
そのうち取り返しのつかない事故を起こしちゃうかもしれないからね。
その対象が自分や家族だったら嫌なのでw

同じような境遇のニコ友って貴重だよね^^
いろいろお話しできて楽しいだろうな~
私もそんなお友達と出会えたらイイナ♥
アバター
2016/10/27 23:07
★マルコさん

こんばんは^^

お気づきかもですが、↑の1人はマルコさんのことです。^^ゞ

明日以降、この時期らしい寒さになるようで、、結局今夜からは、
全員のシーツをふわふわタイプにしました~丁度良かったです♪

マルコさんは、伝言コメントが嬉しいんですね~確かに、、誰かが島を
訪問してくれた証拠ですもんね~楽しく交流できたら、元気が出ますね。^^v
コレからも、チョコチョコお邪魔させて頂きますね。(。◡‿◡。)ペコ 

あっ、マルコさんも鳴らさないタイプ?ホッ、、私だけじゃないんだ~ヨカッタ。w
クラクションって、ビックリするよね。(*_*; 鳴らすコッチも、多分慣れていないから、
自分の出した音が、思いがけず大きかったりすると、慌てちゃうかも。ww

なるべく鳴らさなくて済むように、運転していきたいですねぇ。^^;
アバター
2016/10/27 23:01
★エッタしゃん

こんばんは^^

本当、そうですよね~私も、送迎で運転率が上がっているので、特に朝、
急いでいる車から、クラクション鳴らされる事ありますが、結構イラッとします。^^;

あぁ~~分かる、、よそ見しているのか、信号変わっても動かない車って
たまにりありますよね。。気づいているんですが、私もクラクションって鳴らせないかな。。
背後の車が鳴らしてくれると、内心(アリガトウ)って思っちゃいます。('◇')ゞ

もう、朝送迎も軽く1年過ぎたので、大分色々慣れてきたというか、、でも、
初心忘れるべからず~常に気をつけなくちゃですね。(。-ˇ.ˇ-。)ㆀウンウン
アバター
2016/10/27 19:28
今日は気持ちのいい陽気だったけど、明日を過ぎると一気に冷え込むみたいですねーww
お布団から出たくない季節がやってくる~!@@

マルコも朝にインする事がおおいけど、夜のうちや早朝に新着コメントが入っていると嬉しいーー❤^^
日中PCしてるから、夜はインする日が多くないんだけどーー
マルコはここではサークルと伝言板での会話がメインだから、皆さんからのコメントって何より嬉しいです^^

クラクションって、基本鳴らしちゃいけないらしいですよねーww
でも危険な時は鳴らすべきなのかもしれないけど、マルコって鳴らした事ないかもw
クラクション鳴らされて怒るような人もいるし、高齢者だとビックリして逆に危険になった~なんていう話も
あるし・・・wとか色々考えてしまって、鳴らせないの~wwあはっw
アバター
2016/10/27 17:02
こんにちは~♪

もうほぼ運転しないので分かりませんが、クラクションって、慣れてる上手な人が軽くプッ!って
鳴らすくらいでないと角が立っちゃうのかな~って、つい遠慮しちゃいますね・・・

自分で鳴らそうと思ったのは、進行方向の信号が赤から青に変わったのに、先頭に居た車が
なかなか発進しなかった時!「青だよ~はやく~」って軽く鳴らそうかな~って思っているうちに
更に後ろの車が、「早くしろや!ぼけぇ!!」みたく激しく鳴りましたwww

特に朝は皆急いでますからねぇ。
でも運転手さんはイライラしたら負け^^
ニコタで気分が切り替わるなら最高ですね!(* ˇ ⊖ˇ)フンフーン♪

アバター
2016/10/27 16:05
★はみちゃん

こんにちは^^

おぉーーーホント?一緒だね~~私も、まず鳴らせない。。*o_ _)o
プップッてプチクラクションの練習も、空いているショッピングセンターの駐車場の隅で
やったんだけどねぇ、、イザとなると、咄嗟に動けない。。やっぱり反射神経なのかな。^^;;

自転車か~~コッチ来て乗らないからなぁ、、でも、私も鳴らさないかも~口頭で言うかも?w

自分だけかと思っていたから、はみちゃんもって聞いて、ちょっと安堵した。(違っw

姿が見えないっていうのは、ネットの最大の利点だと思うんだけど、、ウーン、そうそうそうだね。
見えないからこそ、誤解を思い込みに変換させて、クレームつけてくる人もいるんだろうねェ。
ほとんどの人は、相手を思いやれる方なんだけどね、、、私も嬉しいです。(。◠‿◠。) 
アバター
2016/10/27 09:39
クラクション、オイラも鳴らせない(´・ω・`)
本当なら鳴らしてもいいんだろうなーっとか、鳴らしたほうが気付くんだろうなーっとか思うけど、
なんでしょうね?昔っからクラクションに手が伸びないというか、伸びた時には既に時遅しというか。。
あ、反射神経がってこと?そゆこと?w
同じく、チャリでもリンリンが鳴らせず、声をかけてしまって逆に驚かせてしまったりする。
声かけるなら鳴らせよw って思われてるんだろうな~っと思いながらも、未だにそうなってしまう。
逆の立場だったら、鳴らしてもらっても平気なんだけどなー あ、やっぱ反射神経?wΣ(ノ∀`*)ペチョン

こういうところならではの、顔の見えない交流って、良いところたくさんあるよね。
顔が見えない分、汚い感情が出ちゃう人も、中にはいるけど、、
でも、思いやる気持ちは、顔が見えていない時も、感じることが出来ると思う。
そういう交流が出来るのって、嬉しいよネー❤



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.