Nicotto Town


‘いつもありがとう’


やらかした


今日から2泊3日で、下の子が(最後の)部活合宿に出発した。早朝に、都内某所からバスで行くのが常で、
今回も早い、、ダンナと長男に、早めの出で調整して貰う様話し、今朝@雨の中、3人一斉に送る予定が、
こういう時に、ダンナが直前の探し物でバタバタし、一旦子供2人を駅に送り、戻ってダンナを続けて送った。*o_ _)oオワッタ。

と、思っていたら、約1時間後、「電車乗り間違えて、遅刻した。」と、ヤツからメール。。Σ(゚д゚lll)エ!?

って事は~そう、バスが行っちゃった。>< 長野だヨーオィオィ、、どうすんだ?金あるのか?何で行くんだ~?

メールのやり取りを繰り返し、後から同じ長距離バスで、追いかける事にしたらしい。ヤツもマネに連絡したが、
コッチから顧問にその旨説明し、慌てない様落ち着いて行きナーと、指示した。所持金なかったら、
持参した合宿費用から取りあえず出して、後で不足分払うヨと提案したが、ギリッギリチケット代を持っていた様だ。

昼頃メールしたら、ドコかのPAにいて、PM3時頃「もう着く。」~日程表をヤツが持っていっちゃったので、
詳細分からないが、家出発して9時間位かかったゾー。^^; その分安いが、とんだ1日になったモンだ。w

帰宅したら、本人に聞いてみるが、恐らく、乗る電車より、かなり余裕で駅に着いたので、もしや
1本前の、行先の違う電車(←同じホームに来る)に、乗っちゃったんじゃ~ないかナ。( 一一)

実は私、長距離バスって、学生時代の遠足等以外で、乗った事がナイので、乗降場所や切符の買い方等、
全く分からない。('◇')ゞ 1人でアレコレよく機転利かせて動けたなァーと、内心チョイ感心した。ww


連絡全く来ないが、たーぶーん着いたよねェ? 夜にでも、シレッと連絡してみよっと。( ˇ ⊖ˇ)フンフーン♪

アバター
2017/03/28 18:24
★クーさん

こんばんは^^

そうなんですよ~~余裕を持って送り出したのが、逆効果になりました。ww
遅刻気味なら想定内ですが、まさかそう来るか?と、連絡きてビックリしました。Σ(゚д゚lll)
モタモタしている子なので、どうするかなーと思っていましたが、無事行けたので安堵です。
ハプニングで、余計な出費でしたが、本人にとっては、1人でどうにかなったという
自信?みたいなものが、こういう機会に、少しでもついてくれたらいいなって思います。^^ゞ

ターくん、中学の頃ですか~トイレは仕方ないですよね。でも、気が気じゃなかったでしょう。
待っていてもらえてよかったです。お友達は親同伴で静岡か~~大変でしたね。><

自分のブログのお返事なので、正直なお話ししちゃいますね。^^
今のターくんの状況からすると、部活よりもっと、本人が目指す高い目標に向かって、
思う存分、突き進む時期なんじゃないかなって、私個人色々拝見して感じています。

ご本人を直接知らないのに恐縮ですが、学力レベルがトップクラスなのは、間違いないと思います。
ソレも自分自身できっと、ずーーっとコツコツ努力してきた軌跡、、、ココから先もっともっと
大事な時間になってくるハズです。部活が中途半端なんじゃなくて、先を見定めて、
取捨選択をしっかりしたんだと感じますヨ。 サッカーは、テツさん達のように、目標に到達した後、
大人になってからも、いくらでもチャンスはあるはずです。今、ターくんが決めた選択で大丈夫デス。

ウチは比較する間でもなく(๑¯ω¯๑)ボヤーンとしたw高校生活を送ってきたので、ココから先、
どうなりますやら、、親が考えても、ヤルのはアッチなので、入り込みすぎる(傾向なんです^^;)と、
高校受験の時の如く、親子で地獄を見るので、同じ過ちは繰り返したくないと、、なので、
本人がコレからどう動いていくか、ターくんとは別の意味合いで、見守っていければと思っています。

どんな結果になろうと、何を選ぼうと、「あなたが決めたんだから。」と、責任転嫁しないよう、
部活最後までやりたいのなら、ヤリナサイって感じです。^^ゞ と言いつつ、合宿イヤイヤでしたが。ww

