Nicotto Town



悩ましいな~。w

頑張れJリーグ

もらったステキコーデ♪:5

またまた通学途中の小学生の列に車が飛び込む事故が。。。
毎年のように起きてしまいますね。
こう続くと、集団登校がいいのかわからない。
亡くなったお子さんの冥福を祈ります。

明日の川崎Fはアウェー鹿島戦。
怪我人が居る中で、強敵ですが頑張って欲しいです。^^

アバター
2016/10/29 17:49
ピンクうさぎ♥さん
そぅですよね。
でも、地方では公共交通機関が充実されていなかったりして、
免許の返納は進まないんですよね。

優伽さん
今住んでいる所だと車が必須。
車が無いと買い物にも困る。
返納する前に引っ越しが必要かもしれない。w

ヾ(志^▽^維)さん
多いですよね~。
福岡だったかな?
病院とか登録した何か所に行く場合、
毎月定額でタクシーを使えるサービスが試験されているとか。
そぅいうサービスがないとお年寄りには厳しいですよね。
アバター
2016/10/29 13:47
高齢者の事故ものすごい増えてますよね・・・・コンビニに突っ込んだりも・・・・

市の放送も徘徊で行方不明の人の場合がすごく多くなってきていて・・・・

平日のスーパーもすごい混んでたりして高齢化なんだなと感じます

でも高齢だからこそ車が必要なことも増える気もするんですよね^^;

高齢者用の車とか何か必要になってきてるのかもしれませんよね^^;
アバター
2016/10/29 13:28
ニュースで見ましたよ。
通学途中の小学生の列に車が飛び込む事故。
毎年必ずあるよね。

高齢者になると判断力が落ちるから運転は難しいよね。

母の介護で車が必要。
次の更新が67歳。それまでは頑張るつもりだけどね。
その次は免許を返納しようかと思っている。
アバター
2016/10/29 10:21
事故を起こしたのは高齢者でしたね
2013年に認知症の検査をして
異常がなかったから免許の更新したと記事に出ていましたが
そこまでの高齢なら毎年検査をしなければいけないのでは?
本来なら返納してもいい年齢ですよね・・・
こういうところ、見直しが必要なのではと思います
事故を起こしてからでは遅いんですから。。。



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.