Nicotto Town


‘いつもありがとう’


月曜朝ぼやき

画像

広場で、登り方を書いた方のブログを見たお陰で、新作ツリーハウス↑に、めでたく登頂~(笑)中々可愛い画になった♪



何日雨降んの、、、明日の午後から明後日にかけて、一旦曇りに寄りそうだが、木曜日から再び雨。(_ _|||)

ただでさえ、ダル~い空気の月曜日@家族の送りで車を出すが、雨の日こそ(止めたい)とは言いづらい。^^;
ダンナ~長男と、無事済ませ、帰宅して家のたるんだ光景に、カーッとなって次男を叱り飛ばした、、アッチも私の
あまりの剣幕に驚き、慌てて支度し、いつもよりかなり早く出発できた。(笑)今日から、高校生活最後の
学ラン着用~見送って、帰宅しても余裕なので、ニコタにIN..イヤ、激怒↑した自分にチョッと凹み、気持ち落としに来た。

人を叱るって、、イヤなものだ。←こういう形で、大声出しても、ちっともスッキリなんかしない~自己嫌悪に陥る。

冷静に、温和に、、と思っても、自分に余裕がなくなると、(ナンデコッチはソウチョウカラオキテルノニ)って、心の中に不満が渦巻く。
本来かなりの寝坊助で、若い頃は、子供らと同様私も母に、イライラしながら叩き起こされていた口、、自分は棚上げだ。w

そんな私でも、必要に迫られれば、、そして、毎日繰り返し、ルーティン化すると、段々自然に起きられる様になる。
(それか、年取ったからかも。。笑)さて、、少し気持ちが軽くなったので、今日も頑張ろう~久々@月曜仕事だ♪


*↑バタバタしていても、チャッカリ買ってくるジャンプ、、今週の『ハイキュー!!』~久しぶりに、朝からウルウルした。(T_T)イイ話だー

アバター
2017/10/17 20:24
★千尋さん

こんばんは^^

千尋さんも、そういう事ありますか?
ねー、、何かね、、後で1人で凹みますよね。(m。_ _)/

何であんな事って、、でも素直になれなかったりね。(笑
アバター
2017/10/17 20:23
★エッタしゃん

こんばんは^^

空模様と気持ちって、年齢上がるに連れて、かなり
連動しちゃうって、最近わかってきました。(笑^^;

週間予報見ても、明日だけ?晴れ、、イヤになっちゃいますねェ。。

エッタしゃんも、ハイキュー!!仲間ですよね~ウンウン、アレはいいです。
私は、週ジャン買っているので、最新話追いかけ状態ですが、
少しずつぶつ切りなので、後で単行本買って、一気に読む方が、
感動が大きい気がします。( ̄∇ ̄*)ゞ 今週号、、ヨカッタです。

過去の話だと、西谷の回、スガさんの回、月島の回、(勝者と敗者)の回、、
色々ウルッときた部分ありましたね。また読み返そうかな~。(b´ω`d)

叱る、、私の場合、本当にダメで、昨日みたいに、つい感情的にカッと
なってがあって~こういうのやると、子供の信頼失うっていうか、、
所詮親はこうだよって、悟られちゃうというか、、未熟さはとっくに
露呈していて、こんな私が子育てしているんだから~って堂々巡りです。(´・ω・`;)

自分も、子供位の頃は、怒られても改善されなかったんですよねぇ。
大人になると、必然的にやらなきゃっていう意識になるんでしょうかね?(-ω-)/
アバター
2017/10/17 18:19
うんうん、自己嫌悪に落ちることよくあります。
怒りたくないのに、怒っちゃって、
あとでそんな自分が嫌になる( ・´ー・`)
あんなこと言わなきゃよかったって;;
アバター
2017/10/16 23:18
雨ばっかしで滅入りますよね・・・(´・ω・`)

ハイキュー!!はTVアニメシリーズ何度も見返してますwww
理由は元気が貰えるから(๑•̀ㅂ•́)و ̑̑

何度見ても泣くとこは泣くし( ̄∇ ̄;)ゞ

叱るって難しいですよね・・・(´・ω・`)
どうしたら、叱った後も前向きに取り組めるのか!?って、いつも考えさせられます・・・
最初にどうして私が怒ってるか分かる?って聞いたりwww( ̄∇ ̄;)ゞ

仰る通り、その昔は自分が怒られたことも棚上げしたりしますね(≧m≦○)プクク
でも、それは今になって、なんでダメだったのかが身に染みて分かるからだとも。(◔‿◔。)
アバター
2017/10/16 18:47
★マルコさん

こんばんは^^

画像見てくれてありがとう~~折角のツリーハウスなので、
丁度良い位置に立ちたくて、、コレはコツ掴めば何度でもできるね♪^^ゞ

小人ワザもありがとね~~以前、ヤッた事あるのよーすっごい時間かかって、
何度もくじけそうになって、、もうできない気がするよ~私は。ミ(ノ;_ _)ノ =3

あーーそっか~~自分のバイオリズムもあるのかなぁ、、でも、今朝のは半分位、
次男が原因だと思う。(笑)本当に、朝のモタつき加減に、イライラしちゃってねェ。。
月曜朝&雨、、コッチだって、何度も何度も車出して、合間にお弁当作って、
仕方なく(笑)頑張っているのにーって気持ちが、積もって爆発しちゃった。^^;;

あーーマルコさん、分かる。。赤ちゃんは泣くのが仕事だって言うけれど、
やっぱり泣き続けられちゃうと、家で長時間向き合うのは、お母さんだもんねェ。。
言う位全然OKよ~~コレからもっと?反発されたり、勝手に動かれたり、
色々出てくるわけで~~コラー位言わないと、付き合いきれないのがおっかさん育児よ。ww

同調して貰うと安心するのは、私なんかモロ、、だから、ブログ毎日書いているんだろうなぁ。(´=ω=`)
こんなヘタレブログを、読んでくれる方には、本当に感謝感謝です、、助かっています。フゥ

雨もダラダラ続くと、尚更気分落ちるよねーー 一旦上がって欲しいね。(*ΦωΦ)フフフ
アバター
2017/10/16 16:19
有羽さんーー^^
小人になる技やって、やり方ブログに書いてみたぁ❤
是非見て、お時間あるときにやってみてねーー^^
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=964346&aid=65040147
アバター
2017/10/16 15:52
おおーー^^いい位置に立ってる~!!いい画だねーー^^
マルコも登れるよ~~❤小人になる技もあるけど、まだ使えるのかなーww

なぜかイライライライラ!する時ってあるあるーーー!!
特にね、女性はねw周期とかもあるしねーーwwウンウン!ww
大丈夫ーーマルコなんてwwそれこそ何も悪くないまだ生後3か月のベビーに、
「ちょっと今泣くのやめてーー!!」とか(怒ってはないけど)言っちゃうマルコよww
ダンナに「そんなかわいそうな事言うなよ~~」とか言われちゃったりしてーー^^:
あるわよねーー天気とか気分とか周期で、イライラって!ww(*_ _)
と、同意を求めて自分を正当化したい&同調して安心したい心理?wwあはっ♪
色々あっての人生よねーー!^^←いいのかしら、このまとめ方!@@ www



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.