Nicotto Town


‘いつもありがとう’


スマホと歩む、、、


最寄り駅を挟んで、東と西に、ポケストップやジムが集中しているので、仕事上り→駅通る水曜日は、いつも楽しみである♪

増して、、イイ天気~♪ ひっさびさ長男@早番で、ダンナと2人同時送り&テスト期間の次男~本日@週の中日は
弁当休み~(←自分で決めた)、、気持ちの余裕も加わり、駐車場でキレイな青空眺めて、思わずバンザイした。w

とりま、Lv30の大台に乗せたいという(小)目標に向かって、ポケgo開かない日は、1日もナイ頻度、、日々の
生活に溶け込ませ、用事を済ますための道も、チョコチョコやる。何か、1日がすっごい充実している気がする。(笑

こんなに、コツコツ積み重ねる作業が、性に合っていたっけ? (´=ω=`)ウーン 昔は違ったハズ~年重ねると変わるねェ。

人生の折り返しって、ドコヤ?とスッとぼけながら(-ω-)/、漠然と(人)の一生って、必ず終わりが来るんだナ~って、
身に降りかかる色々な出来事を経て、実感してくると、目の前の1つ1つ、大切に向き合っていきたいと、
自然に思えて、ソレが↑自分に変化をもたらすのかもしれない。黒電話~プッシュホン~子機付~FAX付~ガラケーからスマホ。

電話1つとっても、コレ↑だけの変遷を、【全て】体験してきた訳で、平成の今、何かと言われるw『昭和』生まれは、
実は、贅沢な人生じゃネ?と、勝手に思っている。(*´σー`)エヘヘ マー、、SMAPと同じ時代に生まれてヨカッタ♪(〃∇〃)



*駅前のショップモールで、北海道物産展開催中~「白いブラックサンダー」を見つけて、1箱購入~モロ糖質だよねェ。^^;
制限食開始した頃よりは、ある程度目標をクリアして来たので(まだゴールじゃないが^^;)、ユルユルになりつつ、
1つ~また1つ~、、北海道限定のコレ、ホワイトチョココーティングがメチャ美味♪ 家族も同様らしく、ドンドンなくなる。(~_~;)

アバター
2017/10/20 23:56
エッタしゃん、イヤ~~ン、、私も好きです~。(*/▽\*)ありがとデス♪
アバター
2017/10/20 12:23
こんにちは~^^

><え~~ん!!(←嬉しくて泣きそうですw
だから有羽しゃん大しゅき❤
スリスリ(*´ω`)(´ω`*)アーハン
アバター
2017/10/20 00:56
★エッタしゃん

こんばんは^^

( ̄□ ̄;)!! エェーーー何で謝るんですか~~トンデモナイっスヨ。w

正直、ニコタではこんな風に、ヘタレな私でも、イインダヨって
受け止めてくれたり、賛同してくれたり、励ましてくれたり、
時には背中を押してくれたり、色々教えてくれたり、、だから、
私も毎日ブログを書いているのかもしれません。( ̄∇ ̄*)ゞ

リアとは違う世界を知ったお陰で、リアでは出会う事のなかったであろう
エッタしゃんとの出会いもありました。今まで、自分的に凹んだり
ピンチになった時、エッタしゃんを何度も頼らせて貰いました。
私とは全く違う視点で、時にズバッと言ってくれるので、とても
有難いですし、気づかせて貰えた事も多々、、感謝しかありません♪(*´﹀`*)

コレからも、いつでも気軽に何でも話して下さいネ。(b´ω`d)
アバター
2017/10/20 00:45
こんばんは~♪

いえ、あの、私も全然ちゃんとしてないです(;゚;∇;゚;)
自分の事棚上げするし、いつもダラダラしてますしwww

私こそ、もっともらしい事を言ってますが、それ通りに出来てない事もありますし・・・(´・ω・`)
すみません!!!><
アバター
2017/10/19 23:55
★千尋さん

こんばんは^^

分かります~物産展で、ダントツ人気は北海道だそうですネ。
義母が、私が持って行った六花亭をとても気に入っていました♪
ロイズとか、スイーツだけでも多々ありますよねぇ、、白い恋人もだ。^^

