Nicotto Town


水鏡@星の隠れ家


白46、光線銃とトランプ貰いました!



白46、ある程度集まった所で、あとはフリマ解禁後でもいいかなあ

って思ってたら、交流者さんに光線銃とトランプをいただいて、

全コンプではないけど黒コーデの方はコンプしました!

フリマ待ちでいいかなーって思ってはいたけど、

やっぱりコーデとして完成すると気持ちがいいものですね!

ありがとうございました♪




<最近のこと>

レンタルDVDですが、暫くアニメを借りて楽しんでたんですけど

先日から「朝鮮ガンマン」見始めました!

久しぶりの韓国史劇ですねえ~。懐かしい感じがします^^;

韓国史劇に出てくる、両班の服はかっこいいのだけど、

朝鮮末期の史劇になると、途中から洋装に代わる事があり、

洋装に代わった瞬間と直後が、なんだか急に垢抜けた感じがして、

実はちょっと萌えたりしますw

今回も、途中から洋装に代わるので、その瞬間が楽しみです♪

※しかし、怪しげな日本語が興ざめにならなければいいのだけど(;^ω^)

アバター
2016/11/23 17:31
服や見た目もドラマとか映画とか見る時の楽しみでもありますよ~。
朝鮮末期のドラマでの共通の楽しみです♪
済衆院での、主人公とそのライバルの洋装化もなんか萌えたし、
ヒロインのハン・ヘジンの洋装も綺麗でステキでした♪
それ考えると、日本のドラマでも明治時代に洋装してる人達は
男性でも女性でも、なんか魅力的に見えます^^

朝鮮ガンマンはまだ見始めだからまだま~だこれからなんですよね。
主人公が洋装化して日本人のフリして再登場するようになってからが本番なのかな。
ドラマの前半と後半で随分とストーリーの雰囲気が変わるそうですが、
ネタバレになるので、詳しい内容はお楽しみですねー^^
アバター
2016/11/22 21:38
服に目をつけるところは、さすが、えんたろーさん!
全然、気にしてなかったですね~
どこから洋装だったかなぁ。
かっこいい~と感じる時って、服のせいだと気づかずに、
でも面白くて夢中で見ていることが多いかも。
朝鮮ガンマンも面白くて、たしか、一気に見た記憶があります。
もう一回、服に注目しながら、みてみようかなぁ・・(^^♪




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.