でも、最後に来て、ハプニングとは言え、またセッターやらせて貰っているのは想定外、、嬉しいと思います。
アバター
2017/03/28 16:39
わ~~ バスに乗り遅れてしまったんですね。。 有羽さんも心配でしたね~>_<
でも、しっかりご自身で対処して、無事辿り着けたのですね^^ 良かったですね~♪

うちも、似たようなことが中学の頃にありました。朝電車で集合場所へ向かい、
途中でおトイレに行きたくなって電車を降りてしまい、乗り継ぎが悪くて遅刻。。 と、
途中で連絡があったので、私から顧問の先生に電話を入れて、待ってていただいた事がありました。
お友達は、完全に遅刻してしまって、静岡県の御殿場まで、保護者の方が送っていったというお話も。。
色々ありますね~。

子供のサッカー部も、先週の土曜日~4泊で合宿なのですが、うちは今回は不参加の選択をしました。
色々したい事が沢山あるようで、本人の意思に任せました^^; 不参加の子、結構多いようです。
来年度の夏休みがたぶん、最後の合宿になると思うんですが、夏休みも行かないと思う~と、言っています。
なんだか部活も、中途半端な感じになってしまったな~、と思わなくもないですが、
まあ、仕方ないのかな~と。。 理由があって、色々割り切ってしまったので^^;

次男くんは、最後の合宿でしょうか♪ 楽しんできてくれるといいですね^^
色々あっても、最後までしっかりと継続するって、すごいな~って思います*
引退を迎える日まで頑張って、次男くんにとって楽しい思い出になりますように・・・*
アバター
2017/03/28 14:56
★ナッティさん

こんにちは^^

そうなのーーーコッチはメール連絡だけで、詳細分からないから、
もう次男に色々聞きまくって、ドコにいるんだ~今!?状態でした。^^;

ウンウン、帰りはみんな一緒に帰れるからww、、でも、今部活、内部ゴタゴタで、
今回も、1年生数名は不参加なんだ~小人数で(イヤイヤながらも多数)で行ってるの。
1年の正規セッターが、肩壊して長期離脱しているから、足が治ったばかりの次男が
セッター返り咲きになって、、ソレはいいんだけれど、本人も足のケガ再発したら
イヤだなぁーって、不安ながら、、5月か6月には引退だから、何とかスンナリ終わってほしいなぁ。><

ナッティさんの娘さんも、カウントダウン始まっている感じだね~遠征がんばって。^^

(受験のこと考えると、動悸息切れが、、、"Σ⊂(☉ω☉∩)  アマリフカクカンガエナイデオコウww)
アバター
2017/03/28 14:29
わーーーーっ大変だったね~!!!!!
まっ無事ついたのなら良かった(*'ω'*)

うちも 今日、最後か 最後から2番目の 遠征に出かけていきました。

ほんとに 引退が 近づいてきたねーー。あとは受験かあ。。。
アバター
2017/03/28 07:25
★たけおさん

おはようございます^^

あっ、そうですか~~初めて行く所だと、うっかり~とか、
きっとあるんでしょうねェ。私は、知らない場所は、事前にアレコレ
調べて(間違いやすいのでw)、慎重に慎重に動いても~間違えます。^^;

お陰様で、昨夜連絡したら、「あー泊まってる泊まってる。」と安否確認できました。w
アバター
2017/03/28 01:24
あ、俺も似たような経験ありますwww(大人になってからもw
出張先で電車を間違えて遅刻しそうになったり、道に迷って遅れたり、かなり焦りましたw
無事着いたでしょうか。結構なんとかなる(する)ものですよね♪
アバター
2017/03/28 00:32
★エッタしゃん

こんばんは^^

恐縮です。^^;バスに乗り遅れたって聞いた時点で、立ち往生して
オロオロっているんじゃ?って思って、アレコレメールしていたんですが、
その間に、チケット買って、次のバスに乗る手はず整えていたようです。^^;

正直、そういうの全然できないと思っていたので、ちょっと驚きました。
そうですね~次、、が、受験日だったらと思うと冷や汗モンです。今回で良かったです。><
アバター
2017/03/27 23:06
ヾ(❀╹◡╹)ノ゙こんばんは~♪

予期せぬ事態に遭遇しても、落ち着いてどうするか考えて行動出来るって、
立派です!(๑•̀ㅂ•́)و ̑̑

最初から間違えるなよ!?って突っ込みは、次に同じことしなきゃOKですよw
(*´艸`)フフフ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.