Nicotto Town


人生どんぶり勘定


歳がばれる「全員集合SP」


テレビなんてカテゴリ 珍しいにもほどがあるw

「全員集合SP」を観ました
タイトルコール 「8時だよ!」「全員集合ー!」をいろんな人が叫んでましたが
お前 まだ生まれてなかっただろうが、と思ってしまう方々にちょっぴりウンザリw

76年頃のコントはさすがの私でもうろ覚えっぽい感じでしたが
それよりも メンバーの出てくる順番が違うー(@_@;)
ブー、カトちゃん、志村、仲本
・・・って トリが仲本ー!?
まだ志村が加入したばっかりなのかな
そこまで昔の話になるとさすがにわかんないや

少年少女合唱団、早口言葉は嬉しいけれども
東村山音頭も観たかった>< イッチョメイッチョメ ワーオ
この頃から既に「アイーン」をやってたんですねー 歴史が古いんだなぁ
「私ってダメな女ね」コント、これをやるなら研ナオコの
「お風呂にするー?ご飯にするー?それとも寝る~?❤」もやらないとー!

後半コントではおなじみのヒゲダンス 内容はただのゲーム(?)なのでどうでもいいけど
チャレンジ失敗後の「しょんぼりヒゲダンス」
チャレンジ成功後の「喜びのヒゲダンス」 (共に私命名)
これが好きでした
し・かーし
私が好きだったのは「日の当たる急な坂道」コント
前川清が地味ながらかなり面白かったんですが 出演者が怪我をしたとかで
お蔵入りになってしまった幻のコント

歌の方も結構選曲が渋くていい感じ
シブがき隊 多分今「おくりびと」とかで話題になってるので
モックンがセンターになってる歌を選んだんだと思いますが ありがとうー!
一姫二太郎 恋すりゃー、ですよ
後ろにきっと「シブ楽器隊」もいますよ 確認しなかったけど
ジュリーこと沢田研二 多分「勝手にしやがれ」か「TOKIO」じゃないかと想像してたら
Σ(=゚ω゚=:)  「ダーリング」~~!? ナイス選曲!


残念ながら今回も彼は出ませんでした
ほとんど覚えてる人いないと思うけど 順レギュラーみたいな人がいたんですよ
毎回セットのどこかに隠れていて 見つかると馬みたいな笑い声を上げて
逃げていくだけのお兄さん  謎だ・・・

これを毎週生放送でやってたってすごいなぁ
有名な「停電事件」の時もリアルで観てました
チョーさんが生きているうちに一度会場で観たかった・・・

こうなるとDVDが欲しくなるけど 何度も観るか、と考えると・・・
うーーーーん・・・σ(-公-;)

アバター
2009/09/25 03:34
tkwさん: 懐メロ番組なんかもそんな感じですね
       その頃を知らない若い人向けなんでしょうが・・・(-∀-;)

       DVDどうしようかなー
       1個なら買ってもいいんだけど 3つもあるのか 観てなかった時期もあるしな
       今観ると多分禁止用語とか いろいろまずい部分が多そう
       確かメンバーの誰かがタイホされたこともあったし
       まーうちの学校でも問題になってた番組ですからねー(;´∀`)
       「バカになる」 とかいってw
アバター
2009/09/25 03:27
みずなさん: 結構危ないことやってたもんねぇ(-∀-;)
         火のついた花火を持ってきたりしかもそれを水で消さずに足で踏んでたりw

         ただこけるだけでも そうとう痛かったんじゃないかなー
         私たちのために ありがとうw
アバター
2009/09/25 03:24
ぷーさん: 覚えてたのね あのお兄さん! 正体は謎だけどw

       生ドリフいいなーー!
       しかも かぶりつきって夢のようじゃないか❤
       チョーさんってそういう細かいことまでやるんだ・・・(;´∀`)大変だな・・・
       子供の頃はちょっぴりチョーさんが怖かったなー^^
アバター
2009/09/25 03:19
おやおやさん: コメントありがとうございます♪(*^ω^*)

          同世代には嬉しい番組でしたねー
          いやホントおもしろいです さすがですなー♪
アバター
2009/09/25 03:16
にゃごちん: いたよねー! 誰なのか全然知らないけど^^;;
        まともにしゃべったことないしね あのお兄さん

        やはり生まれてたか・・・・( ´艸`)
        同じ匂いは隠せませんなぁw
アバター
2009/09/25 03:00
いつも思うんです
ああいう過去を振り返る番組で「自分はまだ生まれてなかったんですけどォ」
ってほざくゲスト、要らねーだろ!
ひたすら懐かし映像を垂れ流してくれればそれでよいのである
DVDはけっこうカットされてる(というか収録不可能だった)コーナーとか多いって
話も聞くんですが…
アバター
2009/09/24 11:30
昨日、私も少しだけ見たよw
昔はコントも命がけだったんだよね~、今じゃ出来ない事もあるしいろいろ凄いw
アバター
2009/09/24 11:20
いた!いたよ!! 逃げてく兄さん!

ぷーは生ドリフ見たよ!あれは夢じゃあないはずだ!
「8時だよ!全員集合」じゃあなかったけど。
何人かの子供が「かぶりつき状態」で見てたんだ舞台に張り付いて。(もちろんその中にぷーもいたよ)
でね、舞台の手前の方に電気系統のケーブル(当時は何もわかってなかった)がいっぱい這わせてあったんだよ。
チョーさんがそれを指差して「これは危ないから触っちゃダメだよ~」って注意して回ってた。
きっと、心の中では「近寄るんじゃねぇ~ガキども」っておもってたかも。
アバター
2009/09/24 08:36
初めまして☆
私も同世代です(*^_^*)
懐かしいけど、今の時代でも、いつ見ても『全員集合』面白いですよね(*^^)v

広場から失礼しました…。
アバター
2009/09/24 07:45
ayaちん 仲間にゃ♪ 産まれてたぞ…にゃごは。。。 にゃはは
逃げていくお兄さん! いたよ~いた 気になる誰だっけ???



月別アーカイブ

2021

2018

2017

2016

2015

2014

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.