白いブラックサンダー、1箱12個位かな、、500円とお手頃でした。
アバター
2017/10/19 23:53
★uiさん

こんばんは^^

そうですか~~お父様。。ご家族の間だから、
尚更なんでしょうかネ? おいくつなのか存じませんが、
一般的に最近、よく外で、高齢者の方が、一方的に
キレて文句言ったり、怒鳴ったりする光景を、多々見かけます。

今は、実年齢ー10歳位、若いらしいので、お元気なんでしょうけれど、
見ていても、正直見苦しいというか、、人生の尊敬すべき
先輩世代が、お手本にならなくてどうする?って、自分も戒めています。

^^;余談で失礼しました。
アバター
2017/10/19 18:18
北海道に弱いです~~
北海道は美味しいものがいっぱいで
誘惑があ~~@@
白いブラックサンダーも美味しそう( ◠‿◠ )
アバター
2017/10/19 10:54
はい、気持ちに余裕は必要ですけろも、

父君みたいに、わがままになっては、いけないと思うのです。

父君を見ていると、いつも、
周りを不快にさせても、自分が良ければいいのか?
幸せな人生歩んできたんですね。
って、思います。
アバター
2017/10/19 10:22
★uiさん

おはようございます^^

昭和生まれ、、そうだ、考えたらかなり幅ありますよね。
私も~~年代がバレるリスクがありますがw、バブルの恩恵、、
ウーン、、就職した頃がモロそうでした。内定複数取るのが、
当たり前みたいな~今、入社が難しい一流企業も、その当時は、
(広き門)でした。だから、社会人になって、自分が
得したか?って問われたら、、アレ、どうだったっけ?(´-∀-`;)

お父様の方が、もう少しど真ん中を経験されているのかもしれません。
確かに、年金なんか考えたら、今の高齢世代(も幅ありますが)は、
勝組ですよね。。支給が保証されているし。。自分の時代が怖いです。><

お金は、、大切ですよ! 1番とは言いづらいですがw、余裕があると、
気持ちにゆとりが生まれて、安定しますもん。。コミュニケーションも大いに関係しますよねェ。
アバター
2017/10/19 10:17
おはようございます^^
昭和生まれって、役得ですよね^^

でも、できることなら、後4~5年早く生まれて、
バブルの恩恵を授かりたかったです。。

ゴルフに、スナックやクラブでの飲み食い。。
家族での食事すらも、上様で、領収書を貰っていた父君。。
今も年金暮らしで、旅行三昧。。

金遣いは荒いし、食べ物の好き嫌いも多い。。
一緒に行動すると、こちらが不快になる。。

家族や、人とのコミケが一番大切だとは思うけど、
やっぱりお金欲しい~~~><。
アバター
2017/10/19 10:09
★マルコさん

おはようございます^^

他の方にコメント入れていて、投稿したら、マルコさん~♪ww
いつも、楽しいコメント沢山書いて頂いてありがとネ。^^

おぉーご主人大丈夫かな~私、あまり寒がりじゃなくて、年中
薄着なんだけど、さすがに去年救急車騒動起こしてから、インナーは
ガッツリ着るようになってね、、でも、上着は持っていも着なかったりする
私でも、今日は寒くて送迎着込んだよ~12月初旬だって、、風邪ひかないように。><

アハハ^^; 私子供の頃、テレビはリモコンなくてw いわゆる兄弟間の
(チャンネル取り合いのケンカ)なんてものを、しょっちゅう弟と展開していました。
だから、離れてリモコンで操作できるなんて~~って、もう感動モノだったよ。w

そうだよねーもはや、スマホは電話利用半分以下で、ミニPC持ち歩いているような
モンだもんね。ついでに言えば、ゲーム機とか音楽プレイヤーとか、、何でもキカイ?(笑
今朝、見開き2面スマホが発売されるって言ってた~進化は止まらないね。^^;

私も、パソ買った最初は、アナログ通信で、、メール受信したらイチイチ回線切ってたよ。(-ω-)/
名前忘れたけど、夜だけつなぎ放題みたいのに入って、夜来るの楽しみだった~♪

