Nicotto Town


‘いつもありがとう’


ぐる~っと回ってまた土曜


昨夜遅かった長男が、今日も早番@出勤なので、私も合わせて起きた。1人だけなので、平日より
気持ちゆっくり目で起床したら、アッチの(出)が早く、かろうじてコーヒーだけ入れて飲ませた。^^;;トースト~w

カーテン開けると、遠くにオレンジ色の光が見え、暗い空とのグラデーションが、キーンと冷えた空気の中、何とも美しい。
早起きしないと、見られないこの↑光景が、ナニゲに楽しみになり、冬の早起きも慣れてきた。

毎日、毎日、毎日、、、最初は、必要に迫られ(仕方なく)、始めた送迎も、長いこと続けていると、
ルーティンワークになり、習慣化してくる。←所まで行くと、不思議な位、前ほど不満も出なくなる。(笑

むしろ、もしコレが今後、一気に無くなったら、何だか自分、、張り合いみたいなモノを無くして、
軽くガックリきそうな予感がする。('◇')ゞ ‘続ける’って言うのは、知らない内に自分に変化を
もたらしてくれるって、身をもって感じる。こんなささやかな毎日が、きっと幸せなんだと思う。^^

※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※

今や、すっかり定番化したコンビニの100円コーヒー、、今日のように早起きした日は、自分へのご褒美~って、
帰りに立ち寄り買って行く。以前は、私的に好きなセ○ンばかりだったが、ロー○ンのカフェラテも試し、
今朝は、ファ○マ。。ココ、他店と違って、無料でフレーバーシュガーが置いてある。(バニラ)(シナモン)
(ココア)(キャラメル)~の4種だったかなァ。。私はキャラメルが好きで、タダをイイ事にバーバー振りかけた、
ほんのり甘いフレーバーコーヒーが、最近のお気に入りである♪ 数年前、近所に、この辺りにしては、
駐車場がかなり広い店舗がオープンし、フラッと車で行きやすくなった。閉店しないで続けてネー♪(*'ω'*)

以前から、買い物で使っていた店が、ダ○エーからイ○ンに変わり、店内に100円コーヒーの機械が設置され、
試しに飲んでみたら、アラ~割と美味しかった。( ^)o(^ ) 若い頃は、匂いさえも苦手だった
コーヒーが、今は「ブラック美味しい~!」。。味覚って不思議である。(つω`*)テヘ イイ土曜の朝だ。

※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※

いつもそうだが、1度何かに引っかかり、落ちてしまうと、持ち上がるのに少し時間がかかる。

知人に、「もう、落とすだけ落としきった方が、上がりやすくなるヨ~。」と助言された事が
あるが、、ケースバイケース? il||li▄█▀█●il||li  今、むやみに落とし込むと、引き返せなくなりそう。w

SMAPの話題ばかりで恐縮だが、こういう時に私、彼らの歌で救われる。【訳もなく人は
寂しくなるけど 1人ぼっちじゃないんだ】~大きな存在が、きっと救ってくれるんだ。。(。◠‿◠。) 

不特定多数に向けたメッセージなのに、自分に真っすぐに届くのが、音楽のステキな所、、有り難い♪


♪㊾Mistake! / Battery♪

アバター
2016/11/28 08:54
★トキカゼさん

おはようございます^^

長男ですか~。。そんな風に言って頂けて有難うございます。m(_ _)m

社会人になって7か月位、、最初は、慣れない環境とサイクルでしたが、まだ
形的には残業もつかない(試用期間)だったので、責任も軽めで早く帰宅も
多かったのですが、10月位から、一気に流れが変わり、仕事も責任も増えて、
大変なんだろうな~と思いつつ、もう親がすることといったら、日常生活の
衣食住のフォロー程度なので、アッチから話さない限り、放置状態です。^^;

多分楽しみ(=アニメ)は、そうしたリアでキツい時の自分を、支えて持ち上げてくれる
大切なツールなんだろうな~って思います。早番とか土曜出勤も、少しずつルーティン化し、
馴染んできたのか、諦めの境地なのか(笑)、、1年回るまでは、頑張り時かもですね。^^

(艸⦿Д⦿)・∵;立派じゃないですよ~親子でガーガーギャーギャー言って、毎日低レベルな
戦い繰り広げつつ、何とかやっている感じです。(ソコはブログには書かないのでw)

でも、コメントとても励みになります。最近ちょっと自信喪失気味なので、私も元気を頂きました(^^♪
アバター
2016/11/28 04:01
こんばんは。

おにいちゃん。頑張ってますね^^

なんだか 読んでて 尊敬してきました。笑

楽しみも持ちつつ お仕事にも しっかり頑張って、早出もこなして すっかり大人ですね^^

立派なお子さんを 支える 立派なお母さん。有羽さんの日々の想いのブログ。
お勉強になります(`・ω・´)
アバター
2016/11/27 00:26
★縁さん

こんばんは^^

なるほど~~前の冬は、早番が多かったんですね~。
車でも大変なのに、徒歩でしたか、、寒かったでしょう。><
でも、その寒さが、澄んだ空気とキレイな夜明けを作りだしているのかもですね。

