Nicotto Town


おもちもちもち


コイン稼ぎ

コイン稼ぎのミニゲームが日課になってます

色々やってみたけど、一人用パズルはスロット以外ならやはり安定の四川省。
普通に楽しいので200コインまでやりますヽ(´▽`)ノ


パズルのほうは・・・
最初クッキー合わせばかりやってましたが時間かかるから疲れちゃって。

次にニコッとシェフに手を出しましたが
反射神経が死んでる自分には向きませんでしたw
フルーツもしかり。

おもちゃも間違い探しが苦手+時間制限があって脱落。
(大体同じだもんいいじゃんね?w)
タイピングはかな打ちなのでローマ字入力限定のゲームは論外。
ステージ1もクリアできんかったですw

で、残ったのがドーナツ・・・
解答見ながらの作業ゲーと化してますが_ノ乙(、ン、)_
一応これで稼いでます

ここまでして必死に稼ぐこともないかなと思っていた矢先、
これからのスケジュールで
高額のおためしニコガチャが出るとの記事を読んで
やはり稼がねばと思いましたw

アバター
2017/08/18 22:57
きらさん

四川省人気ですねΣ(゚Д゚)
コイン稼ぎとしては時間のかかるほうだと思いますが
やはりゲームとして純粋に楽しいからでしょうか。
ゲームの一日の上限引き上げ・・・!なるほど考えもしませんでした
今は200だけどもう一声で300とか(´艸`)

あれは一般的には「反転パズル」と呼ばれるもので
自動解答ページがネットにゴロゴロありますw
私が利用しているページを貼っておきますね
http://www1.kiy.jp/~yoka/gameland/TentouPuzzle1_FLASH/TentouPuzzle1_FLASH.cgi
もし必要でしたら是非^^

Cコインはガツンと増えないけど地道に増える感じですかね(´∀`)
けど改装など使い始めたら一瞬で消えるCコイン・・・
アバター
2017/08/18 21:17
四川省いいですね~^^*
あたしも前はよくやってました♪
ゲームの一日の上限が増えるといいのになーっと思う今日この頃ですw


ドーナツ、やってみたんですがチンプンカンプンで全く揃う気配なしでしたw
Cコインって貯まりそうで中々思うように貯まらなかったりしますよね~@@
アバター
2017/08/18 20:58
あずさん

ですよねー!コイン使いきれないなんてことは全然ないしw

コーデ投稿200コインはおいしいですよ(゚Д゚)
ステキコーデとセットでどうぞ☆
私もクッキーしばらくやってましたよ~。
20がクリアできるかできないかびもーなところなんですよね
スロットは自動で10分間回るので
定期的に自動ボタン押してやるだけの簡単なお仕事です\(^o^)/
予定は未定ってことで2017年というのも裏切ってくる可能性もありますが
いつかは実装されるでしょうし
貯金はしておくに越したことはないですよね^^
アバター
2017/08/18 13:47
コイン稼ぎは無課金では必須ですよね~(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

コーデの投稿とステキでコインが貰えるんですか?
目からウロコでした。今度ステキしてこようかな。

ゲームは試したけど好きだから続けられるのは
クッキーと四川省です。
他のゲームは自分には難しすぎて(;´∀`)

高額ガチャが出るなら少しは蓄えておかないとですね。
いつスタートだろう。貯金しなくてはw
アバター
2017/08/18 13:32
しっぽさん

基本的なところ書き漏れてましたww
ありがとうございます!w
アバター
2017/08/18 13:27
ブログ投稿でもコインもらってます(=´∇`=)
アバター
2017/08/18 10:08
りいなさん

ローマ字打ちの方でもやっぱりあれは疲れるんですねw
間違い探し得意なんて羨ましい・・・ほぼ同じに見えてダメですアレ・・・

http://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=63425785
こちらニコッと事務局さんのブログです。
ここに高額(300コイン)のおためしニコガチャを実装したいとの記事が。
いつとは書いてないけど2017年の建設方針だそうです(´∀`)

あと、書き忘れてしまいましたがコーデの投稿でも200コイン、
誰かに「ステキコーデ♪」することで10コイン(×20)がもらえます!
アバター
2017/08/18 09:52
私はローマ字うちですがタイピングは疲れるだけですよね(;'∀') 一回やったけどもう懲りましたorz
間違い探し&ドーナッツばかりやってますが、おためしニコガチャ出るんだったらもっと頑張ろうと思います(;^ω^)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.