アナログメインの時代も(もちろん)バリバリ知っているけど、、今振り返れば、そうだよネー。
でもあの頃は、ソレ以外何もなかったから、、もしあったら、全然違う展開だよね。
だから、どの時代に生まれ落ちたのかで、その人の価値観や生き方、きっとすごい変わるよネ。
そういう意味で、全部?経験できている自分達昭和世代は、よかったなァ~って、
最近しみじみ思ったりします。(b´ω`d) 出来るだけ進化を見続けられたらイイナ。
アバター
2017/10/19 09:58
★エッタしゃん

おはようございます^^

物産展の中でも、北海道、、次が沖縄とか?は、
かなり魅力的ですね~先日、みなとみらいのアンテナショップが
たまたまあって、東北のどこかの県の、名物コッペパン買いました♪^^ゞ

あっ、、イヤイヤ私、多分エッタしゃんが思っているより、ダルダルです。w
ブログに書く時は、ちょい格好つけているんでしょうねぇ。(´=ω=`)
実際、仕事終わった後、ポケgoにかこつけて、用事もこなせるので、
楽しみというか、、このゲーム、色々なパターンで目標が定められるので、
ソレに向かって進めるっていうのが、今の私に性が合っているのかもしれません。( ̄∇ ̄*)ゞ

多分、エッタしゃんに、凄い真面目にスキなく努力続けている人って
思われているのかな~。。(@_@;) ドウシヨウ、、多分エッタしゃんより、
ゆるい生活しているハズです。(笑)ご心配頂いちゃってコチラこそ申し訳ないです。*o_ _)o
アバター
2017/10/19 09:57
昨日はいい天気だったけど、予報通り雨に逆戻り~wwで、寒い!
うちのダンナ、寒がりなのに薄着で行ったような気が@@大丈夫かしら~ww
↑この頼りたい時期に風邪引かれても困る~~wwあはっw
ね~~TVも昔ってブラウン管で分厚くて重かったのが、薄く大きくなってって、
母の時代はリモコンもなくてチャンネル回してたって!
ほんとに時代は進化したよねーー^^
スマホなんて今や電話付き便利端末、って感じで、もはや「電話」がオマケみたいな~w
PCも出始めの頃のと今ののスペックを比べると、それはもう、PCかそうじゃないかくらいの差が@@
PC起動にやたら時間がかかって、インターネットのページ表示に超時間がかかってた!懐かしい~!
でもアナログ時代の方が、不便も多いけど人の想像力や時間の使い方が良かった~って、
そういう意見も多いみたいよね^^少しわかるよねーー!
この先はどう進化して、「昔はPCとかスマホとか持ってたよねーー!」なんて言われちゃう時代が
来るのかしら~wwすごいなーー時代って^^
アバター
2017/10/19 09:54
★グミちゃん

おはようございます^^

ウンウン! 自分で変遷書いていて、改めて
考えたら、すっごい進化、、ドラえもんレベルだよね~。w
今年、やっとスマホに追いついたの~しばらく立ち止まりたい。(m。_ _)/

おぉーーーレイド戦やったんだ~何ポケモンだったのかな?
ちなみに私、ボコられてから、星1つの低いボスにしか挑まなくなった。^^;
アバター
2017/10/19 08:49
ヾ(❀╹◡╹)ノ゙おはようございます!

物産展とかあると、ついつい立ち寄っちゃいますよね~!(*ΦωΦ)
アレもダメ!コレもダメ!ってどんどん追い詰められちゃうと病んじゃいそうで・・・(´・ω・`)

私見ですけど、息抜きも必要ですよ(*´ω`*)b
閉めるところはしっかりやっても、たまの褒美が無きゃ~www
そういうものがあって、全体がコントロール出来ていれば、
結果的に目標が達成できるんじゃないですかね?すみません!!!生意気言って><
アバター
2017/10/18 21:34
こんばー^^
通信機器の発達速度はすごいよね~@@
これからどうなっていくのか、ついていけるかなあ

今日、初めてレイドボスに出くわしたので、挑んでみてボコられてきました^^;
ゆうちゃに報告できたからよしとしますw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.