Nicotto Town


‘いつもありがとう’


給食ネェ


今年最終クールのドラマが、今週次々最終回を迎えている。昨日終わった『Chef~三ツ星の給食~』~面白かった♪

天海祐希サンのドラマは、過去『女王の教室』『カエルの王女様』等、色んな職業で、自分の道を一途に
貫く役が特徴的で、楽しく観ていたが、今回は天才三ツ星シェフ、、独創性がズバ抜けた故、採算度外視で
料理を作りオーナーと衝突、偽食中毒でハメられ、三ツ星レストラン総料理長の地位から転落、追い出されてしまう。

次の就職先が決まらない中、ひょんな事から、小学校の学校給食を作る事になり、やる気のナイ、
配食スタッフとブツかりながらも、独自の発想で、食材を自由自在に、驚く様なメニューに変身させていく。

クビにされた元レストランと、同時進行にて、TV企画で追いかけながら話が進み、最終回では、地域の
小学校全部が、給食センターに統合されるのを、阻止するために、(残食四天王)のセロリ・椎茸・ピーマン・長ネギを、
栄養士役のエンケンさんと協力し、全員でアッと驚く料理に仕上げ、給食初の一つ星を獲得し、存続の道を掴む。

ン~毎回観ていて、こんな給食だったら、学校来るのが楽しかっただろうなァ~と羨ましかった。^^ゞ

∮゚.+。⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y。+.゚∮

“給食”を語ると、年齢バレが如実だがw、同時にかなり盛り上がるテーマだ。私の時は、ギリギリ
ミルメークって無かったんだよなァ。。弟は牛乳に入れ、グルグル混ぜていたらしい。w ぶどうパンの
干しブドウが苦手で、ほじくり出して食べていた。^^; ~時代が流れ、子供たちの給食は、
確かたまーに、ハー○ンダッツのカップアイスが出ていた様だ。バニラ&チョコチップ&ストロベリーの3種で、
最後まで余るのが「バニラなんだヨ!」と、得意げに聞かされた事がある。ハーゲンだってぇ~!?Σ(゚д゚lll)

横浜は、中学からお弁当なので、給食食べられるのは、現時点では、小学校の6年間のみ、、
父兄時代、何度か試食会に参加して、食べさせて貰った事があり、自分がPTA委員の時は、
試食会自体の開催側に回った。ソレこそ残食率の高い(豆)も、五目とかじゃなくチリビーンズだった。

今は、もっと進化?しているのかなァ、、、とっくの昔に縁がなくなったので、懐かしい。(๑◔‿◔๑)


♪③BEST FRIEND♪

アバター
2016/12/21 12:58
★メシルさん

こんにちは^^伺って拝見しました。
本当にヘンな人に目をつけられちゃいましたね。。困ったもんです。><
アバター
2016/12/21 11:06
お返事は私の伝言板にしてあります^^お時間ある時にご確認ください✿
ステキとお水(満開の方はステキのみ)おいていきます♪
アバター
2016/12/16 21:06
★ラムネさん

こんばんは^^

ミルメークどうなんでしょうね~私は栃木なんですが、横浜が
あったのかどうかが、定かじゃないので、地域性もあるかもですね。

おぉ、逆ですね~干しブドウがお好きだったんだ~穴ぼこだらけのパンの
食べ方が、同じなんですが、同じじゃないところに、ちょっと笑っちゃいました。^^ゞ

ソフトめん~ミートソースとか、、あぁ、あの柔らかさが何とも懐かしいです♫

そそ、ハー○ンのアイスが出ていたんですよ~報告で聞いただけですが、、贅沢ですよねぇ。ww
きっと、何か特別な時なんでしょうけれど?、、私の時は、バターケーキだったような、、うる覚え。^^;

学校給食の思い出を語りだすと、きっと皆さん次々記憶が蘇りますよねぇ、、楽しいです♪
アバター
2016/12/16 13:56
ミルメーク、私もなかったです(>_<)地域にもよるのかなぁ…うっすら名前は聞いた事ありますが。
私はぶどうパンが好きで、逆にぶどうを先にほじくって食べて、見た目の汚くなった穴ぼこだらけのパンを
食べてました(´艸`*)
たまに家に持って帰ると父がやっぱりぶどうをほじくって食べていて…親子だなぁ^^;;って思った記憶がありますww
家ではソフトめんが人気でした(*^-^*)
・・なにぃ~??ハー〇ンだってぇ?!それが給食に出る??何という時代になったんだ…
アイス自体出た事もないけど…すごい進化!!
何故か歳を重ねるとともにバニラが恋しくなって来たラムネです^^ゞエへへww
豆がチリビーンズ・・どこまでもオシャレな香りがするーー;;
学校の給食、また食べたいな~♪♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.