Nicotto Town


‘いつもありがとう’


装着中の3月3日

画像

アレ、、ひな祭りでしたっけ? ←てな感じの、殺風景なリアなので、ニコタではお店もチョイ可愛くしてみた♡

前々から予約していた、心臓検査~ホルター心電図。午後の開院前に、コソッと入り、首から胸元まで3ヶ所、
胸の両脇2ヶ所の計5ヶ所、電極を貼りつけて、腰ベルトに小型の機械を装着~コレで、約24時間家で過ごし、
日常生活での不整脈の様子をチェックする。着脱しやすい様、久々に前開きのデニムシャツなんて来たヨ~。^^ゞ

襟元から電極覗いているし、裾からコードがワチャワチャ見えているので、下の子を塾に送っても、帰りに
ドコも立ち寄れず直帰。( 一一) <行動記録カード>を渡され、食事や運転、トイレ、歩行等々時間を記録し、
後で、心電図と付け合わせる。装着中、(胸痛・動悸・息切れ・めまい)etc~自覚症状があった時は、
機械の【EVENT】ってボタンを押す様言われている。今の所、とりたて症状ナシ、、早く明日になれ~。w

看護士サンが、装着しながら、「夏じゃなくてヨカッタですよ~。暑いと、痒みでかぶれたりするから。」
と話してくれた。そっかー外れないよう、しっかり貼って長時間だもんね~偶然でもラッキーだった。^^ゞ

入浴できないので、昼間先に済ませちゃったし、明日は土曜日だし、何となく気分がラクだ。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ワーイ

てな訳で、今日は最初から、買い物できないと承知していたので、(素)で作ったちらしにとびっこ散らし、
卵焼き、一昨日上階サンに頂いた干物のイカ焼きに、鶏つみれ&大根&はんぺんあられ、水菜のお吸い物。

桜餅~~も買っておいた。(๑•̀ㅂ•́)و ヨシ! 該当者の私が、ガンガン食べられないがw、気分だけでもイイネ♪


:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::


上の子が、去年の春頃急激に腫れて、通院していた粉瘤、、実はあの時、腫れが引いたら、
オペして貰う予定が、2ヶ月位経過見ても、腫れが完全に引かず?ドクターがオペに踏み切らない。

"(-""-)"ウーン、、元々、私が出来て、口コミ見て飛び込んだ所~計3回、全部オペにて完治している。
結局、とりま治まっちゃったので、様子見になった~、、で、このタイミングでまた腫れて再発した。

昨夜、患部見たらパンパン、、ハジけそう。Σ(゚д゚lll) 予備の抗生物質@服薬と塗り薬で一夜明けたら、
静かに潰れて、痛みも引いていた。ホッ、、しばらくセルフケアして、落ち着いたら今度こそオペできるといいネ。

そう言えば~私はここ数年、粉瘤とは縁がナイ。出来やすい体質が、子供に遺伝しちゃったかナ。><


*ナニゲにこの↑コーデ見たら、足元に<<猫と鳥>> ~かなり危険度の高い組み合わせだった。ww

アバター
2017/03/04 10:38
★クーさん

おはようございます^^

昨日は、機械装着している不便もあり、ソッチ優先で、
ひな祭り?って感じでしたが、、一応即席ちらし作ったら、
ダンナだけ気づいて、何やら歌っていました。ww ウザイヾ(ーー )

ウチも、七段飾りなんかじゃないですが、三人官女と五人囃子つきの
お雛様は、母が出してくれていました。飾る時、しまう時、手伝うのが楽しかったです♪

アラ!ホルター心電図、経験者ですか~~おぉ、それは。( ^_^)/\(^_^ )
在宅で、こういう検査方法があるんですねぇ~思ったよりも(邪魔でしたが)大丈夫でした。^^ゞ
クーさん、問題なしでよかったですね~。私も経過観察だといいなぁ~1週間後みたいです。
その頃、心エコーもやるので、同時にわかるかな、、先日割り込み検査も出るかな、、アッチコッチです。w

長男は、私のパターンなら、もうとっくにオペしていい頃合いでもできず、仕事しながらなので、
行く時間が段々なくなり、痛みも腫れも治まったから、とりあえずいいやーと放置して、
今回再発、、幸い、膿が自然排出されたようなので、昨日から同期と飲みに行き帰ってきません。ww

とびひ、、ですか~かなり長期で続いていたんですね。ターくん、治まってよかったです。^^

ブログ先ほど拝見してきました。楽しそう~私のパソ、古いせいか、タウンが重くてすぐ逃げちゃうので、
こんな風に遊びたいなぁ~と思っちゃいました。^^ゞ ステプも沢山もらえてよかったですネ。
アバター
2017/03/04 09:27
本当、リアは殺風景ですよね~^^;
昔は大きな七段飾りを飾ってもらって、うっとり眺めていたっけな~と、懐かしいです*

ホルター心電図、私も昨年秋頃にやりました^^
ずっと前に、心雑音があると言われたことがあり、でも特に大きな問題は無し、という
いつも、なんとも曖昧な検査結果です。
そのときの結果も、若干の不整脈は見られるものの、特に問題となる所見無し、でした*
今日、検査結果を聞きに行かれるのでしょうか。24時間お疲れさまでした*
お兄ちゃんも、手術が延びてしまっているのですね。。
うちのターも、とびひ?のような症状が、10年以上、再発を繰り返し、去年くらいになってようやく
おさまった(かな?)という感じです。
手術が出来て、早く落ち着くと良いですね*

あ、「ブラボー」ですが、昨日・一昨日と、やってきました^^ ブログに画像を載せました♪
ブラボーボタンで簡単に出来るので、楽しくて連発して遊んでいます^^*
ステプも沢山頂いちゃって、「ありがとうございます」言うたびにアバターが歌うので、楽しいです♪♫
アバター
2017/03/04 09:03
★エッタしゃん

おはようございます^^

ネーなんでしょう~ウチ、女の子がいないせいもあって、
途中からガチで、ひな祭りをスルーしがち、、(素)って、それなりに
何とかなるから便利ですね~お稲荷サンにした所が、エッタしゃん手がこんでいます。^^

あっ、「3月のライオン」~そうなんだー私、1回目位で離脱しちゃったんですが、
やたらドハマリしているダンナが、「だって、美味しそうな料理が沢山出てくるんだよ~!」
って、よく言っています。(多分、ご飯に呼んでくれる、3姉妹宅の事ですよね?w)

足元に、、この2グループwが、同時コーデできるって、成り行きで初めて知りました。
1匹に1羽づつ、、、取り合いにはなりませんねぇ。。(エwww
アバター
2017/03/04 00:30
ヾ(❀╹◡╹)ノ゙こんばんは~♪

うんうん、リアでは「え?ひな祭り??」って感じですねwww
混ぜるだけの、なんちゃってチラシ入りお稲荷さんにしてみました( ̄∇ ̄;)ゞ
3月のライオンみてからお稲荷さんが食べたくて(^m^*)

足元に猫とヒヨコ・・・
何気に一匹一羽づつですね!えっ??www



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.