Nicotto Town


水深3メートルでドルフィンキック


2カ月ぶり

2017年始まってそろそろひと月が経とうとしております。

不在にしていた2カ月間、色々ありました。

【仕事のこと】
例の仕事中寝るおばさんがいなくなりました。
契約切りです。でも人員補充は無し。
だったら寝ることを注意して対策してくれればいいのに、事情説明せずいきなり契約切ったっぽい。
お陰様でこちらの負担が増えただけ。

コアメンバーがどんどん辞めていく。能力のある、まともな人ほど辞めていく。
こんなとこにしがみつく意味が無いから。
で、残された人にどんどん負荷が・・・。

薄々感じてはいたけど、大丈夫か、この会社。。

私も私と一緒に仕事してる人も、あと数カ月したらいなくなる予定なんですけどそこの補充も全く考えて無さそう。


【化粧品のこと】
ボーナス貰って散在しました。

ここのところ気に入ってるディオール。
思い切って買ったものがイマイチでちょっと後悔。。
カウンターでタッチアップしてもらった時はものすごく良かったんだけどなぁ。

高価で自分では買ったことのないゲラン。
次にパウダー買うならこれ!と決めていた、名品「メテオリットビーユ」はさすがのクオリティ。
お肌が元々キレイな人みたいに仕上がる!
そして時間が経てば経つほど肌に馴染む!!(普通は浮いてくるのに)

カウンターでお試しさせて貰ってサンプルも頂いた美容液も凄まじかった。
ゲラン様の信者になりそう。
こうやって基礎化粧品にどんどんお金がかかるようになるのよね。
若い頃はチープな物でも十分でしたが、加齢と共に、それでは足りなくなってくる。

エイジングケアライン勧められるようになったからね。。
(化粧品業界では30代からがエイジングケアラインの対象なんだってさ!)


【映画のこと】
年末に、ローグワン(スターウォーズ)、ファンタスティックビースト観て来ました。
ローグワンは全然期待してなかったですが、良かったです。
不覚にも泣きました。(スターウォーズで泣いたの初めて)
エピソード4を違う視点で見られるようになりました。

ファンタビは滅多に見ない吹き替え版で見たんですが、面白かったです。
でも吹き替えだからか、超演技派として最近話題のエディ・レッドメインのお芝居の良さがイマイチ分かりませんでした。
レ・ミゼラブルの時はヒュー・ジャックマンのことばかり見てたからあんまり記憶にないし。。
(と、思ってamazon videoで「リリーのすべて」を観て彼の演技力にぶっとびました。博士と彼女のセオリーも見ねば。)


【ふるさと納税のこと】
やっとやっと、自分でやってみました。
お米を選んでみたんですけど、美味しくて食べ過ぎてます。
そもそもの質がいいんでしょうけど、精米したてで美味しい!!!
あとはふぐのお作りとA5ランクのお肉も来る予定。楽しみ♪


こんな感じで元気に生きています。
寒いの大の苦手なので、早く暖かくなってほしいでーす。

アバター
2017/03/03 09:51
kazuくん
お返事遅くなってごめん!
見てくれるかしら。。

やった方がお得だよね~。
偏ってる税金を平均化しようとする試みよね?
落とし穴とか無いと思ってるんだけど、どうなんだろう?
なんか気付いてない怖いことがあったら嫌だなぁ。。
アバター
2017/01/30 20:19
ふるさと納税、おらもやったよ。
やらなきゃ損々状態になってるよね、あれ。
美味しい食べ物食べれて、税金控除、どこかに落とし穴ありそ~

仕事が上手くいかないと全てが歯車狂うよね。
お疲れが続いてるみたいだし、ストレスの解消を定期的にやってな~
アバター
2017/01/27 20:30
にゃがさん
ご無沙汰してます、そしてご心配ありがとうございます!
胃腸炎やったりしてましたが基本的には元気です!
単純にログインする時間が無いってのもありますが、他にやりたいこともあったり、ブログ書こうにも仕事の愚痴だらけになりそうだったりで中々来れませんでしたー(^^!)
アバター
2017/01/26 14:41
最近、ログインの形跡が無く、ちょっと心配でしたが・・・。
元気そうで何よりです^^
でも会社は本当に不安な状態ですね・・・。
アバター
2017/01/26 12:07
にゃんさん
色々あったのは主に仕事ですけどね(^-^;
プライベートではまた胃腸炎やったりしてました。
アバター
2017/01/26 12:05
だんきちさん
ん~、、分かっててあえてやってる経営者も多いと思います(-_-;)
私の出向先は炎上に次ぐ炎上でお客さんに迷惑かけまくってますが、
それでも仕事がある限りこのスタイルはやめないと思います。
小さいところなので、売り上げ確保するために必死なんですよね。。
現場で働いてる身としては余裕持った方が結果的にプラスだと思うんですけどね。

その点、大きいところは人員も予算も余裕あるので働きやすいですよね。
仕事内容が嫌で辞めてしまいましたが、戻れるなら戻りたいです笑
アバター
2017/01/26 11:48
ころんさん
お久しぶりです~^^

仕事、大変というか、時短なので時間が足りなくてもどかしいって感じです。
勿論、人手不足が根本的な原因なんですけど。
私は自分の会社からグループ会社に出向してるかたちなんですが、
同じグループでも社風や待遇が全然違うので驚いています。。
自分の会社は大していい会社では無いですが、人がいなくなりそうになったらすぐに補充してくれるので。
ころんさんも体調崩しやすい季節ですのご自愛くださいね。
アバター
2017/01/24 20:16
いろいろあったんですね
アバター
2017/01/24 19:39
こんばんは


仕事って、ギリギリの状態で回してると
ミスも出やすくなるし、細かいところに手が回らず、
アイデアも出ずって、良い事無いと思うんですよね

こういうのをわかってない経営者が結構いる感じがする

結果企業自体が落ち目になって行く・・・


少し余裕がある感じがベストだと思うな~

ちどりさんに言っても仕方が無いか・・・


ふるさと納税、
うちも食料品中心にやってみました^^
今年分もどこにするか探さないとですね~www



アバター
2017/01/23 22:54
お元気そうで何よりです^^
でも仕事大変そう…(>_<)
いい人の補充があればいいですが、
なかなか難しいですよね。
体調に気を付けて頑張ってくださいね^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.