今は、遅番が多いんですね~。。仕事とはいえ、慣れたサイクルからいきなり
チェンジするのは、慣れるまで大変だと思います。毎日お疲れさまです。^^

コーヒーは、大人になって最近ブラックが飲めるようになったので、まだまだ初心者ですが、
コンビニによって、風味が変わりますね~。。。私もセブンではブラック専門です♪^^ゞ
ローソンは、カフェラテを宣伝で推していますもんね~ホッとしたい時は、少し甘いのが美味しいですネ。

ミニストップ、、、駅前にあったような。。店舗が少ないですよね。母が生きていた頃よく、
帰省時、実家へいく途中(夏)、ハロハロ人数分買っていった記憶があります~メニューが
オリジナルが多くて楽しいですよね。たまーーに買います~また久々行こうかなァ。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

曲に惚れ込むってわかります。SMAPは、隠れファンみたいで、ドハマリしちゃっていますがw、
アーティストよりも、耳に入ってきたメロディから、いいなぁ~何?っていう直感が多いかもです。
なので、子供が好きなアニソンも、最近では、結構ウォークマンに入っています。(笑)

ついSMAPの話をしたくなってしまって、、コメント頂いて恐縮です。そうそう!シングルカットされた
曲だけでも55曲あるんですが、ハマってから私、アルバム曲に予想以上に名曲が多くて、
色々探しては聴いています。25周年アルバムには、結構そういう曲が入るので楽しみです♪

メロディーが口ずさみやすいので、あまり深く考えずに歌っている人が多いんじゃないかと
思いますが、イザこういう事があって、改めて曲と向き合うと、エールソングが多くて、、そんな風に、
日常生活に長年溶け込んできた存在だったんだろうな~と思います。もう本当に残念です。*o_ _)o
アバター
2016/11/27 00:13
★エッタしゃん

こんばんは^^

Σ(゚д゚lll)アッ、、私逆に、カフェがご無沙汰になっちゃっています。
少し前までは、ドトールとか、タリーズとか、、たまに新作求めてスタバとか?^^ゞ

カフェは雰囲気も一緒に楽しめるのが、値段加算になっているのかもですネ♪
コンビニコーヒーは、特に朝の1杯に、手軽で丁度いいので、重宝しています。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
アバター
2016/11/27 00:11
★せいらさん

こんばんは^^

ローソンのアイスカフェラテ~夏によく飲んだよ~美味しいし安いよネ。
ウンウン、どちらかと言えば、ブラックで飲むことが多いよ~人間、
変われば変わるもんだね。(๑◔‿◔๑) ファミマだとフレーバーシュガー入れまくりだけど。w
アバター
2016/11/27 00:09
こんばんは^^ 今日は日付が変わる前に帰宅出来ました♪

前期の冬は朝番でお仕事だったので、夜が明ける前に家を出て、歩いているうちに
夜が明けて、その澄んだ空気が新鮮で、早起きも良いものだ~と思っていたのですが、
すっかりシフトが夜勤になってしまったのでお寝坊さんになってしまい、そんな景色も
とんとご無沙汰です(^^ゞ 朝番が不満だったのに習慣づいた頃は早起きは三文の徳
なんて思っていたりして、良いことばかり考えていた気がします^^

コンビニコーヒーは割と利用します。
ブラックならセブン、カフェラテならローソン、が定番になっていますが、それもこれも、
通勤途中にOPENしてくれたから。わたしも長く続いて欲しいなと思っています。
手作りおにぎりや美味しいパフェが売ってるミニストップも好きなのですが、
残念ながら閉店してしまって、近所に無くなってしまいました。ソフトクリームが美味しくて
夏場はよく利用していたのですが・・・^^;;

ファンではないけれど、この歌は大好き~というのが多いわたしです。
歌っている方にあまり興味が無くて、曲自体に惚れ込んでしまうタイプです。
SMAPはHIT曲もアルバム曲も名曲が多いですよね。
勇気づけられたことも、元気づけられたことも
たくさんあります。これからもそうであると思います^^
アバター
2016/11/26 22:37
こんばんは~♪

コンビニコーヒーがお手頃で美味しいせいで、最近コーヒー屋さんから若干足が遠のいてるかもです^^
あちらは400円くらいしますもんね・・・
でもでも、やっぱり香りに誘われて行っちゃいますけど( ̄∇ ̄;)ゞ
アバター
2016/11/26 20:34
コンビニコーヒー、最近のはおいしいから馬鹿にできないよね^^
しかも喫茶店で飲むより安い!!
私のお気に入りはローソンのアイスカフェラテ!
いろんなコンビニのを飲んだけど、ココのがほんのり甘くってミルク感が強くって一番おいしい(๑´ڡ`๑)ノ
ゆうたんは今はブラック派なのかな?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.